昨日は、パンセミナーでした🎵
セミナーで作ったパンは

「ヴェール」というパン
緑がすごいでしょ
緑茶を入れた生地に緑茶を入れた「グラズール」という
アイシングみたいなものを上からかけたもの

アップで見ると・・
やっぱりすごいよね(笑)
もっとグラズールをなめらかに塗って
同じ大きさに切らなきゃないんだけど・・
技術的にムリ~(笑)
でもすごく美味しいんです🎵
ちょっとkcalが気になりますが、すごく美味しい~💕
グラズールだけ作っていろんなパンにぬって食べてもいいかも・・
それからもうひとつは

「カネル・エ・レザン」というパン
スムレラという粉を入れて作った生地に
「アマンドカネル」というクリームを巻き込んで成型
それに「グラサージュ」というピーカンナッツが入った
カラメルみたいなものをトッピングして焼いたもの
見た目、溶岩が流れたみたいになっちゃったけど
これもまた、美味しい~💕
今回は
クリームやトッピングの名前がやたら難しく
舌を噛みそうなものばかり
もちろん覚えるのは不可能(笑)
でもやっぱり楽しい~セミナーでした🎵
セミナーの後は、Mさんとランチ
いつもの「灯り家」で親子丼セット

美味しく、また話も弾み、楽しく過ごしました~🎵
それから、思いがけず
千葉、大阪の移動でお疲れ様ということで
コーヒーを頂きました❤

ものすごく思いがけないことだったので
大・大感激してしまいました❗
ワタクシ
今まで子育てをかなりサボってきたのがたたって
今もあまり子供たちの役には立ててないし
(私自身、常に全力で事にあたるのですが、なかなか・・
)
頼れる親ではないので
今回も自分ができることは
ものすごく少くなかったな~と思っていただけに
ワタクシにも
こうして「お疲れ様」と言ってくれる方がいるなんて
なんだかものすごく嬉しかったんです🎵
上手く嬉しさを表現ができないのですが
本当にありがとうございました❤
では、またね
セミナーで作ったパンは

「ヴェール」というパン
緑がすごいでしょ
緑茶を入れた生地に緑茶を入れた「グラズール」という
アイシングみたいなものを上からかけたもの

アップで見ると・・
やっぱりすごいよね(笑)
もっとグラズールをなめらかに塗って
同じ大きさに切らなきゃないんだけど・・

技術的にムリ~(笑)
でもすごく美味しいんです🎵
ちょっとkcalが気になりますが、すごく美味しい~💕
グラズールだけ作っていろんなパンにぬって食べてもいいかも・・
それからもうひとつは

「カネル・エ・レザン」というパン
スムレラという粉を入れて作った生地に
「アマンドカネル」というクリームを巻き込んで成型
それに「グラサージュ」というピーカンナッツが入った
カラメルみたいなものをトッピングして焼いたもの
見た目、溶岩が流れたみたいになっちゃったけど

これもまた、美味しい~💕
今回は
クリームやトッピングの名前がやたら難しく
舌を噛みそうなものばかり
もちろん覚えるのは不可能(笑)
でもやっぱり楽しい~セミナーでした🎵
セミナーの後は、Mさんとランチ
いつもの「灯り家」で親子丼セット

美味しく、また話も弾み、楽しく過ごしました~🎵
それから、思いがけず
千葉、大阪の移動でお疲れ様ということで
コーヒーを頂きました❤

ものすごく思いがけないことだったので
大・大感激してしまいました❗
ワタクシ
今まで子育てをかなりサボってきたのがたたって
今もあまり子供たちの役には立ててないし
(私自身、常に全力で事にあたるのですが、なかなか・・

頼れる親ではないので
今回も自分ができることは
ものすごく少くなかったな~と思っていただけに
ワタクシにも
こうして「お疲れ様」と言ってくれる方がいるなんて
なんだかものすごく嬉しかったんです🎵
上手く嬉しさを表現ができないのですが
本当にありがとうございました❤
では、またね
