悠翠徒然

画像中心

『秋日和』

2016-05-01 17:50:03 | Weblog
小津安二郎監督作品の『秋日和』を観ました。

昔観た記憶があるのですが、幾つかの小津作品とごっちゃになっていることも今日はっきりしました。

そういう意味ではしっかり見たのは初めてなのかもしれません。

真面目な映画です。

悪人は登場しませんし、起きるトラブルだってたしたことはないのです。

カメラはもちろん尋常ではないくらいのローアングルだし、カット割りは行ったり来たりの繰り返しだし、セットの三原色の使い方もかなり露骨なのですが、いつしかハマっちゃうんだなぁ~(笑)

制作された時代背景を考えると、敗戦によって否定されてしまった日本人の礼節や倫理観が、さらに高度経済成長の中で葬り去られてしまう前に、大衆文化である映画によって見る者全てに、その居心地のよさを思い出してもらおうと言う制作意図があるように思えてなりませんでした。

『ご安心ください、小津先生』

そう言えるのかどうかはわかりませんが、小津作品がある限り日本人の戻る場所がある事は確実です。








ROCKを信じて生きてきた

2016-05-01 09:46:17 | Weblog
小学生の頃からずっとROCKを信じて生きてきました。
ROCKの力にに惹きつけられて生きてきました。

そこに後悔なんて1㎜もありません!
ただただ感謝するばかりです。

日本でROCKフェスが根付くなんて思ってもいませんでした。

泥だらけになってROCKを楽しんでる若者たちの姿に、Woodstockやバングラデシュコンサートの映像が重なります。

僕はもう歳なので泥だらけにもなりたくないし、汚いトイレに列作るのは勘弁なので、アーバンな多ステージあるフェスに行くことにしています。

先ほどのブログにも書きましたが、新宿で『ジャムフェス』と言うサーキットイベントが始まりました。
一週間ほど連続開催されるこのフェスには、約500バンドほど出演するそうです。

企画したのは弊社新宿JAMのスタッフ達です。

私に言われて始まったわけではなく、数年前から自主的に始まったJAMフェスには、JAMスタッフと出演者と観客のROCKスピリッツが詰まっていると思います。

大規模な屋外フェスではないけれど、アーバンなオシャレなフェスでもないけれど、ROCK魂はどこよりも熱いフェスだと思います。

これからの日本のROCKシーンを作っていくであろう若者達がわんさか集まるJAMフェスを、皆さん楽しんでくださいね!

音楽の仕事やっててよかったと思えるGWを今年も迎えられて、私はとっても幸せです~




500バンドも出るJAMフェスが始まりました!

2016-05-01 09:34:00 | Weblog
約500バンドが6会場で連続出演する新宿JAMが企画する毎年恒例の往来イベント『JAMフェス』がスタートしました!

500バンドってすごいですよね。

毎年出演者と客で歌舞伎町は連日大にぎわいです!

歌舞伎町と言ってもゴールデン街よりさらに外側ですけれどね。

日本の若者たちの今を知れたければ、JAMフェス見るのが一番です。

CNNが目をつけないのが不思議なぐらいです(笑)

いや、マジで!



最近ブルータに掲載されたJAMの記事です。







猫の言葉は 続き

2016-05-01 09:12:34 | Weblog
昨日の漱石が猫に言わせた言葉の続きです。

『人間よりも強いもの』が何を指すのかはわかりませんが、猫に言わせているのですから、熊とか像とか虎とかなのかもしれません。

本当のところは、増長して思い上がっているその人よりも『強いもの』にぺしゃんこにされなければこの先どこまで増長して鼻持ちならない輩になるかわからない、と言っているように感じます。

自分しかってくれる親や先輩、先生がいなくなっていくにつれ、世の中の事を全て知っているかのような鼻持ちならない人間が出来上がっていくのかもしれません。

そんな奴に権力なんかもたせた日には、、、、

大変です。

トランプなんてまさにそんな感じですよね。

日本の近くにいる独裁者もそうです。

国内に目を向けると、増長している政治家の発言が目立ちます。

芸能人の発言は権力が伴っていない分、人畜無害な気がするのですが、目立つだけに少しでも脇が甘い発言をするとネットで叩かれまくりますよね。

権力持つものへの抵抗としてスキャンダル記事を載せる手法は理解できますが、弱いものいじめに近いものはいただけません。

文春の記者や編集者のスキャンダルを写真付きで掲載する気概ある週刊誌はないのでしょうか?

売れないから載せないんでしょうか?

それとも暗黙の業界ルールが存在するのでしょうか。

なんか不公平のような気がします。

さて今日から五月ですね。

素敵なGWをお過ごしください~