つい先日、夫の職場の同僚の奥さん(Hさん)と二人で、ダウンタウンを散策しました。
ダウンタウンは治安があまり良くない地域なので、今まで2回しか行ったことがありませんでしたが、
Hさんは月に1,2回くらい行き、手芸の材料や新鮮な野菜や果物を買っているそうで、誘ってもらいました。
まずは手芸がお得意のHさんの手芸の材料を買って・・・。
ビーズなどの手芸用品が、日本で買う価格の1/10くらいです。
安すぎ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
次にスパイス屋さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/19427e48965ed46e45b87959d04972eb.jpg)
ダウンタウンにある割には、綺麗な店内です。
最近改築したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/01f7f4267b1e3e2ab82534e10ab9384a.jpg)
買ったものは🌹薔薇のお茶とガラムマサラ。
お茶は約400円、ガラムマサラは約150円。
次は野菜市場へ行きました。
新鮮な野菜や果物が、綺麗に陳列されていて、葉野菜はみずみずしくピンピンしています。
買ったものは、ほうれん草大量、オクラ500g、アボカド小さめ5個、ぶどう大き目のものをひと房、柿2個。
これだけ買っても約1200円でした。
安いわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
歩き疲れたので、フレッシュざくろジュースを飲んで一休み。
完熟のざくろを絞ってもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a5/e265a69e8ab3feaa79d17b92164813be.jpg)
目の前で絞ってくれる新鮮な100%ジュース。
美味しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ざくろはスーパーフードとも言われていて、高い栄養価のあるフルーツなんです。
骨を丈夫にしてくれ、疲労回復効果、生活習慣病の予防、肌をきれいにしてくれる効果や老化防止効果も
期待出来るそうです。
積極的に飲まなくては![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
その後文房具屋さんへ行き、袋を何種類か買いました。
これも安かったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
日本の100円ショップよりも安いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ac/54916a13ac9d84e02f09494b27d1f98f.jpg)
プラスチックの小袋は、100枚くらい入っています。
紙の手提げは10枚入り。
その後ファラフェル屋さんへ行き、持ち帰りにしました。
ファラフェルとは、ひよこ豆をつぶしてスパイスやハーブを入れて揚げたもの。
おじさんが揚げたてのファラフェルを試食させてくれましたが、美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/9b52404cc4552598e30504c766dc38df.jpg)
大き目の丸いものには、中に紫玉ねぎが入っていて、これも美味しかったです。
帰りにHさんに我が家に寄ってもらい、ファラフェルでランチにしました。
ダウンタウンの市場は庶民の台所という感じで、楽しい散策でした。
文房具屋さんやスパイス屋さん、手芸屋さんも安くてびっくりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
また12月にはイチゴが安く出回るらしいので、Hさんと一緒に行く約束をしました。
楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ダウンタウンは治安があまり良くない地域なので、今まで2回しか行ったことがありませんでしたが、
Hさんは月に1,2回くらい行き、手芸の材料や新鮮な野菜や果物を買っているそうで、誘ってもらいました。
まずは手芸がお得意のHさんの手芸の材料を買って・・・。
ビーズなどの手芸用品が、日本で買う価格の1/10くらいです。
安すぎ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
次にスパイス屋さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/19427e48965ed46e45b87959d04972eb.jpg)
ダウンタウンにある割には、綺麗な店内です。
最近改築したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/01f7f4267b1e3e2ab82534e10ab9384a.jpg)
買ったものは🌹薔薇のお茶とガラムマサラ。
お茶は約400円、ガラムマサラは約150円。
次は野菜市場へ行きました。
新鮮な野菜や果物が、綺麗に陳列されていて、葉野菜はみずみずしくピンピンしています。
買ったものは、ほうれん草大量、オクラ500g、アボカド小さめ5個、ぶどう大き目のものをひと房、柿2個。
これだけ買っても約1200円でした。
安いわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
歩き疲れたので、フレッシュざくろジュースを飲んで一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/11/114c534d8dbccb1025e596dd760cbfba.jpg)
完熟のざくろを絞ってもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a5/e265a69e8ab3feaa79d17b92164813be.jpg)
目の前で絞ってくれる新鮮な100%ジュース。
美味しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ざくろはスーパーフードとも言われていて、高い栄養価のあるフルーツなんです。
骨を丈夫にしてくれ、疲労回復効果、生活習慣病の予防、肌をきれいにしてくれる効果や老化防止効果も
期待出来るそうです。
積極的に飲まなくては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
その後文房具屋さんへ行き、袋を何種類か買いました。
これも安かったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
日本の100円ショップよりも安いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ac/54916a13ac9d84e02f09494b27d1f98f.jpg)
プラスチックの小袋は、100枚くらい入っています。
紙の手提げは10枚入り。
その後ファラフェル屋さんへ行き、持ち帰りにしました。
ファラフェルとは、ひよこ豆をつぶしてスパイスやハーブを入れて揚げたもの。
おじさんが揚げたてのファラフェルを試食させてくれましたが、美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/9b52404cc4552598e30504c766dc38df.jpg)
大き目の丸いものには、中に紫玉ねぎが入っていて、これも美味しかったです。
帰りにHさんに我が家に寄ってもらい、ファラフェルでランチにしました。
ダウンタウンの市場は庶民の台所という感じで、楽しい散策でした。
文房具屋さんやスパイス屋さん、手芸屋さんも安くてびっくりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
また12月にはイチゴが安く出回るらしいので、Hさんと一緒に行く約束をしました。
楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)