ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

小さいことでも、自分のやりたいことをやって楽しむと幸せな気持ちになります。

垂れてて良かった🎵

2017-10-12 07:52:08 | 手作り料理
シャンシャン、かわいいですね🎵

パンダを見ていつも思うことは

(目の周りの黒い部分が垂れてて良かった🎵)

だって、この部分がつり目だったら・・

チョッと怖い感じになるんじゃない?

人気にも少々影響するかも~

なんてよけいなお世話ですか(笑)(笑)

まぁ、垂れてもつり目でも

可愛いかぁ~🎵





自家製里芋とタコの煮物
コレ、美味しいよ🎵


ピーマンの消費が目的❗
ピーマン、ニンジン、玉ねぎのかき揚げ


我が家のかに玉(笑)
カニ缶とネギしか入っていません
でも美味しいんです🎵


では、またね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうずいぶん前のことなんだけど・・

2017-10-11 07:59:41 | 手作り料理
ここしばらく、父親のことが頭に浮かぶ

当時、仕事をしながら、介護サービスを利用し

自宅で父の介護していた

当時、自分では精一杯やったつもりなんだけど



最近、突然

反省とか後悔みたいなものが

どばっと沸き上がってきているんです


「もっと優しくすれば良かった」

「もっと何かできたんじゃないか」

「もっと・・」

「もっと・・」

そればっかりが頭に浮かぶ



反省というより後悔の念かな・・


でも何故、今なんでしょ?

自分でも不思議なんです


かれこれ、亡くなって7~8年も経っているのに・・




今朝、作ったもの・・

全て(いつもの・・)です(笑)

ワラビの煮物


チンゲン菜と椎茸の炒め物



我が家の生姜焼き
いつも豚細切れ使用
基本的には、どの料理にも赤身の豚こまを使用します🎵
お買得の時に買っておいて
100gずつ分けて冷凍します🎵


ポテトサラダ
じゃがいも4個でかなりの量作れます
市販惣菜は高いよね~
(といつも思います)


では、またね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、恥ずかしくもない?

2017-10-09 18:37:44 | きいて❗きいて❗
土曜日、とても寒くて

とうとうこたつを出してしまいました

朝晩は、もう必要~

一気に秋、冬モードになっちゃいました

そして気持ちは、一気に

お正月まで飛んじゃってま~す(笑)




そういえば、土曜日に

仙台駅内にあるお土産処をフラフラ歩いていたら

すごい勢いで、転んでしまったんです

勢いよく転びすぎて

一瞬自分に何が起きたか理解できず・・(笑)

店員さんも勢いよく、駆け付けてくれて

「大丈夫ですか?」と

何度も何度も声をかけてくれました

どうやらワタクシ、お土産に熱中して

足元にでかい箱があることに気がつかなかったみたい

もしかして

駆け付けてくれた店員さんが置いた箱かな?

チョッとだけ置くつもりが

そのチョッとの間に転ぶ人がいるから・・(笑)(笑)

店員さんもたいへ~ん

責任感じて飛んできてくれたんじゃないかな


ワタクシ、時々派手に転ぶときがあるんですよ

でもこの頃、派手に転んでも

あんまり恥ずかしくないんだよね

年齢のせい?(笑)


芹鍋作りましたよ🎵



それからまたまた、完熟柿パウンド・・




では、またね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eggs'n Things

2017-10-07 17:21:35 | 食べ歩き
連休夫は2泊3日で山へ~

夫がいないと時間がゆっくり進み

自由を満喫(笑)

(いても自由にしてるけど)

そんなんでランチは、Sさんと

「Eggs'n Things」ヘ・・

ここは、ハワイのパンケーキを

食べれるってことで有名なのかな

いつも行列ができています

でも今日は、大雨のせいか

4.5組しか並んでいなくて

思ったより早く入れた

選んだお料理は

エッグスベネディクトのベジタリアン

イングリッシュマフィンの上に野菜と半熟卵が乗っていて

その上からチーズがトロ~リです

イングリッシュマフィンが美味しくて

野菜にも卵にもよく合いました

欲を言うと醤油を少々たらしたかったな

写メをとってくれるサービスがあり

店員さんに「アロハ~」と言いながら撮ってもらいました🎵

私も調子に乗って

「今度来るときは、ハワイアンの格好できますね~」

とかなんとか言っちゃって(笑)

店員さん、「そうですね」とにっこりしましたが

心の中では、(変なオバサン)


お店の中は、明るく入りやすい雰囲気

もっともっとハワイアンっぽくてもいいかも・・


娘たちに行って来たと自慢したら

娘たちもお店のことを知っていて

「若いね~」と誉められた✌

チョッといい気分、Sさんのおかげです

そしてSさんに手作りスムージーをお土産に頂きました🎵

ブルーベリーのスムージーです

最初、なんなのかすぐわかりませんでした

とっても美味しい~

少しずつ味わって頂きますね



私のお土産は・・

完熟柿のマフィンで~す



完熟柿100g投入❗砂糖なし❗

素朴な食感と味を楽しんでね~

と言うか、Sさんにも完熟柿の消費ノルマを・・


では、またね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進歩したような気がするけど?

