ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

「元伊勢籠神社」・「天橋立 笠松公園へケーブルカー・リフト」

2023-05-05 06:30:43 | お出かけ・京都府

きょうは、子どもの日・端午の節句!お出かけ日和のいいお天気~

そして・・・我が家は今年1月に生まれた孫の初節句です

早くから出かけるので、私にしては珍しく早朝の更新です

昨夜からの下書きを清書してのです。

 

それでは・・・

伊根の舟屋を後にして・・・「天橋立・笠松公園」へ

駐車場からケーブルカー乗り場への標識の案内通りに行くと!

元伊勢籠神社

伊勢神宮に奉られる天照大神、豊受大神がこの地から伊勢に移されたという故事から元伊勢と呼ばれる古社。
奈良時代に丹後の国の一の宮となり、平安時代の「延喜式」には名神大社となり、山陰道唯一の大社であり、最高の社格と由緒を誇っています。
本殿正面には伊勢神宮と籠神社にしか祀ることが許されていない五色の座玉(すえたま)が輝いています。
境内には地下を流れる水の音を聞くことができる水琴屈があり、その不思議な音色は心を和やかにしてくれます。

天の浮橋神話
神代の時代、天にいたイザナギノミコト(男神)が地上の籠神社の奥宮眞名井神社にいたイザナミノミコト(女神)のもとに通うために使っていた梯子が天橋立であったというお話で、現在は男と女を結ぶ良縁成就の地として伝えられています。(天橋立観光協会より)

お伊勢さんのふるさと!です。

この先からは「撮影禁止」

重要文化財の狛犬

お参りを済ませて「ケーブルカー・リフト」乗り場へ・・・

鳥居を出てから振り返って

お土産屋さんが見えてきました~

ケーブルカーとリフト乗り場が並んで

どちらかを選んで乗りますが、リフトは苦手なので・・・

ケーブルカーで上がります!

車窓から

天橋立が遥か下!

 

ケーブルカーを降りて

わあ~~素晴らしい~景観~

右側の「のぞき台」に乗って「股のぞき」を!

カメラを逆さまにして

股のぞき~「昇り竜」のように見えます!

 

「かわらけ」

投げてみましたが輪の中には入りません~

ストリートパークピアノが

「冠島沓島遥拝所」

高いところからの天橋立!素晴らしい眺め~です

一通り見て廻って降りることに、、、

ごんすけさんの帰り道は「リフト」

 

私は「ケーブルカー」

リフトと並んで・・・

ケーブルカーは所要時間は短いのですが・・・待ち時間があるので私のほうが到着が遅かった、、、

ケーブル下を散策~

宿泊地は舞鶴市内なので、さあ~とっとこ!走ります~

またのちほどに・・・つづきます~



最新の画像もっと見る