先日、Mさんと一緒に
杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」に行ってきました
県庁1階「県民ロビー」で行う30分間のミニコンサートです
ミニコンサートと言っても
仙台フィルハーモニー管弦楽団によるプロの演奏を
目の前で聞けるので貴重なコンサートなんです
クラッシックと言えども
馴染みのある曲を演奏してくれたので
久し振りの音楽鑑賞で心が満たされて帰ってきました
今回は、音楽も魅力的でしたが
指揮者の方に目を奪われました
いろんな指揮者がいることは知っていましたが
全身を使ってダイナミックに指揮をする方を初めて目の前で見ました
終わったら、ぐったりするんじゃないのかなと心配になるほどです
いつも思うのですが
指揮ってどれほど演奏者に影響を与えるのかな?
演奏者は、淡々と自分の演奏をすれば
どんな指揮者であろうが関係ないのでは?
優秀な指揮者ってどこが優秀なのかな?
なーんて疑問に思ったりします
プロの方からすると、こんな基本的な疑問、イライラするよね、きっと(笑)
それをMさんに話したところ
やっぱり、全く違うみたい
強弱の付け方等、指揮者によって違うんだとか
時には、指揮者と演奏者に食い違いが生じるケースもあるとか・・
演奏する曲をどんな風に表現するか
指揮者によって大きく違うんですね
指揮者と演奏者との関係、かなり興味があります
もちろん演奏会の前後は
Mさんとモーニングタイムとティータイムでした
お土産も頂きましたよ
ドトールのどら焼きとお菓子
あと、あさ漬の素
ドトールでどら焼きを出してるなんて
わかりませんでした
もっちりどら焼き
大きくて重いどら焼きです
中におもちが入っていて食べ応えありました
本当にもっちりどら焼きで美味しかったです
〈おまけ〉
我が家の玄関のドアを換えました
白から
濃い茶色へ
こんなにボロボロだったんだもの
では、またね👋😃