悠翠徒然

画像中心

帰ってきたW124

2016-05-19 17:18:25 | Weblog
いや~ハンドリングキビキビしました!

エンジンオイルも交換したので、直6がシュンシュン回ります!

やっぱり一生物だなあ~

税金が高くても手放せません!


ストラットタワーバーを取り付けたW124が戻ってくる

2016-05-19 16:40:01 | Weblog
走りに変化は出るのでしょうか?

意図的に反応が緩やかに作ってあるとはいえ、アメ車ほどではないにしろあまりにもまったりしていたのです。

ひと時代前のイギリス車のようなまったり感、、

多分経年変化でそうなったんだと思うのですが、それをタワーバーで直そうとするのは邪道である事は重々承知のうえでの暴挙をお許しください、お代官様~っ!

さて本日も18時からお稽古ありますよ~

お待ちいたしております。

グランドファンクレイルロードのハートブレイカーは

2016-05-19 15:40:48 | Weblog
危険!

本当に胸がギュンとなってしまう、、、

このコード進行が、やばい、、、

比類なき力強いドラミングは天下一品だ!

完全に鳴り切っている。

誰かはわからないけれど、そいつにザマアミロと言いたい。

『ザマアミヤガレ!』

これは俺が言ってるんじゃない!

ロックの神様が俺に言わせているんだ。


なんか歌詞っぽくなってきたよ~






GFRのCD!

2016-05-19 15:11:17 | Weblog


グランドファンクレイルロード!
ツアー1975!

グラファンが二回目の脂が乗り切ってる時のライブですね!

発注してかなり時間が経ちましたが、ようやく本日amazonから届きました!

ん?

『あたりが出たらもう一枚』?

早速シールをめくってみると!



ガックシ、、、、

5枚も集めていられるか~っ!って感じ!

グランドファンクレイルロードの握手会でもあれば10枚ぐらいは買いますけどね(笑)


偶然にも

2016-05-19 15:01:42 | Weblog
今週末のフェスに出演するダブフォースのリハ休憩時間に、メンバーと偶然遭遇しました。

私はオリジン帰り(笑)

今週末差し入れ持って客として見に行くことを伝えました。

前のステージで出るbirdのバンマス兼キーボーディストを友人がやっていることが発覚!

ま、グリーンフェスのhpをちゃんと見れば分かる事でした(笑)

いいステージ期待してますよ~


王羲之『集字聖教序』から一文字

2016-05-19 08:48:35 | Weblog


ぱらぱらと本をめくって、ぱっと見書きたくなった文字を選んで書くのが好きなのですが、拡大コピーしないで書いてしまうので、細部に於いては想像力をつかって書いたと言えばかっこいいのですが、正直なところテキトーです(笑)

書聖の文字を臨書するのに笑っちゃいけないのですが、文字を見ているとなんとなくその人柄が偲ばれてきて、知り合いのおじちゃんぽく感じてしまうのです。

もっと良くないか、、、

誰かに叱られちゃいますね。

下手すると何億人も敵に回すかも、、、、

反省

でも、王羲之は気が短かかったとの話はかなり当たっていると、王羲之の文字を臨書してみると想像できます。

この『蔵』はバランスが難しいです。

じっくり書き始めて八画目からは勢いつけて一気に筆を動かし、締めの点は心を鎮めるように立体的に空間を使った筆意が感じられます。

つまりかなり上方から、筆を落としていると思われます。

そのノリは京劇のノリです。

京劇の音響仕事を長くやっていた経験があるので(いずれお話しいたしましょう)、なんとなくその動きが見えてきたのです。

それは太極拳にも共通する円運動と、キメ前のタメ。

キメが最終画ならその前のタメは、表現立体的に空中で行われているはずです。

この『蔵』の最終角の点は、20センチは上がって立体的な楕円形を描いてタメを作ってから落とされているように思います。

王羲之研究家に怒られちゃうかも(笑)

いろんな経験を積んでから臨書すると、なんとなくうすらぼんやりと見えてくることもあるものです。

本日の格言

2016-05-19 08:07:16 | Weblog


『雲の向こうはいつも青空』

いい言葉ですね。

メリーポピンズのようなミュージカルを思い浮かべてしまいます。

明るさが大好きです!

我慢していても、何もしないでじっとしていても、雲が来れば暗く曇って雨だって降るのです。

だったら、いつか晴れて青空が見える時を楽しみに待ちながら、今降っている雨を楽しむほうがハッピーですよね。

世をしのぶ仮の姿、であったとしても楽しまないともったいないです。

スウィングアウトや散歩、ツーリング、ドライブ、映画や音楽鑑賞

そしてもちろん書道

無意味にじっとなんてしていられませんよねぇ~

ハッピーなところに人は集まってきます。

人が集まって来れば、さらにハッピーになるのです。

だから和翠塾はハッピーなのです。

rinkydinkstudioもJAMもERAもWARPもナインスパイスもミーツもリップスもマッチボックスも、ぜーんぶハッピーなのです。

ハッピーな場所なのです。

私が提供し続けたいのはそんなハッピーな場所です。

遠慮なく雨宿りしに来てください。

きっと雨だって好きになれますよ。

そして雨を楽しんでいる間に、きっと青空が広がってきますから。

書道と音楽にはそんな不思議な力があるのです。

私はそのことを信じています。

そして今は、その伝道師作りに励んでいるところ。

平和な国づくりに、たくさんの伝道師たちと共に書道と音楽で貢献させていただきたいのです。

もちろん、微力すぎるぐらい微力ですけれどね(笑)