藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

松尾大社の山吹

2024-05-05 | 日記

松尾大社の山吹が一井川添いや境内の山吹が満開でとて綺麗でした。


古くからお酒の神様として信仰を集めています。


一井川沿いに満開の山吹が素晴らしいです。


門の中からの眺めも綺麗に咲いた山吹が見ています。


おみくじが結ばれた白いところに山吹やツツジが咲いています。


沢山の酒樽が奉納されその前の山吹。


摂社の所がとても綺麗です。


お地蔵さんが埋もれるほど見事な山吹です。


本堂。


亀ノ井の名水。酒造家の信仰が厚いです。


手水が亀です。柄杓を使わなくていいように竹筒から流れる水でお清します。


山吹と石橋の風景がいいです。



石橋付近のも満開です。


水車の所も満開です。


御衣黄桜が咲いていました。


風情ある風景です。


松尾大社の絵馬は今年の干支・辰年の龍が描かれています。 境内にあふれんばかりの山吹が綺麗に咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする