後期高齢者の旅とひとりごと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

熱海来宮神社へ

2009-03-22 10:10:45 | 旅行記

来宮神社はJR伊東線の

来宮駅からすぐ近くに鎮座する。

日本武尊を祀っている。

朱塗りの神殿の横には、天然記念物の

樟の大木がある。

樹齢2000年で幹回りが24メートルあり

幹回りを一周すると寿命が一年延びると

いわれている。

又、願いが叶うといわれ、歴代の総理の

中曽根、竹下などがお参りにきているとの

運ちゃんガイドの説明であった。

境内にある売店に入り小休憩

ここの売店にしか売っていないという

(タクシー運ちゃんいわく)麦こがしまんじゅう

を買い求めお茶のサービスを受ける。

まんじゅうの皮が麦のグルテンのような

しっとりとした舌触りでおいしかった。

運ちゃんの話によると、このまんじゅうは

いつも売り切れが多いとのこと。

たまたまこの日はひと箱のみ残っていた。

残り福をもらったようなきぶんになり

次にお宮松のある海岸へと向かう。Ca0364kt Cahl2tpo


走り湯

2009-03-22 09:09:19 | 旅行記

伊豆山神社を下り海岸のそばに

走り湯があった。

今は埋め立てた海岸には高速道が走って

いるが、昔は海に湯が走るように湧き出ていた

ことから、走り湯と言ったとのこと。

道路脇の走り湯の看板から5メトルほど

入った所に高さ1メトルぐらいの湯気をもうもうと

噴き出している丸い洞窟があり

5メートルほど入ると、ブクブクと熱湯が

湧き出ていた。

洞窟の前は今は資料館になっているが、昔は

温泉宿であったらしい。

源頼朝も湯につかったと伝えられている。

周辺の斜面には高級ホテルや高級旅館が多く、

一泊7万円の某ホテルへは岩下志摩が

良く泊まるとのタクシー運ちゃんの言である。

次に来宮神社へ向かう。Cap5fp49 Ca6r0gpv