後期高齢者の旅とひとりごと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

後期高齢社会を楽しく生きる

2016-05-22 16:13:49 | 日記
高齢になると老人特有のいろんな病気がある。
例えば骨や関節など運動器の衰えるロコモテイブシンドローム、
筋肉の劣えるサルコペニア、運動能力や心身の衰えや
認知機能が衰えるフレイルなど
吾輩はいま78歳になるがいずれの病気にも該当せず元気である。
ふりかえれば還暦のころに脳梗塞を患い後遺症もなく完治したのを
きっかけにいままでの生活習慣と食習慣を改める生活に舵をきった
ことが幸いしたのかもしれない。
例えば毎日早朝に20分間のエクササイズ、土日は早朝からゴルフ
練習場でクラブを振り、たまにはゴルフ場へ、(平日は会社で仕事)
食生活においては、毎朝夕ブレーンヨーグルトにきなこやサブリメントの
大豆プロテインをいれてどんぶり鉢にいっぱい食べる。
植物繊維の補完にデキストリンをお茶や焼酎のお湯割りに溶かして
のんでいる。納豆とバナナとリンゴは毎日食べ、健康増進のためにアスコルビン酸
(ビタミンC)を毎日採っている。
2か月に一度主治医に健康検査を受け、血液検査も尿検査も異常なし
肩や関節の痛みもなく元気で毎日を楽しんでいる。
高齢になると筋肉を作るためのたんぱく質の摂取が一番重要である
と思っている。
たんぱく質を作るためには必須アミノ酸を食べ物からとる必要がある。
そのために乳製品や大豆プロテインが吾輩の健康を維持している
と思っている。
最近記憶力が落ちてきたように思っている。
仕事でパソコンやタブレット、スマホを使っているとIT技術の進歩で
次から次へと新しい言葉が使われる。
スマホのメモ機能を利用すれば便利である。
AI技術の進歩は目覚ましく、近い将来個人個人の健康状態に適した
健康メニューをAIロボットが作ってくれるかもしれない。
そして認知症も克服し100歳を超える平均寿命時代がやってくる
かもしれない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