平内町での潮干狩りは諦めたけど、
潮干狩りはしたい気持ちが抑えきれずに、数年ぶりの
横浜の海に弁当持って来てみた。
画像はおねいさんですが、もうひとファミリー6人くらい来てました。
この海は遠浅でわりかし奥まで行けます。
狙うのは、波打ち貝とバカ貝
アサリではありません。
干潮ピーク時に到着したから急がないと潮が来る!
最初は熊手で掘ってたが、30分もやってると疲れてくる。
あまり採れないし…
1時間もすると砂のあちこちに空気の穴が出始めた。
画像よく見てね!
穴見つける
掘ると貝いる
わりかし大きい
もう一回!
穴見つける
掘るといる!
ホーラね!
陸地に近い穴は波打ち貝が多く、沖に向かえばバカ貝が多く取れました。
しかーし!もっと凄いことがあった!
貝の方が勝手に出て来てるではありませんか!
この3枚の画像は顔を砂から出してきたバカ貝であります!
潮が戻り始めて来た頃に一斉に隠れてた貝が、地上に
現れるだなんて、拾い放題やんけ。
出てるのバカ貝ばっかりだから、何かしら限界が来て
耐えられなくて顔を砂から出してしまうのかしら?
こちらとしては助かりますが。
横浜の海で潮干狩りトライしたい方は、
空気穴と干潮ピークから1時間位あとの顔出し貝を
狙って見てね!!
私の収穫。
シーグラスも拾って煩雑でごめんニャ。
こちらはおねいさんです。
私、途中でエビみたいな幼生見つけたの
何になるのかな?シャコ?
このあとで、小さい貝と一緒にリリースしました。
二人で1時間半でこのくらい。
やはり昔より少なくなったなぁ。
1番大きなキング貝採ったのは私ですよ!
波打ち貝やバカ貝は砂を出し切れないので出汁だけをいただきます。
味噌汁専用で収穫してます。
あぁ〜、コレで気が済んだ!
海見ながらお弁当食べて美味しかった。
横浜の海は家族が揃ってた頃の思い出が
沢山の海なので大好きです。
さぁ!次は山菜採りだお。