おはようございます
お弁当二日分
11/5(月)の「豚肉の三色巻き弁当」
・レタス
・豚肉の三色巻き(アスパラ、インゲン、人参)
・野菜炒め(キャベツ、ピーマン、パプリカ)
・ポールウインナー
・野菜豆(惣菜)
・さつま芋の天ぷら
・きゅうりの塩麹和え
・味噌汁
三色巻きは焼肉のタレに絡めました
11/6(火)「赤魚の味噌漬け弁当」
・レタス、ミニトマト
アスパラのハム巻き
・赤魚の西京漬
・卯の花
・じゃこ天の玉子とじ
・チンゲン菜の辛し和え
・味噌汁
・十五穀米
月曜日の味噌汁の具に、残っていた「舞茸」を入れたら真っ黒け~
でも、いいお味です 舞茸!美味しい~~
キノコ類、美味しいですね~♪
体にも良いので、よく食べてます。
お弁当、惣菜物もよく使ってるんです~(^^;
舞茸、いいお味が出るので好きなんです♪
ごんすけさん、若い頃は好き嫌いがたくさんありました。(ーー;)
魚もそんなに好きではなくて、献立に困りましたが、
年々、体のことも考えてナンデモ食べるようになりました~(´∀`)
舞茸、美味しいですね♪
えーーっ!そうなんですか~
知りませんでした(^^;
茶碗蒸しには入れないようにします♪
マイタケ美味しいけど確かに、色合いがね。。。
でも、キノコ類は、美味しいから 良く食べてます!
今日のおかずも、盛り沢山で とっても美味しそう~♪
舞茸・・・。勉強になりました^^A
お味噌汁には入れたことがなかったので。
ご主人様は、あまり好き嫌いはないようですね。
いつも、いろんな食材を使われているので・・・。
羨ましいな~
でも、美味しいです。
茶碗蒸しには、舞茸を入れると
固まらないので、入れられません。
ずっと前に一度、失敗しました。。。。