ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

たけのこご飯弁当

2015-05-12 09:20:23 | お弁当

先ほど、「里山歩き」の記事をしまして、

本日、2度目の投稿です~

 

 

       今日はのち 台風6号が接近中!

             逸れてくれればいいのですが・・・

 

 

 

5/12(火)のお弁当




      

 

 

 

・たけのこご飯 

・レタス、ミニトマト

・てりやきつくね串(冷食)

・オクラのおかか和え

・スクランブルエッグ

・ひじきの炒め煮

・玉ねぎ天(練り物)

・ほうれん草の胡麻和え

 

 

たけのこご飯は、このときのストック!

これで最後です~

ひじきの炒め煮もストックしていたものです。

これも、これでお終い!

さあ~また!多い目につくってストック作り!


大阪の里山歩き 『三草山と長谷の棚田』②

2015-05-12 09:00:43 | ハイキング

おはようございます

 

 

昨日につづきまして・・・里山歩きの「第二段」です。

よろしくお付き合いください~

 

 

「三草山」山頂でゆっくりと過ごしたあとは、

上ってきた道とは反対側から、下りて行きます

こちらはなだらかな下り坂

 

 

山ツツジもまだ残っています

 

 

登りの道と大違いで、撮影の余裕もあります~

 

 

 

どんどん下りて行くと

 

 

可愛い花も見つけて

 

 

あっ!集落が見えてきました 

 

お~~素敵な「棚田」が!!!

 

 

 

この目で見たかった棚田!(いつも写真ばかりで・・・)

もう大満足

 

 

山藤がきれいです~ 

 

 

出発地点近くまで、戻ってきました

 

ところが・・・ここまで戻って・・・

茅葺きのお家に立ち寄ることを

うっかり!すっかり!忘れていました~

残念ですが、これから戻る勇気体力は0!!!

また、稲が育った棚田を訪れることができれば!

必ず!そのときは「茅葺き民家」を訪ねてみたいです~

 

登りはほんと!きつくて!しんどくて・・・

でも!5月の爽やかな風を味わって、久々の達成感!

満足できた「三草山・長谷の棚田」の里歩きでした