先日のカンヅメ研修がたたり、
今週は頭痛と吐き気がひどく
一週間、長かったな
やっと土曜日になったって感じ・・(笑)
でも、職場にはラッキーにも
自分の部屋があるんです
あまりにも頭痛がひどい時には
部屋で、ちょっと休憩!!
その部屋で1日仕事してもいいんだけど・・
普通は、みんなと一緒にいる方が多い
部屋の内容は、結構充実しているんです
自慢は、4枚一緒に焼ける
トースターがあること・・
ハムとか、チーズ乗っけて
よく食べる(笑)
これ!! これとは、仲いいんだよ~
体調悪い日は、玄米ご飯に
もんのすごく合う
やっぱり、肉じゃがでしょう
合いすぎるくらい合う
ついでにキレイ色な
いんげんと
玉ねぎいっぱいのオムレツ
頭痛もよくなり、
また、元気に頑張るぞ~
今日から、日曜日まで
研修に行ってきます
2泊3日、カンヅメ状態なので
かなりストレスがたまって帰ってくるかな(笑)
でも、食事が美味しいから
かなりふっくらして
帰ってきそう~
そのあと、すぐ健康診断で
体重測定があるんです
最悪~(笑)
行く前に
夫のお土産載っけますね
青森のお土産です


「紅小町」
小さくてかわいらしい津軽リンゴを
イメージしたお菓子です
リンゴの果肉が入った
あんこを桃山でくるんだものです
おいしい~
かわいい

「明日成」「あすなろ」というお菓子です
今までに食べたことのない味です
これもリンゴがあんこに入っています
あと、ママレードも使われています
不思議な味です
あと、東京のお土産は、

恐竜の顔です
恐竜の顔をアップにしたかったのですが
時間がなく、残念
これは、ものすごく
おいしかったです
また、買ってもいいな
楽しいお土産紹介でした
では、行ってきま~す
研修に行ってきます

2泊3日、カンヅメ状態なので
かなりストレスがたまって帰ってくるかな(笑)
でも、食事が美味しいから
かなりふっくらして
帰ってきそう~

そのあと、すぐ健康診断で
体重測定があるんです
最悪~(笑)
行く前に
夫のお土産載っけますね
青森のお土産です


「紅小町」
小さくてかわいらしい津軽リンゴを
イメージしたお菓子です
リンゴの果肉が入った
あんこを桃山でくるんだものです
おいしい~



「明日成」「あすなろ」というお菓子です
今までに食べたことのない味です
これもリンゴがあんこに入っています
あと、ママレードも使われています
不思議な味です
あと、東京のお土産は、

恐竜の顔です
恐竜の顔をアップにしたかったのですが
時間がなく、残念

これは、ものすごく
おいしかったです
また、買ってもいいな

楽しいお土産紹介でした

では、行ってきま~す

マダムシンコのケーキ・・
通販で購入しようとしても
いつも、ため息・・
今注文しても
8月以降にしか
手に入らない
かなり人気のケーキなんだよね
日曜日にたまたま
デパ地下を訪問(笑)
えーっ!!
ある!ある!ある!
マダムシンコ
数量限定で売られていた
思わず購入
あまりのうれしさに
娘にメール
「マダムシンコ買ったよ知ってる?」
返信
「知ってるよ!ヒョウ柄のでしょ?」
そうそう、ヒョウ柄、ヒョウ柄
家に戻り
さっそく



そのままで、ひとくち
電子レンジで
20~30秒チンしてひとくち
う~ん
あますぎ~
かなりの甘党の私も
ひとくちだけで
無理ィ~
かなり・・残念
こんな時は、
玄米カレーでも食べて
気持ちを一新しよう

通販で購入しようとしても
いつも、ため息・・
今注文しても
8月以降にしか
手に入らない

かなり人気のケーキなんだよね

日曜日にたまたま
デパ地下を訪問(笑)
えーっ!!

ある!ある!ある!
マダムシンコ
数量限定で売られていた

思わず購入

あまりのうれしさに
娘にメール
「マダムシンコ買ったよ知ってる?」
返信
「知ってるよ!ヒョウ柄のでしょ?」
そうそう、ヒョウ柄、ヒョウ柄

家に戻り
さっそく



そのままで、ひとくち
電子レンジで
20~30秒チンしてひとくち
う~ん
あますぎ~

かなりの甘党の私も
ひとくちだけで
無理ィ~

かなり・・残念

こんな時は、
玄米カレーでも食べて
気持ちを一新しよう


とうとう我が家のご飯・・
白米が混ざっていない
100%玄米ご飯になった

前の晩に水に浸し(6時間以上は必要)
水加減は、白米より少々多めに・・
スイッチON!
作るのも慣れると簡単!!
プチプチ、かみごたえがあって
おいしい~
でも・・
玄米になってから
納豆が売れない

プチプチご飯につぶつぶ納豆・・
ちょいと抵抗ある?
基本的には
玄米ご飯には、
どんなおかずでもOKだけど
このおかずとの相性はどうだろう?
なんて考えながら作るのも
楽しい~(笑)
今日は、
竹の子の煮物

ゴーヤ

おいしい~
それから、突然
玄米のチャーハンってどうだろう?
好奇心、満々(笑)
冷蔵庫に残っていた
レタスをタップリ入れて
玉ねぎ、卵も加え
スンチャンサムジャンで炒めた~

プチプチご飯で油っこくなく
おいしい~
玄米ご飯のチャーハン
意外においしいかも~
では、
これからも
玄米ご飯で楽しませていただきま~す
玄米ご飯、バンザイ!!
あと、
この頃、写真の取り込みが
なかなかできず、ブログ苦労してます
白米が混ざっていない
100%玄米ご飯になった


前の晩に水に浸し(6時間以上は必要)
水加減は、白米より少々多めに・・
スイッチON!
作るのも慣れると簡単!!
プチプチ、かみごたえがあって
おいしい~

でも・・
玄米になってから
納豆が売れない


プチプチご飯につぶつぶ納豆・・
ちょいと抵抗ある?
基本的には
玄米ご飯には、
どんなおかずでもOKだけど

このおかずとの相性はどうだろう?
なんて考えながら作るのも
楽しい~(笑)
今日は、
竹の子の煮物

ゴーヤ

おいしい~

それから、突然
玄米のチャーハンってどうだろう?
好奇心、満々(笑)
冷蔵庫に残っていた
レタスをタップリ入れて
玉ねぎ、卵も加え
スンチャンサムジャンで炒めた~

プチプチご飯で油っこくなく
おいしい~
玄米ご飯のチャーハン
意外においしいかも~

では、
これからも
玄米ご飯で楽しませていただきま~す

玄米ご飯、バンザイ!!

あと、
この頃、写真の取り込みが
なかなかできず、ブログ苦労してます

朝、ご飯を炊こうとすると
お米が足りない・・
でも大丈夫
買い置きしているんです
最近は、ネットで5kg×5袋ほど・・
注文しているんです
それをいそいそと持ってきて

これです
お米のパッケージも変わったもんですね
送ると
娘たちもびっくりです!!(笑)
ガバッと明けたら・・
あれ~! 何これ~!

玄米じゃない?
25kg全部玄米だァ~
玄米は炊くのが難しい~と聞いたことがある
でももうどうしようもない
残りの白米と1:1の割合で
玄米を炊いてみた
炊きあがったら
プリプリ・・まぁ、食べれる
個人的には、こっちの方がいいな

何とか、今日はこれで切り抜けよう
夫に夜、
「玄米、白米にしてくるね~」って言ったら
「玄米混ざった方がおいしいな」 だって!!
この一言で、我が家のご飯は、今後玄米入りとなりました
娘たちよ!!
今度帰ってきたときは
玄米ご飯だぞ~
小麦胚芽と同じで健康的~
お米が足りない・・
でも大丈夫

買い置きしているんです

最近は、ネットで5kg×5袋ほど・・
注文しているんです
それをいそいそと持ってきて

これです
お米のパッケージも変わったもんですね
送ると
娘たちもびっくりです!!(笑)

ガバッと明けたら・・
あれ~! 何これ~!

