goo blog サービス終了のお知らせ 

へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

酒飲みの流儀♪

2025-01-21 07:57:32 | 飲むこと・食べること


 ラン仲間で牡蠣を喰らいに行った日曜日…
 ランチがてらの焼き牡蠣で🦪
 それなりに胃袋も満たされ😋
 生ビール、白ワイン、日本酒をそうとう飲み🤩

 程よいカンジで帰宅…
 するはずが🙄😅
 誰かが博多駅で足止めした🙄😅


 翌日…
 送られて来たLINEの写真を見ると🙄
 博多駅からまっすぐ帰った人はごく僅かで🙄
 ほぼ全員が駅ナカの飲食店へ向かったコトがわかる😅


 送られて来た画像は…



 🤣🤣🤣




 そうとうご満悦?
 嬉しそう?🤣

 こんなに呑んだくれたのは…
 8年前のヨロンマラソン前夜祭?後夜祭?での…
 与論献奉以来だ🤣


 写真送ってくれた人にLINEした👍
 「…で、結局、誰が払ったの?🙄」

 どうやら…
 みんなで割り勘したらしい🙄

 そう言えば…
 スマホの計算機で割り算したような記憶が…🙄

 スマホの履歴を調べると…
 割る3…
 牡蠣小屋のテーブル料金を割り勘した形跡はあったが…
 駅ナカの割り勘した記録は無い🙄

 きっと誰か酔の浅い人が計算して精算してくれたのだろう😅


 久々の楽し過ぎる?お酒は良いのだが…
 コレからは酔って転倒して頭打って…😅
 なんてリスクも付き物だから…
 程々にしないとな🙄




 そう思いながら…
 昨夜は家で程々に飲んだ😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎のチカラ🔥&牡蠣に合う白ワイン

2025-01-18 09:02:01 | 飲むこと・食べること



【焚き火をサカナに飲めるかも😁】
 一週間前の極寒=福岡にも雪が降りました…
 から解放されて…

 昨日は、かすかに"春"の香り🥰
 やっぱり最高気温は10度無いとダメだよね〜🙄
 外気温ひとケタは…ホント、辛いワ😅

 外を歩くと…
 何処からともなく焚き火のような薫香がしてきた🙄


 そうだ、焚き火だ🤩
 焚き火ほど…
 わが心を掻き立てるモノは無い🤩



 パチパチとした音を聞いているだけで…
 なんだか暖かくなるし…
 心も温かくなる🥰


 そうして…
 炎の周りには人が集まる♪


 料理だって…
 電気で調理するより🙄
 火のほうがゼッタイに美味い😋

 なんならこのワタシ…
 焚き火の火🔥をサカナに…
 飲めるかもしれない…🤣


 そうだ🤩
 明日はウルトラランニングクラブの有志と共に…
 福岡市の西の果て・糸島市に牡蠣を食べに行くんだった😁




【焼き牡蠣に合う白ワインは…🙄】
 飲み物は現地調達する…
 って言ってたけど🙄

 やはり…
 そこは…
 食とのマリアージュ🥰を楽しみたいので🙄

 昨日のうちに白ワインを調達しておいた😁👍

 イザ、買うとなると🙄
 はて?
 焼き牡蠣に合う白ワインって…なんだ?

 一歩間違えると🙄
 食べ物と飲み物が… 
 口の中で喧嘩してしまう😅

 それくらい…
 ワイン選びは重要なのだ👍

 で…
 「焼き牡蠣に合う白ワイン」で検索すると…

 真っ先に…
 シャブリが出てくる😅
 よく、昔の映画で男がボーイに粋に注文するシーンを見かけた🙄
 「辛口のシャブリを!」

 しかし…
 シャブリは一本4千円はする😅
 牡蠣パに飲み物だけで4千円は出せない😅


 色々検索していくと…
 ミネラル豊富な牡蠣には…
 やはり、ミネラル豊富なワインが合うそうだ。

 山間よりは海の近くの産地のもの♪

 とりあえず、あとは大型ショッピングモールの…
 輸入品を扱う店舗で物色😁


 ワタシのお目当ては…
 フランス🇫🇷ワイン♪

 アルコール度数が割と低め(11〜11.5パーセント)で…
 やや辛口のモノ♪
 コレに焦点を当てて探してみると…



 偶然🙄
 二本ともガスコーニュの白になった😁

 ガスコーニュ地方は…
 フランス南西部に位置し…
 スペインとの国境もそう遠くは無い🙄

 フランス国内の中では日照時間も多いらしい。
 山を背後に控え…
 大西洋の影響を受ける…

 山と海に囲まれた豊かな自然…
 こういう所で生まれたワインが…
 不味いワケが無い😁

 さらにググッて行くと🙄
 ある事実が判明した👍

 フランスワイン🍷と言えば…
 ボルドーが代表格だが…

 その、ボルドーのワイン商たちが🙄
 自分たちの川の上流に位置するガスコーニュのワインの旨さを知り🙄
 自分たちのワインより美味いモノを出すものか!
 と、わざと妨害して出荷時期を遅らせたのだとか😅

