フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

weigh

2021-12-17 09:21:46 | Weblog
CaliforniaのThe Farallon IslandsというSan Francisco沖にある島でネズミが大量発生し動植物の生態系を脅かしているんだって。ここは生物の多様性に富んだところで海鳥やアザラシ、サンショウウオにコオロギなどなど沢山の生物が住んでるところだとか。そこにネズミの繁殖。フクロウが捕食してくれるだけでは間に合わないくらいの数だって。1エーカー当たり500~1000匹と言ってたけど広さの概念がわからないから何とも言えんが500で限界とも言ってたね。そこでカリフォルニアの当局が空から脱鼠剤を撒くと言う計画をたてたとのこと。これが物議を呼んでるってね。確かに効果はあるが他の動物にも被害が及ぶという点だ。もっと他にやり方はないのか?という意見もあって喧々諤々だとか。19世紀に船員がこの島に誤って鼠を連れてきたということだがその子孫が鼠算式に増えたのか。天敵が少なく食料が豊富だったんだろうね。困ったことにサンショウウオや学術的に貴重なコオロギを食い漁るってことでそれの保護も考えての毒撒き作戦らしいが慎重にという意見が多いらしい。鼠だけにコマっチュウ。

日向ぼっこがいいね
年寄の特権みたいなもんだから
お日様は
みんなに分け隔てなく
降り注ぎ
時間を気にする必要のない
者だけが
その恩恵に預かれる
太陽エネルギーの
充電かな
フルパワーでも
思うように動けないのが
ご愛敬だけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする