フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

sekoi

2016-06-17 07:20:09 | Weblog

日本では大騒ぎしてるけどsekoiは記事の中の一つの説明として出てくるだけで日本のマスコミの取り上げようは「大日本本営発表」の癖が抜けてない。言霊といって言葉に反応する民族だからかなsekoiだけが独り歩きして日本人の総称のようなイメージを与えてまた自虐を引き出そうとしている誰かの作為を感じないわけでもない。「今回のスキャンダルで最も使われた言葉は”セコイ”でその意味はケチとか心狭いというか些細なことにこだわるって意味だ。」とサラッと書いてるだけなんだけどね。中国と韓国が早速使いそうだね「日本人はセコイ」って。本家本元にそういわれてもなぁ。これで日本のマスコミの傾向がどの方向か分かるよね。舛添は公明党にやられたとか言ってるけどやはり退職金が自主退職なら貰えるから辞めたんでしょう。懲戒なら貰えないからね。sekoiじゃなくてmasuzoeruにしてもらいたいね今後は。世界に恥をさらした東京。次にハシモトなんかでてきたら恥の上塗りだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする