慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「東証の企業への要請」「PBR」「ROE」

2023年12月31日 | 
🌸「新NISAの基礎と復習」1

 ☆投資の恐怖と、旧⇒新「NISA」への継承











『新NISA簡単スタートガイド』『』楽天証券HP』より画像引用

🌸東証のPBR向上要請の光と影(1)

PBR1倍未満の企業「解散したほうがまし」の意味
 ☆東証が、上場企業に株価純資産倍率(PBR)の向上策を求めた 
 *PBRは、株価を1株当たり純資産(BPS)で割った投資指標
 *PBRが1倍を割れるとは、時価総額が純資産を下回ること
 (純資産は解散価値とも呼ばれる)
 ☆個人株主数が30万人以上の31社の内、PBR1以下は14社
 *東証プライム上場企業、1837社の内、約47%がPBR1以下
 *東証スタンダード上場企業、1522社の内約58%がPBR1以下
 *東証グロース上場企業では547社の内約7%がPBR1以下

東証の要請、無理筋なのでは
 ☆取引所が上場企業PBR1倍割れ解消を要請すること
 *市場関係者の間にも、賛否両論があった
 *株価は投資家間の売買に基づいて市場で決まるもので
 *上場企業がどうこうできるものでもない
 ☆取引所が、企業にPBR向上を要請することは
 *企業に対し株価対策を求めるようなニュアンスがある
 ☆企業は、投下資本利益率(ROI)を適切に設定するなどして
 *自己資本利益率(ROE)が資本コストを上回るような経営すべきだ
 *日本の上場企業の資本コストは平均7%程度であろうから
 ☆最低でもROE8%が確保できる経営をすべきだという主張

ROEの改善での、PBRの向上、相関関係は何とも言えない
 ☆PBRの向上をROEの改善を通じて実現すべきだという議論
 ☆PBRとROE相関関係が見いだせる
 *予想ROEが高い企業に、PBRが高い企業が散見される
 *予想ROEが高いほど、PBRが上昇する傾向にある
 ☆しかしある企業の予想ROEの水準を聞いたからといって
 *その企業のPBRがどの程度かは想像しにくい
 ☆個々の企業に対し、PBRを引き上げるため
 *ROEを高めよと注文を付けることは、あまり実効性がない
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『株式投資2024』記事他より画像引用





「東証の企業への要請」「PBR」「ROE」
(『株式投資2024』記事記事より画像引用)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「飲酒」「ハラール」「欧米の悪意の挑発」

2023年12月31日 | 宗教
🌸分断を超えてムスリムと付きあう2

『要旨』
 ☆イスラム法では、非ムスリムの飲酒は禁止定めてない
 ☆ムスリムに、欧米の様に「悪意の挑発」をしなければ問題は起きない
 ☆「ハラール」これは神に「許されている」という意味
 *食べられないものは、豚肉、酒を含むもの、血

イスラム法では、非ムスリムの飲酒は禁止定めてない
 ☆イスラムの法を適用で、なぜそうなるのかわからないことがある
 ☆飲酒は、ムスリムに飲むなと言っているのであって
 *非ムスリムにまで飲むなというわけではない
 ☆カタールサッカー・ワールドカップで問題
 *カタールは、スタジアムやその周辺でのビールの販売を禁止した
 *FIFAは大手のビール会社とスポンサー契約で問題になった
 ☆カタールでは、ライセンス持つ高級ホテルなどのレストランやバー
 *酒を飲むことができ、閉鎖空間のホテルなどでは酒が飲める
 ☆飲みたいという気持ちはムスリムにもあるのでしょう
 *洒を飲んだら礼拝に近づくなという言葉もある
 ☆現実に照らして言えば、大半のムスリムは酒を飲まない
 ☆欧米の人間は、洒を飲むムスリムを見て
 *自分たちの側に近づいたと思っているふしがあるが、余計なお世話だ