 そうとう昔の話だけど😅
 ボルドーのワイン商の妨害が無ければ🙄
 フランスワイン=ボルドー♪
 ではなくて…
 フランスワイン=ガスコーニュ♪
 となっていたのかもしれない😁


 牡蠣パに持っていくのはガスコーニュの二本にして…
 ついでに自宅用に…
 ガスコーニュ産では無いけれど🙄
 やはり、おフランスの白を選ぶ👍

 レジへ持って行くと…
 「あと1300円分でエコバッグが貰えます🥰」
 と言われ…

 もう一本買う🤣



 結局…
 ワイン4本に…
 ビール5本…🙄

 クルマじゃないんで😅
 背中に背負って&肩にかけて…
 肩と腰が抜けそうになった🤣🤣🤣





 右二本がガスコーニュ産♪

 家に帰って買ってきたガスコーニュの二本について…
 さらに詳しく調べてみる🙄

 結果…
 次のコトが判明した🤩

 一番右端のは…
 日本の漁協も推薦する?ほど…
 魚介類に合うワイン🤩

 なんと!
 ワタシの見立てはドンピシャ!🤩

 そしてその左が…
 シャルドネよりはやや甘め?の…
 ソービニョンブランなのだが…
 コレまたビックリ🤩
 エミレーツ航空やキャセイパシフィック航空の…
 機内で使用されているワイン…なのだった🤩


 いずれも…
 千円ちょっとで…
 それほどお高くは無いのだけど🙄

 試飲無しで…
 産地と説明文だけで…
 美味いワインを探し当てるワタシの能力は…
 なかなかのモノではないか!

 と…自画自賛🤩

 まあ、あとは…
 明日、現地でのお楽しみ😁👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘くないのよ、人生は…🤔

2025-01-17 08:15:47 | 飲むこと・食べること


【関東VS関西】
 関東と関西では…
 色々と違うモノが多い🙄

 かつては…
 フォッサマグナを境に🙄
 家電の電圧が見事に分かれていた😅


 今でこそ…
 多くの家電には電圧の切り替えスイッチが付いているが🙄
 全国を股にかけた転勤族にとって…
 コイツはプロパンガス/都市ガスのガステーブル同様🙄
 転勤族泣かせ😅で"引っ越し貧乏"の根源でもあった🤣


 そういった生活全般に関わるものに始まり…
 やはり、一番の違いは…味👅だと思う🙄




【老舗の味で感じたコト】
 昔は駅構内に🙄
 キオスク←語源はロシア語だが…
 という何でも屋があった🙄
 コレがいつの間にか姿を消し…
 今やコンビニが駅と合体している🙄


 知らぬ間に…
 今まで当たり前だった光景が🙄
 当たり前でなくなり…
 何かとすり替わっている🙄


 キオスク同様…
 立ち食いそば屋も姿を消しつつある中🙄

 ココは無人駅なのだけど🙄
 地元利用者の強い要望があったのか?
 未だに営業を続けている🙄


 東筑軒…
 北部九州では老舗の味♪

 駅弁のかしわめしが有名だが…
 こうして駅の一角に残って…
 安価で立ち食いうどん&蕎麦を提供してくれている♪

 昨日はそこの…
 ごぼ天蕎麦を食べてみた😋

 確かに出汁は出ている…
 が…
 何か違う🙄

 決して不味くは無いのだが…



 東日本の味に慣れたワタシの舌は…
 違和感を感じていた🙄


 そうだ!
 全体的に…
 甘いのだ😅


 九州は…
 日本酒、醤油、出汁…そして納豆のタレ…
 すべてが甘い😅

 北海道出身のワタシからすれば…
 甘くねえんだよ、人生は!
 って言いたいとこだけど😅


 自然が豊かで大好きな九州だけど…
 料理のベースとなる部分で🙄
 自身の中で"不協和音"が生じてしまうのは…
 いささか残念である😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字🙄

