「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

ジャパニーズ・ブルース!それが「安田シスターズ」!由紀さおり&安田祥子コンサート!

2011-09-11 01:12:45 | 辛口「音楽LIVE」リポート
行って来ました

店を休んでまで見たかったもの
それが
安田シスターズ」のコンサート

日本の歌を存分に聴かしてくれるお二人だけに
開演前から期待が高まる俺


ちなみに場所は
大田区民アプリコホール
もちろん大ホールです

ショーの構成はトータル2時間
休憩を挟み1時間ずつの2部構成
童謡や唱歌
そこにニューミュージックを少し入れた
盛りだくさんな内容

当然、笑いも満載で、
終始アットホームな雰囲気がイイ
歌もトークもキレキレです

とにかく、二人のハーモニーの美しさ
そして、日本の歌のメロディの良さに
あらためて頬が緩み
涙腺も緩む

特に「この道

大きな古時計

といったお馴染みのナンバーは泣けた

それと、「神田川」「少年時代」
といったフォークも良かったぁ・・・

姉の安田祥子さんのソプラノな声楽唱方
由紀さおりさんの太い声の対比から生まれる
独自の歌世界には
ただただ感動するばかり

これぞ
ジャパニーズ・ブルース
と言いたくなる歌世界

その後、CD等購入者限定の
ロビーでの握手会では

良かったです普段Bluesをやってるんです
と由紀さおりにアピールする俺
あら、全然違うじゃぁない

そして、「ニューヨーク公演もあるわよ
と軽いあの口調と共にチラシを渡されるという
パンチ返し

さすが、大御所
カウンター・パンチがキツイ

こんな泥臭い営業にもブルースを感じた

全体的に熱い
必聴のコンサートでした

それにしても、ご本人たちを前に
予想以上に興奮した俺

いやぁ
芸能界を生き抜いた女帝の迫力はスゴイね

写真サインを頂いたパンフと共に・・・

<9/11 MASH
湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH