木曜日の夜
普通に食事をして
普通にお風呂に入ったら
お風呂で喉の違和感に気づいた
痛いし、喉が圧迫される感じ・・
(あれ~薬でも引っ掛かったかな?)
夕飯後に飲んだ薬が
喉に引っ掛かったんだと思い、お風呂から上がり
すぐ水を飲んでみたのですが、取れない
鏡で喉の奥を見ても何も無い
にもかかわらず、益々喉が圧迫され
飲み込みにくいし、苦しくなるばかり・・
寝ると喉がすっかり塞がるようで怖い❗
(あれ~突然どうしたの~)
とにかく苦しいので
救急病院に行くことにした
もちろん、救急病院では、原因はわからず・・
二種類の薬を処方され
「飲んでも治らなかったら耳鼻科を受診してください」と言われ帰宅
すぐに薬を飲んで、就寝
寝るのが怖かったのですが
病院を受診した安心感と
薬のせいか、思ったより眠れた
朝、起きると痛みと苦しさは無くなり
ほぼ、普通の状態に戻っていてビックリ
念のため耳鼻科も受診
今、胃カメラみたいに鼻から管を通して
喉の中も見れるんですね~
丁寧に見てもらっんだけど
ひどい炎症は、見当たらず・・
「ん~少し炎症があるかな」程度でした
「特に大きな問題は、ありません」
と言われ帰宅
特に大きな問題も無く済んで良かったのですが
夕べの喉の詰りや苦しさは、何だったの?
もう息止まるんじゃないかと思うくらい
苦しかったんだけど・・
夜飲んだ薬が、効いて
一発で炎症が無くなったってこと?
苦しかったのは、気のせいだった?
何か、腑に落ちないんですよ
不思議~
でも、まぁ、元気になって良かったです(笑)