フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

water

2021-12-14 08:35:58 | Weblog
地球の水は地球外から来たという説があるってね。最近の話しだけど。空から降ってきたらしい。雲で漉されたきれいな水がね。どうしてそんな説が出たかと言うと日本が持ち帰ったイトカワの物質の研究で明らかになったと。それにかなりの量の水分が含まれていてその研究で半分以上が地球外の水だと分かったとか。いずれ詳しい論文が発表されるでしょうけど地球生誕の謎に一つの光明。それを日本の探査機がやったということが誇らしいですね。日本からの情報は何にもないのですが確か高知で調べてると言うことは聞いていたんだがなぜイギリスの科学者の発表なんでしょうね?イトカワより不思議だね。

昨日キャンディーを
食べようとしたら
袋が開けられない
年寄の力では破れない
今どきはそんな風に出来ているのか
とハサミというのが浮かんだけれど
そこは年寄りの邪魔くささで
噛み破ろうと
前歯でカチッと噛んだら
古いプラスチックのように
モロモロと
前歯の1本が崩れ落ちた
前歯が1本欠けた顔って
大笑いだね
こんだけ間抜けた顔はないと
また大笑い
今日は歯医者に行く羽目に
(;´д`)トホホ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする