ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

焼鮭弁当とそろそろ!ゴ-ヤの収穫時期かな?

2014-06-23 08:47:59 | ガーデニング・ベランダ菜園

おはようございます

          今日は時々

 

 

6/23(月)のお弁当 




               

 

 

・レタス、ミニトマト

・焼鮭

・チンゲン菜の辛し和え

・野菜フライ

・ウインナー

・南瓜のチーズ焼

 

 

今年植えたゴーヤ雌花がたくさん咲きます

あまりたくさん実がついても、大きくならないらしい・・・

可哀想だしもったいない気もしますが、摘果します!

これで、11本目の摘果です~

 

 

 

そして、先々週 12日に、人工授粉したゴーヤ

長さ15センチに成長しました。

物差しをあてましたが、解りにくいですね~

 

 

2番手が  こちらは、長さ10センチあります。

 

 

収穫時期を調べてみると、2週間ほど!15センチ~20センチで収穫!

小さくてもとげとげが大きければ収穫したほうがいいらしい。。。

あと少し大きくなるのを待っていても、熟れて弾けてしまうかも・・・

今日一日眺めてから、収穫します!


えびフライ・破竹と長ひじきの炒め煮弁当

2014-06-21 08:30:39 | お弁当

おはようございます

         今にも降り出しそうな空ですが、のち

 

 

6/21(土)のお弁当 




               

 

 

・レタス、ミニトマト

・えびフライ

・三度豆の胡麻和え

・ボロニアソーセージ

・カニカマ入りスクランブルエッグ

・破竹と長ひじきの炒め煮

 

 

 

この前の破竹が、まだ残っておりました~

長ひじきの炒め煮に入れましょう~と、

切ってみると、結構量が多い!

すこし残しておいても・・・

と、全部入れたら、破竹の煮物のようになりました~

そんな破竹の多い中から、長ひじきを取り出して入れたお弁当です。


豚肉の生姜焼・塩らっきょうの和え物弁当とサッカーW杯 引き分け!

2014-06-20 09:16:51 | お弁当

おはようございます

        今日も時々の予報です。

 

 

6/20(金)のお弁当 




               

 

 

・レタス、ミニトマト

・豚肉の生姜焼

・アスパラのハム巻き

・塩らっきょうの和え物

・ちくわの醤油焼

・ピーマン、パプリカのキンピラ

 

 

甘らっきょう漬けにする前に取置いていた「塩らっきょう」

きゅうりと茗荷で酢の物風に・・・

ほんのすこしだけらっきょうの辛味があって美味しいです~

 

 

朝から燃えました~

サッカーW杯 ギリシャ戦

惜しかった~~~

残念ですが、「引き分け」でした。 

でも、よく戦いましたね

第3戦の「コロンビア」に勝って、1次リーグ突破

ぜひぜひ!叶えてほしい!


農業公園の「花菖蒲」♪

2014-06-19 09:22:28 | お出掛け・兵庫県 尼崎市

お弁当記事につづきまして・・・

 

昨日は花菖蒲が見ごろかな?と、小雨の中を

『尼崎農業公園』へ行ってきました

 

まだ、バラも残っていました~

が、菖蒲を見に来たので、バラは程々にして

 

 

「花菖蒲園」

 

25000株の花菖蒲があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

咲き終わった種類の菖蒲もありましたが、

雨に打たれた「花菖蒲」は優雅で可憐で、楚々としていて、大好きな花の一つです

 

載せてない画像もありますが、「フォトチャンネル」に載せました

お時間のあるときに見ていただければ嬉しいです


バラ寿司と赤魚の西京漬弁当

2014-06-19 08:46:48 | お弁当

おはようございます

            昨日の雨ですこしだけ潤いましたが、

                 今日は時々

 

 

6/19(木)のお弁当 




               

 

 

・バラ寿司  

・千切り大根煮

・ししとうの甘辛煮

・焼き赤魚の西京漬

・レタス、ミニトマト

・宇和島の生姜天

・ほうれん草の胡麻和え

 

 

色合いが寂しいなあ~~と

レタスとミニトマトを入れました・・・

 

 

 

昨日は近くの「農業公園」に行ってきました

しとしと降っている雨の中の菖蒲を

後ほどします。