2017-10-05 07:44:40 | 手作り料理
レオさんの真似っこしてみて・・

のりパッチンを使ってみましたよ

思ったよりかなり難しい~

とにかく、まず

切り取った形をそのままご飯に乗っけるのが難しい

そして

目と口の配置によってヘンチクリンになっちゃうし・・

かなり苦労してこんな顔(笑)

還暦間近のジィジのお弁当に

のりパッチン顔がいよいよ登場

きっとランチタイムが楽しいはず・・


下が今日のお顔

少し進歩したような気がするけど???







最近のお料理いろいろ


揚げたて❗もらったジャガイモで・・


我が家の里芋で煮物


きちんと整列できない餃子たち(笑)
にんにくと生姜入れ忘れ~


おでん風


ポトフー風


ピーマンの醤油&カラシ炒め
削り節をタップリかけて❗


ナスと豚肉のポン酢炒め


今までは煮大豆を購入していましたが
消費が多いので、とうとう乾燥大豆を大きい鍋で煮ました🎵


<それから、お・ま・け>

またまた完熟柿を使ってケーキを焼きましたよ
今回はホットケーキの粉を使用

砂糖を全く入れていないのですが

とっても美味しい~



では、またね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿ケーキの周りがプルプル固まった?

2017-10-03 08:41:48 | 手作り料理
今、柿の攻撃にあっています(笑)

ざっと数えても100個以上はあります

もちろん実家の木になっている柿なので

小さいのもたくさんありますが

夫がどんどん取ってくるので

食べきれないのです(涙)

ぷよぷよに軟らかくなる柿がどんどん増えて

ど~しよう~

捨てるにはもったいな~い



という事で、柿ケーキを作ってみましたよ

見た目は悪いのですが

意外に美味しいんです

砂糖は使わず、柿の甘味だけですが

自然な甘さでとても美味しい

完熟柿が200gも入っているせいか

スポンジのキメが荒くなっちゃたわん

少々水切りして200gなので

かなりの柿が入っています

これでかなりの柿を消費できて少しスッキリ❗


実は実は実は実は

昨日も300gの完熟柿を使って焼いたのです

水分も一緒に入れたせいか

柿の量に対して小麦粉が少なすぎたか

失敗(笑)

コレが失敗作❗

これはこれで結構美味しいのですが

時間がたつとどんどん水分が出てきちゃって・・

そしてそして、ビックリ仰天❗

その水分が、ゼラチンで固めたように

プルプル固まったのです

それでケーキが、プルプルゼリーまみれ

柿とゼラチンの関係ってどんな関係???

とっても不思議で、「柿のゼラチン」で検索しましたよ

そうしたら、完熟柿にはペクチンがあるそうで

そのペクチンは、カルシウムと混ざると

固まるんだそうです

で、今話題の柿プリンができるのは,この理屈からみたい

(柿プリンは、完熟柿と牛乳を混ぜただけで出きるので
今話題になっているとか・・)

柿プリンは、柿のペクチンと牛乳のカルシウムでゼラチン化

でも私が作った失敗ケーキは、

何に含まれているカルシウムとくっついて固まったの?

まだまだよくわからないわぁ~

でも今回のことをきっかけに

チョッと柿について詳しくなったかな✌


柿は、

VCを多く含み美容によい、

食物繊維も多く、整腸作用があり便秘解消、

血糖値上昇を穏やかにしてくれる

と、今の私に必要な働きをしてくれる果物のようです🎵


では、またね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチのハンバーグとペパーミントベーグル

2017-10-01 18:45:34 | 食べ歩き
今日は、SPALにお出かけ~

ランチは、ハチのハンバーグ

ここはいつも行列ができているので

避けていたけど、夫の希望で今日は並びましたよ
(本心は、並ぶの嫌だ、違うとこで食べよ~(笑))


主なメニューは

ハンバーグとナポリタン

ここのナポリタンは
「日本一のナポリタン」だとか・・

何かの大会で日本一になったらしい

実は、「日本一のナポリタン」は

かなり前に別のハチで食べたことがあるんです

昔ながらのナポリタンだったな


今日、私が頼んだのは

鬼おろしポン酢ハンバーグ

やっぱり行列ができるだけあって

美味しいワァ~


味噌汁とご飯がつきます

味噌汁は珍しい~



それから成城石井でペパーミントベーグルを購入❗

ブルーなのでものすごく目を引く

ついつい買っちゃった

これは、ベーグル・ベーグルの製品なのかな?


食べると口のなかが、スッーっと

ペパーミントタップリ

これが美味しいって言うのかわかりませんが(笑)


再度購入はしないと思います


では、またね


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする