お弁当記事につづきまして・・・
爽やかな、いいお天気が続いています~
そんな昨日の日曜日は
「関西自然に親しむ風景100選」の一つ
「三草山と長谷の棚田」を歩いて来ました~
JR「川西池田駅」~能勢電に乗り換えて
「川西能勢口駅」~「山下駅」下車、
ここで、バスに乗り「森上駅」から歩きます
バス停から「三草山」まで、1時間40分!かかるらしい・・・
まずは、登山口のある「慈眼寺」目指して歩きます
神社も外から手を合わせ
由緒ありそうなお寺も通り過ぎて
途中できれいなトンボが
のんきに歩いていたら、オッと!道が違うでしょう
軌道修正をして
「慈眼寺」着きました~
登山口も見つかりましたよ
棚田を眺めて上っていきます
田植えが終わっているところもあります。
なだらかな道路をテクテク登っていくと
険しくなって来ました~
急な上り坂がつづきます~
山腹の「ゼフィルスの森」を通過、
この辺りで、かなり息も上がってハアーハアー
到着
うわあ~大阪市内も一望!
汗もびっしょり~
とりあえず、お弁当を広げて・・・
(ほっとして、広げた写真を撮るのも忘れてしまいました)
(これは、家で撮ったものです)
暫らく休息タイム!のあと、下山!
楽しみにしていた「長谷の棚田」へと歩きます
長くなりますので、
そのことは、また後ほどに・・・