⛳ムスリムのハラールについて知っておくべきこと
 ☆「ハラール」これは神に「許されている」という意味
 *反対に禁じられているものは「ハラーム」
 *食べ物だけを指すわけではなく、行為にも使われる
 *利子をとる取引は「ハラーム」
 *公正な取引は「ハラール」です
 ☆食べられないものは、豚肉、酒を含むもの、血
 ☆日本人は、「豚を食べないの?」とムスリムに尋ねる
 *理由は、ムスリムには豚が食べ物に見えていないからです
 *日本人に「猫を食べないの?」と聞くようなもの
 *血が滴るようなステーキ、ムスリムには気持ちが悪くて食べられない
 ☆ハラール認証団体が証書を出してくれるが、難しい問題になる
 * ハラール認証を詐欺まがいの行為として批判する信徒もいる
 (イスラムの認証は神がするものである教えを正当と思うから)
 ☆日本のレストラン経営者
 *宗教の違いによるクレーム対応を心配するが
 *「ハラール」と書かないかぎり、心配はいらない
 *ハラール認証を取り「ハラール」のステッカーを貼るのは良いが
 *店内で酒を売ったりするとクレームが来る(酒はハラーム商品)

ムスリムと付きあうのは難しくない
 ☆ムスリムに「悪意の挑発」をしなければ何も問題は起きない
 *悪意の挑発でさえなければ、どんどん議論して批判していい
 ☆強い偏見と嫌悪をもってきた、欧米諸国の批判を受け売りしないこと
 *イスラムの中身を知らないでの批判は「悪意の挑発」になる
 ☆本書では、欧米諸国のイスラム観やムスリムヘの態度を批判した
 *筆者がイスラムの擁護でも、西欧文明を嫌っているからでもない
 *実際に欧米諸国がやってしまったことです
 *ムスリンに、悪意の挑発を続けると、暴力を誘発することになる
 ☆日本人が欧米のイスラモフォビアを踏襲する必要はない
 *ムスリムにもいろいろな人がいます
 *イスラムのすばらしさを語って聞かせる人もいる
 ☆コーランに「無理強は駄目」とのアッラーの言葉、何度も出てくる
 ☆ムスリムとは、個人として、アッラーと契約を結んで
 *アッラーに従うと決めた人
 ☆ムスリムは、非ムスリムに宣教するのも大切なことだが
 *誘いを受けたら、嫌なら嫌とはっきり言ってかまわない
 *人として付きあうことと信仰を共有することはまったく別の話
                          (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『分断を乗り越えるためのイスラム教入門』





「飲酒」「ハラール」「欧米の悪意の挑発」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「女性医師」「110番通報」「高速道路無償化」

2023年12月31日 | 社会
🌸道徳崩壊5

女性医師救急車を足代わりに
 ☆病院に勤務する20代の女性研修医
 *救急車をタクシー代わりに使っていた
 ☆女性医師は患者を別の病院に移送する際に同乗し
 *送り届けた帰りにも救急車に乗り込み最寄り駅まで送らせていた
 *本来、移送が完了すれば任務は終わり
 *そこに救急隊員以外が乗る理由は一切ありません
 *女性医師は「救急隊には快諾してもらつた」と話しているが
 *”快諾″していたのならこんな騒動にはならない
 ☆さらに送ってもらった理由
 *友人との食事に間に合わせるためだったとは
 ☆女性医師も相当な常識はずれだ
 ☆隊員は、今日も文句言わず出動し、本当に頭が下がる

110番はお悩み相談窓口ではない
 ☆常識のない市民のために「なんでもかんでも110番はやめて」と
 *言わなければならないのは困ったもの
 *静岡県警に10ケ月寄せられた110番通報は約20万件
 *内″不要不急″と判断された通報は、約6万件と全体3割

