
【常識を疑え、直感を信じろ👍】
世の中、GoToトラベル中止を検討?のニュースが入る一方で…
新型コロナ第3波はピークアウトした、とか…
北海道に自粛要請←コレから年末年始の描き入れ時なのに、飲食業界への補填は???
色々と???
…な世の中ですが😅😂😂
こんな中で、いったい私たちはナニを信じればイイのでしょうか?🤔
スバリ、ひとこと…←ひとごと、ではありません😅
常識を疑え、直感を信じろ👍
わからない時は、星に聞け💫(笑)
情報化社会と言われて久しいのだけれど…
色々と情報が錯綜し過ぎて、いったいナニが真実なのか?わからない😅
そんな時は、ズバリ、直感を信じる👍
社会はウソをつくコトもあるけれど…😅
自然はウソをつきません👍
私たちが生まれる前から、人類を照らし出してきた星に聞いてみましょう🥰
…というコトで、本日は仕入れてきた情報をシェアしてみたいと思います👍
2021年の全体運です。各月のタイトルは、私がイメージ的に勝手につけました😜
【1月:激変】
2020年12月21日で240年間続いた「地」の時代が終わり、「風」の時代が始まる、と以前書きました。
その結果が目に見えて来るのが…
翌年1月7日以降…
今年の2月半ば以降、新型コロナウイルスによって世の中が急速に変わっていったくらいの?
「変化」が訪れる兆しが…
【2月:全集中】
生活の中の、ある一つのテーマに集中的に取り組み&考える時👍
下旬になると、やっと2020年下旬からの「嵐」が収まる模様…
【3月:癒やしとスピード】
優しさ、柔らかさ、救い…
といったモノにスポットライトが当たる月です🥰
されど、のんびり…ではなく
スピード感を持って行った方が良さそうです👍
【4月:スピーディな機動力】
スピーディで勢いのある月です。
15日以降、金運の流れが良くなります。
23日&27日は感情の爆発に注意⚠
【5月:和解】
人を救うこと、弱い立場にある人に目を向けること、過去と和解すること…
これらにスポットライトの当たる月です。
ただし、悲しみと怒りは、すり替わりやすいので注意⚠
【6月:精神的変容】
精神的な変容を遂げる時期😮
意識的には起こせない変化が、自然と起こりそうな予感🤩
【7月:太陽と情熱】
夏らしい、明るく熱い季節となりそうです👍
のびのびと自己主張出来る時👍
ただし、22日と28日は、仕切り直しが必要
【8月:自己決定】
管理する側と管理される側で世の中が違って見える時は…
どちらに立つかは、自分で決められます👍
22日の満月に…愛と平和を祈りましょう🥰
【9月:心の柔軟性】
管理&ルールがテーマの月です。
この問題を巡って、複雑な状況が生じる可能性も…
論理と心理…
この2つの相反する?世界を自由に行き来出来る柔軟性が求められます。
【10月:関係性の質】
複雑な交渉や権力争いが起きやすい時
19日までは話が二転三転しそうですが、月末以降、着地点が見つかる模様
一方で愛やお金の流れはスムーズに👍
【11月:急転直下】
モタついた?感じの10月とは違って、一気に物事が片付き始めます👍
愛や経済面で時間をかけてじっくり取り組むべきテーマが見つかりそうです。
【12月:大転換点】
4日の皆既日食は大きな転換点です。
保たれてきたシステムが突然、変化するかもしれません。
19日と29日が強力な節目となりそうです👍
以上
なぜ、こんなコトがわかるのか?
というと…
星は動いています。
ある原理原則に基づいて👍
だから、日食や月食も事前にわかるし、星が動くコトで世の中の流れの節目を読み取るコトも出来ます👍
人は、どんなに自分勝手に生きようと…
世の中の影響を全く受けずに生きるコトは出来ません。
そのコトは、今回のコロナで身にしみて私自身、感じているところです。
だからこそ…
事前に世の中の動きを察知して…
自分はいつ、どのタイミングで、どう決断し行動していくのか?
というコトは、とても大事です。
あくまで参考にしつつ…
自分なりの2021年を謳歌されるコトを祈念しています🥰