「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

死闘!ウィンブルドン決勝!

2009-07-06 17:09:57 | Music Life
女子のウィリアムズ姉妹の戦いも凄かったけれど、
昨夜の男子の決勝は、
見てる方も、ホント厳しい試合だった

フェデラー有利の下馬評を覆し、
アンディ・ロディックのガッツに、
センター・コートのファンは元より、
TVの前の世界中の人々がヒート・アップ

結局4時間以上の戦いはフェデラーに軍配が上がった。
しかし、ロディックの善戦により、勝負は紙一重であった。
実力の差はほとんど無いプロの世界
最後は「精神力」と「経験」がものを言うんだ

ロディックの今後が実に楽しみになってきた。
彼が「03年全米」以来の4大大会優勝を手にする日もそう遠くないだろう。
敗者の顔つきが「前を向いていた」様に俺は思う。
きっと「自分に足りなかったもの」を彼は見つけたんじゃないかな

たった1つの試合から
彼らも、俺も大きな人生を学んだってとこかな

<7/6 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ映像」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/