
【週末の…座数稼ぎ?🙄】
コロナで遠出が出来ないなら←遠出してもイイんだけど…私の場合、コロナで収入が減収した結果、遠征にかかる費用を浮かすため😜
近場の山々に目を付けた👍
そうしてYAMAPデビューを果たしたのが今年の3月…
つい、最近のコト😜である👍
海が好きなワタシにとって…
最初は、「山ナンテ…」ってカンジだったけど😜
実は、今住んでいる土地は地理的に盆地で、周囲をグルリと山が取り囲んでいる。
さらにこのコロナ下…
出来るだけ「人に会わないように」…
と考えると、一人で「山」に行くのが一番🤩
もっとも、ワタシの場合…
「人に会わないように」
というのは、コロナが怖いワケではなくて…
コロナ、コロナ…
と騒ぎ立てる不要不急の社会から、自分自身を「完全に切り離して」しまいたいから😜
むろん、「完全に」切り離す…
なんてコトは不可能だと知っている。
だからこそ…
ほんのいっときでも…
誰とも会わず、巷の喧騒から遠ざかって自然と向き合うコトの出来る山に行く👍
コレが本音である😜
さて、週末はどの山に登ろうか?🙄
皆さんにとっては自由時間?の週末は、実はワタシにとっては働く時間😁
なので、そんなに多くの時間を山に割けない。
だったら、ホントに"近場"で、サクっと登れる山は無いものか?
そう考えて、YAMAPの地図を眺めていたら…
あった、あった🤩
サクっと登れる山が…
しかも、3つも😮
そして、ナントこの山々は…
3つとも…
「宮山」という名前なのだ🤩
【山という概念を変える?山】
さらに面白いコトに…
ゆめマートを起点にすると…
この3つの宮山はトライアングルのように並んでいるのだ🤩
おお、コレはスゴイ発見🤩🤩🤩
そして、コレらの山々は…
ナント、標高40メートル〜50メートルの超低山😁
え、ソレって…
山なの?🙄
ハイ、山です👍
ちゃんと、YAMAPに山として掲載されています😜
というコトで…
昨日は花瀬のゆめマートスタート&ゴールで…
ランニング?登山?
いや、単なる"徘徊"…でした😜
まず、最初の宮山は…
花瀬から竜王山方面に向かって明星時にある神社…

そうです。
宮山…という名の通り👍
全て神社のある山デス。

遠くに見えるのは…
古処山か?
次なる宮山は…
ワタシもたまにランニングコースとして利用している途中にある神社♪
このすぐ手前を旧篠栗街道が走っている👍



山頂は…
神社の右手の丘にあった。
最後に訪れた宮山は…
ゆめマートに近い住宅地のそばにあった。



残念ながら、コチラの山頂は…
木々の奥で踏み入るコトが出来なかった。
結果…
この日に"登頂"したのは2座👍
たった40〜50メートルの超低山でも…
ちゃんとYAMAP上で座数としてカウントされていた🤩

最後のお宮は…
ココの神様は相当お酒がお好きらしい🤩
この日も、ビワと梅が取り放題🤩
どれがビワでどれが梅か?区別がつかなくなってキタ😁

夕方…
サークルへ向かう途中で、2匹の茶トラに出会い…
意図して持ってきたご飯をあげた🤩

たんとお食べ🥰
そして帰りは、参加者のお一人に送ってもらい…
途中のアパート敷地に居たニャンコに、残りのご飯をあげた🥰

夕焼け…
週の前半はすこぶる天気が良さそうだ🤩
月曜日は違う山に行こう👍
と思ったけど…
YAMAPの関の山のページを見ていると…
昨日の最後に?登った方が…
母猫の姿しか見当たらず?寂しそうにしてました、とのコト🙄
まさか3匹同時にもらわれて行った?まさかね…😅
気になるので…
本日、見に行ってきましょう😁