最強のヒップアップ、燃焼、整い、美姿勢を同時に実現!ハードスタイル・ケトルベル

ヒップアップ、燃焼、整い、美姿勢は、誰でも実現できる!
その最強ツールはハードスタイルケトルベルです。

正しい指導であるかを見極める!簡単な方法。

2016-11-26 19:44:28 | 正しいハードスタイル・ケトルベルの方法
24kgのケトルベルを使用してのトルコ式ゲットアップを

正しく行なう意味とは?






ケトルベル・トレーニングについて

指導している者が



素人か?


しっかりした教育を受けているのか?


我流でデタラメなやり方か?


根拠があって教えているのか?




情報が多過ぎて混乱し、迷い、迷惑している



その様な方のお話をよく耳にします。



===============


ケトルベルに関する情報が


インチキ、我流、デタラメなのか?


こちらを見極める為の


超簡単!


インチキ、我流、デタラメが

1発で分かる!

判断できる!




発言:足取り検査。


ご活用ください。




専門的であり、しかも簡単。



面白い内容ですよ。







トルコ式ゲットアップについて。


★体幹部を鍛えるのに有効。


★インナーマッスルを鍛えるのに非常に有効。


★腹筋を鍛えるのに有効。




ここばかり強調する方。


こんなことしか言わない方。




        
それ、間違ってます。




これは、少しくらい



『かじっただけ』の


素人的発想。



トルコ式ゲットアップは


●●●特に≪体幹部≫のみを


ターゲットにしたトレーニングではありません●●●



ゲットアップ:get upは


【立ち上がる・床から離れる・起き上がる】


という意味の英語です。




立ち上がるという動作を


正しく行なう為の動作を訓練する。


それがトルコ式ゲットアップという種目です。


人間の




◆■◆生物的な正しい動作としての【立ち上がり】◆■◆



この追求を行なっています。


ここを軸にすると



1:肩のパッキング


2:足裏の重心3点に荷重


3:体幹部のセントレーション(中心的な位置の確保)を作る




この様な


他の連携した重要なことまで見えてきます。



トルコ式ゲットアップは



とても重い重量を扱うことが出来る種目です。



それは



▲▼▲正しく立ち上がることが出来れば


 強い加重にも耐えられる姿勢を作ることが出来る▼▲▼




ということを表現しています。


また、あえて加重することで




重力と同じ方向:垂直な負荷がかかり


生理学的に≪人間として≫正しい姿勢を作っていく




手助けと気付きを与えることが出来ます。




とても重い重量で


トルコ式ゲットアップを行なえる方に共通するのが


単純な腕力・脚力・筋力に頼るようなことは全く無く


全身の協調動作がとても上手であると言えます。





意外にも


全身の協調性を利用した


瞬発力を養成できる種目でもあります。







正しいトルコ式ゲットアップは


赤ちゃんの5ヶ月期から8ヶ月期の


動作発達を基礎にして、正しい動作を訓練しています。





この動作を使って


腹筋、コア、体幹部を鍛えるということのみを


強調するような指導者には


お気をつけ下さい。





腹筋、コア、体幹部を鍛えるのは


効果の1部分でしかないですし



◆鍛える◆



という行為を



勘違いしている方が



よく使うセリフです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革新的!ケトルベル・トレーニングと『ケトルベル・レベル1インストラクター』について。

2016-11-26 19:24:34 | 革新的トレーニング!=ケトルベルとは?




◎SFG認定ケトルベル・レベル1インストラクターとは




海外=アメリカに本部がある団体で認定・発行しています。

SFG認定ケトルベル・レベル1インストラクターと、言います。


ストロング・ファースト・ギリャ(SFG)


これが団体名です。





*「ギリャ」とは



ロシア語で


ケトルベル=ヤカン型ダンベル


と称される


鉄の塊のことです。






2013年10月に


韓国:ソウルで合同訓練・認定試験を受けて


2014年1月に認定されました。





訓練と試験の様子です。




白いシャツが、私です。




既存のトレーニング方法に疑問を持ち

様々な探求していく中で出会い、取得に至りました。




世界的には、大メジャー・トレーニングなのです!


が・・・


スポーツ先進国の中では


日本が最も普及が遅れている=後進国なのです。



ケトルベル・トレーニングの取り組み方は

① 競技として(大会があります)

② 身体能力を高め、コンディションを整える。

③ 【リハビリ】を最重要視して開発されている『医療技術』


この3つに大別されます。②と③が私の専門分野です。







ロシアが国家として直接取り組み


研究してきた方法論が


ペレストロイカによって全世界に拡散~普及しました。



SFGは


トレーニング系の資格の中で


最も難しい運動資格の1つ


とも言われています。


ケトルベル関連の最大組織です。


*筆記試験は全て英語です。

*実技試験はインストラクター候補にも

一定の体力レベル=技術レベルを求めます。

方法論を体現出来ないとダメなのです。


*教える「スキル≒接し方」も、審査します。


当然、英語での試験。


1度取得したらOK!・・・では、ありません。


2年に1度


更新の為に再試験を受けなくてはいけません。


例外は無し。


この資格持っている方、周囲でご存知ですか?


いらっしゃいますか?



日本人の資格取得者は極めて少なく


10人前後です。 


私たち=インストラクターは


常に新しい知識と


高いハードル(実際、更新の際もレベルが格段に上がっている)を越えた


『実経験』取得が義務付けられています。




知識・知恵・技術の高いレベルの融合を持って


指導される側の立場に常に立って


実戦をもって指導をおこなうワケです。



☆医療リハビリ。

☆オリンピック級の運動選手への指導。

☆一般の方の健康フォロー。

☆ダイエット
(アメリカではケトルベル実施者の9割がダイエット目的です。)


この様に


幅広くニーズに応えるトレーニングであり


理論であり、様々な要求に応える


本当に深いトレーニング技法・システムです。


この知識と技術は


私が経営している


【おの整骨院】でのリハビリにも


最大限に活用されているのです。


おの整骨院では


最高齢90歳の方が


『ケトルベル』に取り組み


成果を挙げました。



この方は(女性)2010年に骨盤骨折。


リハビリに取り組み

2011年には通常生活に復帰。



ケトルベル応用種目は2014年から取り組み


関東近県への単独外出が出来るほど回復しています。


『驚くほど疲れにくくなった』とはご本人のコメント。



77歳の女性に関しては


『変形性ヒザ関節症』のオペから

ケトルベル・トレーニング。

1か月で通常生活に復帰。


『50段の階段ものぼれた』と喜んでいます。


応用種目でのリハビリに


現在も20人以上の患者さんが常時取り組んでいます。




動画は


私:小野卓弥が行なう


ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングの代表的種目


スィングです。


32kgを使用しています。


是非、ご参考にして下さい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導を受けたい場合の、お問い合わせ先は。

2016-11-26 19:24:15 | 指導について



住所 

埼玉県越谷市 北越谷 2-40-19 エトワールシャトー 105



Eメール ono-seikotsuin@nifty.com






ハードスタイル・ケトルベル・インストラクター






小野卓弥まで




お問い合わせ下さい。



基本料金は



30分:4000


60分:7000


100分:10000




複数でのレッスンは



人数での合算から



お2人なら2000


3人なら3000


4人なら4000



キャッシュバックいたします。



それ以上の人数ですと



グループレッスンとなるので



更に値引きいたしますので



メールにてお問い合わせ下さい。





出張の際には



交通費を頂戴いたします。




1:既にケトルベルをご用意いただいている場合は



純粋に交通費用だけ頂戴いたします。




2:ケトルベルが無い場合は、



運搬費用を頂戴いたします。



ここは純粋に費用だけ頂戴いたします。



便乗賃上げはありません。





お問い合わせは、こちらもメールにて。




宜しくお願い致します。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクワット動作の超絶的先生!を、お2人ご紹介いたします。

2016-11-19 10:35:45 | スクワットの意味
人間としての


本来の身体の動かし方の学習を



≪スクワット≫というトレーニングの


第1目標と設定した時に




★★★≪スクワット≫という動作の



絶対的先生をお2人、ご紹介いたします★★★



~~~~~~~~~~~~~~


お1人は



Dr.Mark Cheng

マーク チェン先生。


世界的有名人です。






https://www.facebook.com/KettlebellsLA?fref=ts


https://www.onnit.com/pro-team/dr-mark-cheng/



武術の達人でもあります。



他の種目についても



超絶的な熟達度を見ることが出来ます。


https://www.youtube.com/watch?v=bvkP9XOW44U



https://www.youtube.com/watch?v=8N75cbJThDs&index=31&list=PL8kb_yBin_NJsjnoJFXaAaGsLd9UF0ZtE



=======================


もう1人は赤ちゃん。



3ヶ月時の赤ちゃんです。








  

この姿勢


3ヶ月時の


あお向けになった姿勢こそが



絶対的に、機能を高める為のスクワット姿勢として



見本にすべき姿勢なのです




=============





ハードスタイル・ケトルベル・ゴブレット・スクワット


ハードスタイル・ケトルベル・フロント・スクワットを


正しく美しく行なうための大ヒント






▲▼▲スクワットの動きは



乳幼児・小学生等の「若い」・・・というより



「幼い」年代の方に、多く見られる動作そのものです▲▼▲




赤ちゃんは、絶対的に正しく美しいスクワット動作の



トップに君臨する先生です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的:ゴールが違えば、トレーニングは≪似たような方法≫に見えても違ってくることが当たり前です。

2016-11-18 15:26:29 | 革新的トレーニング!=ケトルベルとは?

この2枚の写真


何を行なっているのかお分かりですか?



 正しい「スクワット動作」を作り上げる練習を行なっているのです。








この姿勢を取り


「スクワット」という動作が


人間という生物が、正しく機能するための


正しい訓練としての役割を果たすようになるための


練習を繰り返しているのです。




この様な



正しい「スクワット」動作



を行なうための事前運動を



始めて見た




という方も多いでしょう。



=========



トレーニング種目や色々な動作



本当に数多く存在していますが、



絶対的に言えることは




★★★ただ単純に行なうだけで



役に立つものなど1つも存在しない★★★




ただ単純に



あれをやればOK



などというものは無い



ということです。



==========



何か1つ



運動、トレーニング、エクササイズ、体操など


名称がついている身体の動きがある、とします。




その≪身体を動かす行為≫が


最初から



■■■目的に完全に合った形・フォームであるということは


ほぼ100%有り得ません■■■




アレンジ、応用が


絶対に必要なのです。



どのような形の


運動、トレーニング、エクササイズ、体操などであっても


最初から完全な形・フォームで行なうことは


どの様な人間であっても不可能です。



まずは、その形にするための【教育】が必要です。




==================



次のような話を、必ず聞いた事があると思います。



どの話も



間違いであることは言うまでもありません。



1:大胸筋を大きくするには○○だ!


2:背中を強くする為には○○が最も良い!


3:腹筋は○○をやればOK!他にやる必要無し!


4:○○は機能向上エクササイズだ!




どれも、この文章だけでは言葉足らずであり



▲▲▲何を、何の目的で、どの様に行なうのか?


その為の負荷、回数



休憩の取り方は?


組み合わせは??▲▲▲




この様な説明が決定的に欠けている



極めて幼稚な教え方です。




~~~~~~~~~~~~~~



スクワットの役割とは??


スポーツにおいては


1:ストップ動作


2:ジャンプ力の開発


3:スプリントの強さの要請


4:股関節の柔らかさの向上




この様なことが、よく話されます。



その他にも



1:足首を柔らかくする。


2:重心の正しいかけ方を覚える。



この様な役割がありますが


それは




▼▲▼SFGが推奨するフォームと考えを持って


正しく行なった時▲▼▲


ここが、目的達成の為の条件です。



これはハードスタイル・ケトルベル・トレーニングに限らず


他の運動、トレーニング、エクササイズ、体操など


何であっても絶対的な真理です。


フォームの違い


重心のかけ方で


全く違う目的を持ったトレーニングに



なってしまうのです!



================




よくある間違い。


例)))))



胸の筋肉をつけたい!





では・・・・



ベンチプレス!ダンベルフライ!マシーントレーニング(ぺクデッキなど)!



行なうと良いですよ~~~



・・・っていうのは・・・



ちょっと考える余地、あることは



お分かりになってきたでしょう。




例えば、ベンチプレスは


やり方によっては



腕に刺激が強い人。


肩に真っ先に『効いてしまう』人。


これが『機能向上エクササイズになる』人。


色々な理由で『やってはいけない!』人。




この様な方々が存在します。




全ての運動、トレーニング、エクササイズ、体操などには


動作のレベルの度合いというのが存在します。



それは、


目的:ゴールに対して、どれくらい役に立っているのか



その役に立っている度合いを『レベル』と呼びます。



=====================



例えば】】】


筋肉を太くする目的で行なうベンチプレスのやり方と


重量を上げるためだけが目的のベンチプレスは


見るべき部分が同じ点と、違う点があります。




スポーツ:競技力向上の為に、一瞬の瞬発力が欲しくて行なう

ベンチプレス




スポーツ:競技力向上の為に、筋肉の持久力が欲しくて行なう

ベンチプレス




この2つは


見るべき部分が同じ点と、違う点があります。



一方の方法論が


ある目的からでは正論であっても


違う目的から見れば


全くの間違ったやり方になるのです




========================

全ての運度、トレーニング、エクササイズ、体操などは


最初から「完成形」で行なうことは不可能です。



完成までの道筋を作るための


運動、トレーニング、エクササイズ、体操などが存在します。


まずは、そこから行なうことが、正しいトレーニングであり





その目的は



何がゴールなのか



ここもハッキリさせておかないと



ただ



疲れるための行為に成り下がってしまいます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする