![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/65/3e04ec5cf97646c1d2b94281966d85f6.jpg)
読みました。
多分、コレは一般読者よりも、
マスコミに対してへの警告及び、お断りなんだろうね。
私達ファンは、
ああ、あの頃はこんな時期だったんだなぁとか、
この作品はこの頃描かれたんだなぁとか、お互いアシストし合ってたのか!とか、を興味深く慎重に興味を寄せていれば良い気がします。
陪審員ではないのです。
内容は
望都様の喜怒哀です。
読んだ最後には
怒を強く感じました。
私だけかもしれません。
でも、
今も昔も
萩尾望都という漫画家と同じ時代を生きれて
感謝しかありません。
漫画家の神様に感謝です!!
いつか単行本にサインしてもらいたいです!
そんなミーハーなファンでいたいです。