おはようございます
小キズやサビが入った「紅玉りんご」でりんごジャムを作りました
紅玉4個(800g)で作る レシピ です。(今回は小ぶりのりんごだったので、5個です)
六つ切りにして芯を取る
鍋に水50mlを入れて、ふたをし、強火で13~14分ほど煮る。
ざるでこし、皮をはずす。皮についているピンク色の果肉部分もこそげとっておく。
ざるでこした煮汁に水を加えて100mlにして、砂糖350gを加えて混ぜ、強火にかけ、沸騰したら弱火にして、かき混ぜずに、糸を引くくらいまで煮詰めて果肉を加え、木べらで混ぜながら、とろみがつくまで煮詰める。
ざるでこし、皮をはずして、ミキサーにかけるのですが、今回はとろっとに煮えていたので、木べらで混ぜながらつぶしました。
このレシピは、何年もまえに新聞に掲載されていたのですが、程よい甘味で美味しいです~
今日は 時々 昨日は寒くて外には出ずじまいでしたよ。きょうも寒そう~