 ☆「コンビニに携情電話を忘れた、店の電話番号を教えて」
 *「家の前に動物の死骸が」等、「町のよろず相談所」で110番へ通報
 ☆市民の生命、財産を守る警察の業務を妨げることは
 *市民が自分の首を自分で絞めているのと同じ
 ☆110番通報では最初に「事件ですか、事故ですか」と聞かれる
 *そのとき即座に答えられないものは不要不急ということ

高速道路の料金、巨大な詐欺道路
 ☆国土交通省が高速道路無償化の期限を2065年から、50年延長し
 *2115年にする法改正案を国会に提出した
 ☆本来″道″は誰のものでもなく
 *アメリカのハイウェイのようにすべての人がタダで
 *自由に往来できるもののはず
 ☆日本では高速道路など多額の建設費用がかかる道を作る場合
 *利用で得をする人に『受益者負担」として、条件付きで通行料金
 *負担してもらっている
 ☆首都高速・名神高速道路開通から半世紀以上が経過した
 *無償化された道路はほとんど無く、値上げを繰り返している
 ☆「建設費用が償却できたらタダにする」としたのですから
 *吐いた言葉の責任をどう考えているのか
 ☆現在は、誰も高速道路が無償になるなんて思っていない
 *それでもなお「延期」でお茶を濁す神経には呆れる
 *さっさと白旗を上げるべきでは
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『大常識』



「女性医師」「110番通報」「高速道路無償化」
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝の人間ドラマ

2023年12月31日 | スポーツ
🌸箱根駅伝・テレビが伝えない人間ドラマ

⛳箱根駅伝のドラマはスタート前の7時から
 ☆箱根駅伝イベントは、今年100周年を迎える

 ☆見るべきポイントを絞るなら、中継所での欅の受け渡しだ
 *欅を渡した瞬間に倒れ込み、スタッフに運ばれていく選手もいる
 ☆箱根駅伝の往路の見どころ
 *1区は、どの大学がトップに躍り出るか
 *2区(長い距離=花2区)、各大学のエースが登場する
 *3区は、風光明媚な景色が見どころ
 *4区は、山登りを目前に控え、気温は下がり、緊張感のあるコース
 *5区は、往路のクライマックスだ
 (箱根人気はこの超過酷な山登りにある)
 ☆箱根駅伝の復路の見どころ
 *以前と違い、最近は復路での大逆転は起こりにくい
 *残念だが、往路ほどの盛り上がりに欠ける
 ☆トップとの差が往路で10分、復路で20分以上の場合
 *必死に中継所まで欅を運ぶ選手を見ながら、号砲が鳴り響くことも
 *観戦していて胸が痛む瞬問だ

強豪・駒澤を破る大学は出るか
 ☆総合優勝の大本命は駒澤大学、去年の大学駅伝で3冠
 *今年も出雲、全日本の駅伝で一度もトップを譲らず優勝している
 *2024年の箱根を取れば史上初の2年連続駅伝3冠となる
 ☆対抗馬は、去年総合2位だった中央大
 ☆個々の選手では、2区を走るであろう留学生の活躍
 *ぜひごぼう抜きを見せてほしい
 ☆日本人選手では、「山の妖精」と呼ばれる、城西大(山本唯翔)
 *早いタイムを持つ、順天堂大(三浦龍司)東京農大(前田和摩)
 ☆解説でおなじみの瀬古利彦氏だに対して「内容が適当すぎる」
 *「(母校の)早稲田の順位が低いと黙る」という批判も多いが
 *出鱈目さを楽しむくらいの寛容さをもちたい

足元でシューズメーカーも戦う
 ☆選手たちが一斉に並ぶスタートでは足元に着目
 *今の高速化を支えているのは厚底シューズだ
 *一時ナイキの厚底シューズ着用率が約96%になった
 *選手の足元が蛍光イエロー一色となって、注目を浴ひた
 ☆その後、アディダス、アシックスが巻き返しつつある
 *今大会の割合やいかに
                   (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS12月号』



箱根駅伝の人間ドラマ
『THEMIS12月号』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする