2025年には我が国の後期高齢者人口が3500万人となり
3人にひとりが75歳以上の超高齢者社会になる。
その頃吾輩は88歳になる。 それまでこの世に存在するかいささかアヤフイが
この春仕事を引退し毎日が日曜日のストレスのない毎日を過ごしている。
今朝4時30頃に起床し日課にしている20分の体操を済まし、近くの
ゴルフ練習場へでかける。
いつもの顔なじみの仲間がおり、井戸端会議で花が咲く
8時頃帰宅し朝ごはんを食べるがごはんは食べずに200グラムの
ブレーンヨーグルトの中に少しのかぼちゃ、きなこ、すりごま、
プロテインをまぜて食べる。食後にバナナをたべ
アスコルビン酸(ビタミンC)を小さじいっぱいを飲む
お茶の中には食物繊維である難消化性デキストリンを入れて
のんでいる。
昼食はたいていラーメンやパンなどの軽食とフルーツですまし
夕食は業者が配達してくれるおかずのみの弁当と
アンチエージング食といわれる鮭入りご飯を飯茶碗に半分ぐらいと
納豆一個とりんごを半個たべ、食後はテレビを見ながら焼酎のお湯割りに
デキストリンをいれて3~4杯飲む
こんな食生活を約20年間つずけている
80歳をこえてもゴルフができるのはこれらの食生活と運動のおかげで
あると思っている。
特に高齢になると足腰の筋肉が減少し足腰が痛むサルコペニアの症状も無く
元気である。
身体の健康管理もスマホにアプリを入れて毎日の歩数や脈拍数、消化カロリー
などがウエラブル時計に表示できIOTテクノロジーの進歩は早い。
労働人口の減少対策もAIやIOTの技術革新である第4次産業革命が
解決し、高齢者の介護や、医療対策もIOTを使った遠隔介護、
遠隔医療で克服できるか?
生きているうちにそんな社会を観たいが。。。夢におわるかも。。。。
3人にひとりが75歳以上の超高齢者社会になる。
その頃吾輩は88歳になる。 それまでこの世に存在するかいささかアヤフイが
この春仕事を引退し毎日が日曜日のストレスのない毎日を過ごしている。
今朝4時30頃に起床し日課にしている20分の体操を済まし、近くの
ゴルフ練習場へでかける。
いつもの顔なじみの仲間がおり、井戸端会議で花が咲く
8時頃帰宅し朝ごはんを食べるがごはんは食べずに200グラムの
ブレーンヨーグルトの中に少しのかぼちゃ、きなこ、すりごま、
プロテインをまぜて食べる。食後にバナナをたべ
アスコルビン酸(ビタミンC)を小さじいっぱいを飲む
お茶の中には食物繊維である難消化性デキストリンを入れて
のんでいる。
昼食はたいていラーメンやパンなどの軽食とフルーツですまし
夕食は業者が配達してくれるおかずのみの弁当と
アンチエージング食といわれる鮭入りご飯を飯茶碗に半分ぐらいと
納豆一個とりんごを半個たべ、食後はテレビを見ながら焼酎のお湯割りに
デキストリンをいれて3~4杯飲む
こんな食生活を約20年間つずけている
80歳をこえてもゴルフができるのはこれらの食生活と運動のおかげで
あると思っている。
特に高齢になると足腰の筋肉が減少し足腰が痛むサルコペニアの症状も無く
元気である。
身体の健康管理もスマホにアプリを入れて毎日の歩数や脈拍数、消化カロリー
などがウエラブル時計に表示できIOTテクノロジーの進歩は早い。
労働人口の減少対策もAIやIOTの技術革新である第4次産業革命が
解決し、高齢者の介護や、医療対策もIOTを使った遠隔介護、
遠隔医療で克服できるか?
生きているうちにそんな社会を観たいが。。。夢におわるかも。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます