いやあ、最近堅い話ばかりでね・・・
原発話を続けたいところですが
今夜はアイドル論
です
で、俺の今のアイドルって
そう
エクスタシー満載の
XTC
って誰も知らないって
そんなこたぁ無いだろ
あの英国POPS界の異端児
パートリッジ先生とコリン兄貴だぜ
やっぱり知らない
あっ、そう
気を取り直して・・・
って元々はもっと人がいたんだけれど
今は2人だけなのよね・・・
と思ったら、コリン兄貴も脱退
兄貴~
行かないでくれよぅ~
今や先生のみか・・・
気を取り直して・・・・
89年の名作
今夜は「オレンジズ&レモンズ」だぃ
満開のメロディ
満載の笑顔
そして、俺はお腹痛くなりっぱなし
音がツボに入るとお腹痛くなるんだよねぇ
わ・た・し
とにかく、このアルバムから
「ノン・サッチ」
「アップル・ヴィーナス1」
と名作3部作は
本当に本当に素晴らしい
あえてパフュームに例えると
「あ~ちゃん」か
そんなことはどうでもいい
再度気を取り直して・・・
今夜は「オレンジズ&レモンズ」
(何度も言っていますが・・・)
カラフルな心を取り戻させてくれる本作
まだ、ドラマーのデイヴも在籍していたので
3人組です
3人組
パフュームか
いえ、違います
しっかり締まったバンド・サウンドも絶品
お手本的POPバンドでした
黒人以外に聴ける
俺の数少ない白人バンドですが
今後の活動は・・・・
先生のみじゃァ難しいか
「あ~ちゃん」
だけ残るパフュームみたいなもの
いやぁ、何が何だか
ところで、当店に「ふらっ」と
パフュームの3人がご来店するのと
先生と兄貴がご来店するんだったら
どちらを選ぶだろう・・・・
そりゃぁ
決まってるでしょ
ヒ・ミ・ツです
<5/26 MASH>
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/