フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

Suzi

2019-01-20 09:32:17 | Weblog

Suzi Quatroがイギリスの新聞のインタービューに応じているのを見て懐かしいなぁと思ってページを開いた。まぁ老けて、太って、面影はない。けど同い年だからこんなもんか。スージークアトロといえば本格派のロックシンガーで女性ロッカーの草分け的存在じゃなかったのかな。とにかく黒のレザーのジャンプスーツでベースを鳴らしながら歌うさまなんぞカッコよかったよね。もうとっくに引退してるのかと思ってたらまだ現役。2018年のコンサートをYtubeで見たら大きな牛が観客におおきな尻を向けてパンパンと叩いているの。これがスージーの今のノリ。笑っちまった。can the canと言われてもなぁ。インタービューは面白くって6歳の時テレビで見たエルビスが自分の人生を変えた話とか何故デトロイトを捨てたかとか人々を理解しないといけない話とか若いミュージシャンへの伝言とか内容は濃くて簡潔。スージークアトロ68.まだまだ頑張ってます・・・か。オレも23日で68.頑張らねば。何に頑張らねばいけないのかな?そこから考えねば。と、いうことか。僕らの時代のスターがまだまだ光り輝く場所にいるっていいことだ。何だか勇気が湧いてくるもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする