最終日。
8時半にチェックアウトを済ませて、9時のホテルシャトルバスに乗って、パヤレバ駅まで行きます。
平日は、1時間に1本ホテルから駅までのシャトルバスが出ます。
バスの時間まで、ホテルのカフェで過ごしました。
朝食は、ここでパンとコーヒーで済ませても良かったですね。
この日は、クラークキーにあるリャンコートというモールへ行きます。
紀伊國屋書店や日本のレストラン、明治屋という日本の食材が売っているスーパーが入っています。
駅からは歩いて約5分。
クラークキーは運河沿いに沢山のレストランやカフェ、パブなどが並んでいて、夜になるととても綺麗なんです。
20年くらい前に、初めて妹とシンガポール旅行したときに、クラークキーにある「ニューオータニ」(今はノボテル)
に泊まり、歩いていけるシーフードレストランへディナーに行きました。
駅から歩いていると、懐かしいそのお店を見つけました。
「Jumbo seafood 」
貝と野菜の炒めものが、とても美味しかったことを思い出しました。
リャンコートに着いて、紀伊國屋書店で本を1冊買い、明治屋へ行きました。
まるで日本のスーパー
イワシの丸干しやわかさぎ、おでんの具や里芋、珍味、お菓子、お米などを買い込みました。
日本で食べていた、美味しい有機納豆もありました
保冷バックを持ってきたので、そのまま詰めてスーツケースに入れれば、持ち帰ることが出来ます。
ドライアイスももらえます。
我が家の夕食も、これでしばらくは日本の味を味わうことが出来ます。
買い物後は、明治屋の隣にある回転寿司「活けいけ丸」へ。
沼津に本店があるお寿司屋さんです。
生憎ウニはなかったけれど、ボタンエビが美味しかった~
美味しいお寿司、満喫しました。
荷物が多いのでタクシーでホテルまで帰り、ホテルのシャトルバスで空港まで行きました。
時間があったので、夕方早めの夕食。
Iさんから「ターミナル1に、とんかつのサボテンがありますよ。」と聞いていたので、迷わず入りました。
ヒレカツ、エビフライ、カキフライのセットを注文。
前日の「とん吉」も美味しかったけれど、サボテンのフライ、美味しい~
日本に住んでいた時は、普通に食べていましたが、海外で食べる「サボテン」最高です
衣がサクサク、素材もジューシー。
最後に美味しいものが食べられて、大満足でした。
シンガポールは大都会で素敵な街。
でも、住んでしまうよりも、たまに行くのがいいのかも・・・。
のんびりした街に住んでいるので、たまに都会の風を感じたくなるのですよね。
またいつか行けたらいいな。
8時半にチェックアウトを済ませて、9時のホテルシャトルバスに乗って、パヤレバ駅まで行きます。
平日は、1時間に1本ホテルから駅までのシャトルバスが出ます。
バスの時間まで、ホテルのカフェで過ごしました。
朝食は、ここでパンとコーヒーで済ませても良かったですね。
この日は、クラークキーにあるリャンコートというモールへ行きます。
紀伊國屋書店や日本のレストラン、明治屋という日本の食材が売っているスーパーが入っています。
駅からは歩いて約5分。
クラークキーは運河沿いに沢山のレストランやカフェ、パブなどが並んでいて、夜になるととても綺麗なんです。
20年くらい前に、初めて妹とシンガポール旅行したときに、クラークキーにある「ニューオータニ」(今はノボテル)
に泊まり、歩いていけるシーフードレストランへディナーに行きました。
駅から歩いていると、懐かしいそのお店を見つけました。
「Jumbo seafood 」
貝と野菜の炒めものが、とても美味しかったことを思い出しました。
リャンコートに着いて、紀伊國屋書店で本を1冊買い、明治屋へ行きました。
まるで日本のスーパー
イワシの丸干しやわかさぎ、おでんの具や里芋、珍味、お菓子、お米などを買い込みました。
日本で食べていた、美味しい有機納豆もありました
保冷バックを持ってきたので、そのまま詰めてスーツケースに入れれば、持ち帰ることが出来ます。
ドライアイスももらえます。
我が家の夕食も、これでしばらくは日本の味を味わうことが出来ます。
買い物後は、明治屋の隣にある回転寿司「活けいけ丸」へ。
沼津に本店があるお寿司屋さんです。
生憎ウニはなかったけれど、ボタンエビが美味しかった~
美味しいお寿司、満喫しました。
荷物が多いのでタクシーでホテルまで帰り、ホテルのシャトルバスで空港まで行きました。
時間があったので、夕方早めの夕食。
Iさんから「ターミナル1に、とんかつのサボテンがありますよ。」と聞いていたので、迷わず入りました。
ヒレカツ、エビフライ、カキフライのセットを注文。
前日の「とん吉」も美味しかったけれど、サボテンのフライ、美味しい~
日本に住んでいた時は、普通に食べていましたが、海外で食べる「サボテン」最高です
衣がサクサク、素材もジューシー。
最後に美味しいものが食べられて、大満足でした。
シンガポールは大都会で素敵な街。
でも、住んでしまうよりも、たまに行くのがいいのかも・・・。
のんびりした街に住んでいるので、たまに都会の風を感じたくなるのですよね。
またいつか行けたらいいな。