![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b4/bd60f1b4b9d9dc558e44f431fea8031c.jpg)
【2週間前の?おさらいを】
ゴールデンウィークの中で数少ないワタシの休日😅
…の中で唯一の晴れ☀マークの昨日♪
2週間前に行われたウルトラマラソンクラブの練習会コース♪
とても楽しみにしていて🤩
参加する予定だったのだけど🙄
メンタルズタズタ、財布の中身はボロボロ😅
スタート地点まで行く交通費が無い(たったの660円ですが😅)コトを理由に不参加🙄
昨日は、そのリベンジ👍
原田駅を午前11時にスタート♪
少しスタート時間が遅い気もするけど🙄
博多経由で行くよりずっと早い、原田(はるだ)線は一日に何本しか無いので😅
原田駅周辺はマンションやら近代的な?建物が多くて、旧街道の面影無し😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c8/46ab59f13d43c6ffe992256644c2f03a.jpg)
しばらく行くと筑紫宮…
川を渡ると近代的な?町並みからようやく解放される😅
何度も通っている?長崎街道だけど🙄
実は山家宿を通るのは初めて🙄
ずっと国道200号線を行くものだと思っていた🙄
国道200号線は横に冷水道路があるにも関わらず、未だに交通量が多く、歩道が無い🙄
そんなところは通りたくない😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a3/2b36072c103247a2bd733fe04ddf1afc.jpg)
しかし…
国道200号線に出る手前、左手に案内板が🤩
おお、コレは知らなかった🤩
練習会の案内人が、「山家宿は、飯塚側から行くより原田側から行ったほうがわかりやすいヨ」
と言っていたのは、こういうコトか😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/7fa55059de794b9c78d3e265d3f1ef15.jpg)
構口発見🤩
構口というのは、宿場町の出入口のコト👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/77/b9860b3de07673e4fc819d6e1bf5486a.jpg)
山家宿の説明板があります🤩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/466c9f2e5f84164d995b8bb12b3ee65d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ca/dd3fe713776ff8ca4ac88438740f7746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f6/68144e968eca230c3ec199ef56916c3b.jpg)
代官屋敷跡や茶屋の跡…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/964335722cd7c419b6cdd8303ed12d90.jpg)
そして…
コレはなんだ?🙄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3b/9d391380bd70361c29b368d8e78fcfce.jpg)
郡屋とは…
街道を旅するにあたってその道具を保管したり、大切な通達を受け取る場所♪
今で言うとコミュニティセンターのようなところ?
ま、庶民同士の交流、というよりはお役人様たちの休憩と情報交換の場所、といったトコでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/36afb0e2e1533ef9d7fcf2f6d7bb23c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ce/3c1cc7585b54e4906cf41fabd5d3a457.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0d/6a0a65acb7e582abd787a08b9dd6e9c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7b/74374e120cf7217359bdcc34c01f0903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f4/c23248a49a3c954b1cdb25b6fd49060e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/24fbb41c1cc35b7ea056550e559e9f9d.jpg)
明治と共に廃止され、今はその基礎部分しか無いそうですが…
けっこう広い敷地に点在していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e9/e753c6d626a97ba3cd6347c519f6397a.jpg)
コチラは昔の大地主様のお屋敷跡🙄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/eeac9e56f2c58080a702a0ae6d2dac05.jpg)
山家宿を出ます…
いよいよ、長崎街道の難所・冷水峠へ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5f/33166d3455c4a632bd9d97dd0d1cc41f.jpg)
なんともレアな道😅
こんな道があるとは知らなかった😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/31a73c44ce6af7a50b632e03e0cb76db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/a98a911d511501df661979ad4698a865.jpg)
一部、崩落のため…
国道の通行を余儀なくされますが、誰かが草を刈ったあとがありました🤩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5a/3ef0a3492556ffceae44aab248031cf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/a98fe5484200da7d13256eb7ec9cf1d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/22cb60e60816ac6e4ff131fac4d48a92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/b0675f3f7e22cb6541cb8e8253ea2d67.jpg)
冷水峠は、原田側から行ったほうが遥かに楽ですね😅
ココから先は何度も通った道🙄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/82/e18bcdf82af0781132b5dc57ba9df8f8.jpg)
季節を感じさせるモノが道端に転がっていました😅
デ、デカイ😅
大砲並です😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/a2b44db43ae614c5f184c8bd3f6187c2.jpg)
練習会コースは、内野宿を通った後、飯塚宿の構口ゴールでサイゼリアで打ち上げなのですが…
腹が減ったので桂川駅で電車に乗る😅
サイゼリアもイイけど🙄
魚介類が食べたかったので…
や台ずしへ♪
【ココでも物価上昇の波が】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a5/826ff435dc45956c960afb27d58ae3a7.jpg)
出てきたビールはアサヒ🙄
でも、走ったあとなので美味しく頂きました🤩
メニューは…
寿司の単品以外はすべてお値段300円台🙄
399円って…400円だよね😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/f2c0adb931df9b0d1e1bdc5832e935ba.jpg)
醤油は2種類🙄
道産子のワタシは迷わず土佐醤油を選ぶ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7f/c64963f179508efa17df736ea8eb558b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/e9c2fe7c03b87645508ccb012df2adda.jpg)
クチコミで、かかる費用3千円から…
とあった理由がわかりました😅
悔しいから半額の生ビール3杯お代りして🙄
単品で何品か頼んで…
ギリ2000円台をキープ👍
昨今の物価高、ホント、アタマに来ますね😤