先週の水曜日、月に一度のお菓子教室を行いました。
クリスマスの時期ということで、持ち寄りでクリスマスランチもすることになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c8/8e64ce369305686bceac0d53407fef45.jpg)
テーブルコーディネート。
今回は、テーブルクロスを白にして、明るい感じにしました。
ケーキは、私のクリスマスの定番、木の切り株ケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/72/4b7094b118d546089e6bc9a64e671477.jpg)
薄い生地をクルクルと巻いていく方法は、皆さん初めてだったので、興味深々の様子でした。
生クリームとココアクリームを塗って、もみの木とサンタといちごを飾り、アラザンとピンクのキラキラで
デコレーションして、出来上がりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ケーキを冷蔵庫で冷やして、持ち寄りしたお料理をテーブルに並べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/72/0a3d869c5e98ab826c31d3909ac43ce7.jpg)
Mさん・・・キッシュ&マカロン。
Kさん・・・ホタテのクリームコロッケ&日本酒仕込みの梅酒。
Hさん・・・野菜のベーコン巻&豆腐ハンバーグ&スティックサラダ。
私・・・マッシュルームのファルシ&ミニトマトのマリネ&エビのアヒージョ&カボチャのポタージュ。
テーブルに並べると、華やか~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
皆さんお料理上手で、全てとても美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/be0cd2b052c85958816b7686f1847a83.jpg)
Mさんが作ったマカロン。
「難しかった~。半分は失敗でした・・・。」
とのことでしたが、上手に出来ていました。(ちょっと空洞が出来てたのが、惜しい
)
お料理を食べ終わり、デザートタイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/a8429140b026a7685b427385f0131b54.jpg)
美味しい紅茶を入れて、ケーキを頂きます。
切り口が、縦に層になっていて、面白いでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
クリームたっぷりで、美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お話しも弾みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
Mさんはローカルチャイニーズなので、ローカルの面白いお話しを聞かせてもらえて楽しいのです。
今回聞いて驚いたのは、ウミガメの卵を食べた話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ここから車で1時間くらい北にあるマーケットに行くと、売り場のおばさんが小さい声でMさんに、
「ウミガメの卵があるけど、いる?」って聞いたんですって。
すると、Mさんの娘さん(当時14歳)が「ママ、食べたいよ。買って!」と言うので買って、
家で茹でて食べたらしいの。
MさんやMさんの娘さんは、昔Mさんの実家で食べたことがあるから、味もわかっていたそうです。
茹でても殻は柔らかくて、中身がトロ~としていて、とても美味しいそうです。
でも、取ってはいけないものなので、もう売っていないそうです。
いくら美味しいと言われても、ウミガメの卵は食べてみたいとは思わないわ~。
それに、ウミガメは保護しなくちゃダメよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
Mさんも、もう食べませんと言っていました。
Mさんは、ワニの肉や卵も食べるのです。
ワニの肉は、喘息に効くらしいですよ。
さすが、チャイニーズ。なんでも食べちゃう。
食に対する好奇心が旺盛なのね。
なので、Mさん、とてもお料理上手なんです。
今回の持ち寄りランチ、とても楽しかったので、またやりたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
クリスマスの時期ということで、持ち寄りでクリスマスランチもすることになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c8/8e64ce369305686bceac0d53407fef45.jpg)
テーブルコーディネート。
今回は、テーブルクロスを白にして、明るい感じにしました。
ケーキは、私のクリスマスの定番、木の切り株ケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/72/4b7094b118d546089e6bc9a64e671477.jpg)
薄い生地をクルクルと巻いていく方法は、皆さん初めてだったので、興味深々の様子でした。
生クリームとココアクリームを塗って、もみの木とサンタといちごを飾り、アラザンとピンクのキラキラで
デコレーションして、出来上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ケーキを冷蔵庫で冷やして、持ち寄りしたお料理をテーブルに並べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/72/0a3d869c5e98ab826c31d3909ac43ce7.jpg)
Mさん・・・キッシュ&マカロン。
Kさん・・・ホタテのクリームコロッケ&日本酒仕込みの梅酒。
Hさん・・・野菜のベーコン巻&豆腐ハンバーグ&スティックサラダ。
私・・・マッシュルームのファルシ&ミニトマトのマリネ&エビのアヒージョ&カボチャのポタージュ。
テーブルに並べると、華やか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
皆さんお料理上手で、全てとても美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/be0cd2b052c85958816b7686f1847a83.jpg)
Mさんが作ったマカロン。
「難しかった~。半分は失敗でした・・・。」
とのことでしたが、上手に出来ていました。(ちょっと空洞が出来てたのが、惜しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お料理を食べ終わり、デザートタイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/a8429140b026a7685b427385f0131b54.jpg)
美味しい紅茶を入れて、ケーキを頂きます。
切り口が、縦に層になっていて、面白いでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
クリームたっぷりで、美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お話しも弾みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
Mさんはローカルチャイニーズなので、ローカルの面白いお話しを聞かせてもらえて楽しいのです。
今回聞いて驚いたのは、ウミガメの卵を食べた話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ここから車で1時間くらい北にあるマーケットに行くと、売り場のおばさんが小さい声でMさんに、
「ウミガメの卵があるけど、いる?」って聞いたんですって。
すると、Mさんの娘さん(当時14歳)が「ママ、食べたいよ。買って!」と言うので買って、
家で茹でて食べたらしいの。
MさんやMさんの娘さんは、昔Mさんの実家で食べたことがあるから、味もわかっていたそうです。
茹でても殻は柔らかくて、中身がトロ~としていて、とても美味しいそうです。
でも、取ってはいけないものなので、もう売っていないそうです。
いくら美味しいと言われても、ウミガメの卵は食べてみたいとは思わないわ~。
それに、ウミガメは保護しなくちゃダメよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
Mさんも、もう食べませんと言っていました。
Mさんは、ワニの肉や卵も食べるのです。
ワニの肉は、喘息に効くらしいですよ。
さすが、チャイニーズ。なんでも食べちゃう。
食に対する好奇心が旺盛なのね。
なので、Mさん、とてもお料理上手なんです。
今回の持ち寄りランチ、とても楽しかったので、またやりたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)