玄米じゃない?
25kg全部玄米だァ~

玄米は炊くのが難しい~と聞いたことがある
でももうどうしようもない
残りの白米と1:1の割合で
玄米を炊いてみた

炊きあがったら
プリプリ・・まぁ、食べれる
個人的には、こっちの方がいいな

何とか、今日はこれで切り抜けよう
夫に夜、
「玄米、白米にしてくるね~」って言ったら
「玄米混ざった方がおいしいな」 だって!!
この一言で、我が家のご飯は、今後玄米入りとなりました

娘たちよ!!
今度帰ってきたときは
玄米ご飯だぞ~

小麦胚芽と同じで健康的~

今、高校県総体・・
今日は、ラグビーの試合を観戦した
ラグビーのルールーも知らないのに
大丈夫かぁ??(笑)
ランチに昨日作った
胚芽入りバンズに
レタス、チーズ、ハム、マヨを
タップリ挟んで
ラップに・・と思ったら
ラップがない
ラップがないので
きれいにラッピングした(笑)


これでバッチリだ
場所は、石巻
グランドの周りには
仮設住宅・・
少々賑やかになりますが、
すみません
ヘェ~
ラグビーって
芝生でやるの??
頭からなにやら
かぶるので顔もよくわからず・・
でも、双眼鏡持って行ったので
じっと見ていると
顔は、わかる、わかる
普段と顔つきが違うな(笑)
なかなかいい試合するんじゃない
素人目から見ても
相手よりうまい感じがする(笑)
興奮してくると
応援するがわも
芝生に入って応援しようとする
コラ!芝生に入るな~(笑)
勝った勢いで
隣にいた高校生に
「おまえもラグビーやったらどうだ」
と、思わず勧めてしまった(笑)
バスケの試合は、
いつもピッ、ピッ、ピッ、ピッ
ホイッスルが鳴るけど
ラグビーは、ほとんど鳴らない
開放的なスポーツだな
時々ラグビーもいいな
かなり若い気分になったひとときでした
ついでに
またまたブリオッシュ作ったので載っけます

今回は無難に・・
今日は、ラグビーの試合を観戦した
ラグビーのルールーも知らないのに
大丈夫かぁ??(笑)
ランチに昨日作った
胚芽入りバンズに
レタス、チーズ、ハム、マヨを
タップリ挟んで
ラップに・・と思ったら
ラップがない

ラップがないので
きれいにラッピングした(笑)


これでバッチリだ

場所は、石巻
グランドの周りには
仮設住宅・・
少々賑やかになりますが、
すみません

ヘェ~
ラグビーって
芝生でやるの??
頭からなにやら
かぶるので顔もよくわからず・・
でも、双眼鏡持って行ったので
じっと見ていると
顔は、わかる、わかる
普段と顔つきが違うな(笑)
なかなかいい試合するんじゃない
素人目から見ても
相手よりうまい感じがする(笑)
興奮してくると
応援するがわも
芝生に入って応援しようとする
コラ!芝生に入るな~(笑)
勝った勢いで
隣にいた高校生に
「おまえもラグビーやったらどうだ」
と、思わず勧めてしまった(笑)
バスケの試合は、
いつもピッ、ピッ、ピッ、ピッ
ホイッスルが鳴るけど
ラグビーは、ほとんど鳴らない
開放的なスポーツだな

時々ラグビーもいいな
かなり若い気分になったひとときでした

ついでに
またまたブリオッシュ作ったので載っけます

今回は無難に・・

今年は、どこに行っても
何に参加しても
「昨年は、大震災で開催されなかったので
2年ぶりの開催となります」
という言葉で始まる・・
確かに・・・
開催できることに感謝しなければ・・・
震災から一年経ちますが、
まだまだ、「1年前のでき事」ではなく
「今」のことです
職場がある場所は
津波の影響が大きかった場所なので
ちょっと車で買い物に出かけても
その当時のものすごさが蘇ってきます
もう一年なのか、
まだ一年なのか・・
時間が経って
みんなに忘れられてしまうことが
怖いです
我が家では、まだまだ
撤去できないでいます(笑)

飲料水

飲料水、ビニール袋には、電池

トイレ用の水
どうしても撤去できないのです
何に参加しても
「昨年は、大震災で開催されなかったので
2年ぶりの開催となります」
という言葉で始まる・・
確かに・・・
開催できることに感謝しなければ・・・
震災から一年経ちますが、
まだまだ、「1年前のでき事」ではなく
「今」のことです
職場がある場所は
津波の影響が大きかった場所なので
ちょっと車で買い物に出かけても
その当時のものすごさが蘇ってきます
もう一年なのか、
まだ一年なのか・・
時間が経って
みんなに忘れられてしまうことが
怖いです
我が家では、まだまだ
撤去できないでいます(笑)

飲料水

飲料水、ビニール袋には、電池

トイレ用の水
どうしても撤去できないのです