2024-12-13 07:56:38 | 飲むこと・食べること



 昨日は…
 3週間ぶりの角打ちに…
 60代女子を一人連れて行った♪

 私、何でも初めて🔰…のモノが好きで…
 一人でどんどん行くんですけど…
 どうしても一人で行けないとこがあって😅


 それが"角打ち"だと言うので🙄
 おっしゃ、じゃあ行くべ👍
 と…3週間ぶりの角打ちへ♪
 ↑酒飲むカネあるなら、さっさとガス屋に払ったら?
 という声が聞こえてきそうですが🙄
 ワタシの中での優先順位は酒がトップなので🤣🤣🤣



 ガラっと戸を開けると…
 右手に新日鉄元社員のおじさん♪
 そしてあとから来た杖をついたおじさんは私たちの左手に…
 お二人とも3週間前も同じアングルで座ってたから🙄
 毎日来る常連さんなのだろう😁


 お連れさまは…
 九州では珍しい"赤星"、サッポロラガー中瓶を注文👍
 


 ワタシはキリンで🤩

 毎日365日、晩酌は欠かさない…
 という彼女…
 息子が高校生の時…
 「お母さん、大変だ〜!他の家のお母さんは…夕ごはんの時、お酒のまないんだって!」
 そう言って…
 学校から走って帰ってきた🤣
 と、笑いながら教えてくれた🤣

 
 二人して中瓶を2本飲んだ♪
 テレビでは清水寺の今年の漢字♪


 今年の漢字は…
 「金」
 きん?かね?

 ちなみに去年は?
 「税」
 でしたね😅

 なんだか嫌な世の中だな〜😅



 そんな世情とは無縁?に…



 ビール2本、おでん、ポテサラ、湯豆腐を頼んで…
 しめて1460円でした🤩

 あ、アジフライとコロッケも…
 揚げたてを半分こして食べた😋


 酒屋の角打ちは…
 こんなご時世にカンケイ無く…
 神だよ、神〜🤩


 
 今朝は…
 気がつくと11時間寝ていた🤣
 よくぞまあ、こんなに寝れるモンだ🤣


 自衛隊の演習に行った夢を見た🙄
 今でも自衛隊の夢はよく見るのだが…

 周りがみんな迷彩服上下なのに🙄
 ワタシは上が迷彩服で下がジャージ😅
 いわゆるジャー戦というヤツでして…

 コレじゃさすがにマズイから…
 部隊に帰って着替えて来ます😅
 というところで目が覚めた🤣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コオロギベンチャー企業はなぜ倒産したか?

2024-12-07 05:07:45 | 飲むこと・食べること


 あのコオロギベンチャー企業が倒産した…
 国が後押ししてた四国の企業である🤔

 国が推奨する?🤣食用コオロギの食品会社、研究機関は全国各地にある🙄
 九州でも…
 某大学が…
 研究している🤣


 そもそも…
 食用コオロギって…
 何やねん!🙄


 コオロギが食べられるなら…
 先人たちはとうの昔から食べてたハズ🤔

 それをワザワザ…
 "食用"に開発する意味あるの?🤔


 え、間もなく…
 "食糧難"がやって来る?🤔

 だったら…
 コオロギじゃなくて…
 米を喰え!

 あれだけあった田んぼを潰しておいて…
 よく言うよ!😤
 ↑田んぼを辞めて畑に変えた農家に補助金出すという国のおかしな策のコト👍


 国が主導で🤔
 推進するモノって…
 ロクなモンじゃねえ🤣


 そいつの影には…
 ゼッタイ… 
 アメリカ🇺🇸が居る🤣


 そして…
 国主導の元手に使われるのは…
 我々から集めた←むしり取ったと言ってもイイ🤪
 "税金"だ👍


 しかし…
 国民も…
 バカばかりでは無い👍

 コオロギ?
 んなモン、喰ってられるか!😤
 SNSで色んな意見が飛び交う中…
 コオロギ食に対する疑惑と懸念が浸透し…
 やがて倒産に追い込まれたものと思われる🙄


 なるほど🙄
 SNSは…
 単なる毒…
 ではなくて…

 上手くこのように活用するんだな🤪😁


 他にもあるゾ👍
 マイナカードと保険証の紐づけ…
 外国人の国内在住…  
 さらにその人達の生活保護受給…
 まあ、その他諸々…
 2025年にかけて…
 2025年に入って…
 いろいろ出てくるんだろうな😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする