ヒップアップ、脂肪燃焼、美姿勢作り最強ツール=ケトルベルトレーニングをお伝えするトレーナー おの卓弥

ヒップアップ、脂肪燃焼、美姿勢で人生を輝かせます。
安全でケガをせず、効果が出る正しい方法は、ここにあります。

嬉しいご感想を、またまた、頂戴しました!1月26日の講習会について。

2025-01-30 08:53:26 | あなたを「向上」させる最強の黒子は、ハードスタイル・ケトルベル!
本当に、
ありがとうございます





カラダが「やわらかくなる」と、
良いこと』がおきる!】

1月26日(日曜日)開催した講習会の、
ご感想





『先日はありがとうございました

久しぶりにワークショップに参加させて頂きましたが、
やっぱりワークショップはすごい

私も日常的に自分で実施はしていますが、
自分でやっているだけだと
細かい部分にまで意識が向けられていない

というのを感じました。

久しぶりな分、フリーズしてしまっていたんでしょう。

硬くなっている部分がほぐれていく感覚、気持ち良かったです。





教わったことを自分でもやる。

そして、再度ワークショップに参加し、自分の中に意識を入れる

この循環が、身体に大きな財産を生んでいくのを改めて感じました。





ケトルベル、一生やめられそうにありません(笑)』







個人情報非公開

ご参加いただきまして
本当に、ありがとうございました





#ヒップアップ

#ハードスタイル

#ケトルベル

#ゲットアップ

#スィング

#空手

#ストロングファースト

#SFG

#おの整骨院

#小野卓弥

#越谷市

#埼玉県越谷市


インスタグラム:https://www.instagram.com/p/CJxlalOhikn/

ブログ:https://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/9f8b00421df45f566887a814f167f1bb?fbclid=IwAR2DAOQuOtYDnWMbmIRN2WAGZ5Piz_7OdIsuxBzddPKq1BJ7RBp68VOnaEY


フェイスブック:ケトルベル・ページ
https://www.facebook.com/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB-Mind-Connection-164291773966009


おの整骨院 フェイスブック:https://www.facebook.com/takuya.ono.503/


ツイッター:https://twitter.com/onoseikotsuin

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日に開催!あらゆる「デッドリフト」を完全ガイドする講習会。

2025-01-28 08:47:27 | 正しいケトルベルの使い方とトレーニング方法を習得する!ワークショップ情報
【開催の目的】


アスリートだけでなく、一般の方々も取り組むことが多くなった


デッドリフトDeadlift





それ自体は嬉しいことだが、残念ながら
間違ったやり方、方法
目的、ゴールから、遠ざかっているだけというケースが
非常に多い・・・・

そこで


デッドリフトDeadlift
を、おこなうことで得られる、明らかなメリットを知っていただく。


デッドリフトDeadlift
を、間違ったやり方でおこなうと発生する、強烈なデメリットを知っていただく。


デッドリフトDeadlift
は、想像以上に様々な物体を使っておこなえることを知っていただく。


デッドリフトDeadlift
の、代表的、基本的フォームから応用を知り、ご習得していただく。


デッドリフトDeadlift
を、正しくおこなえる安全な運用が出来るようになり、
ご自分の生活やプログラムに入れていただく。




【募集対象・ご参加資格】


デッドリフトDeadlift
正しいやり方を知り、カラダを変えたい方。


デッドリフトDeadlift
の正しいやり方を、
日々のトレーニング、生活、スポーツの補強、体型の変化にお役に立てたい方。


今までも、デッドリフトDeadliftをやっていたが・・・
成果、効果が出ずに悩んでいらっしゃる方。




【開催日時】

令和7年2月16日 10時~12時30分


無料特別講習あり=追加料金、いっさいありません。
  ▼
=2月3日(月曜日)から、
事前「オンライン学習:希望日で」を、2週に亘って開催。

=2月17日(月曜日)から、
復習プラスアルファの「オンライン学習:希望日で」を、2週に亘って開催。

=2月16日 当日の講習終了後、13時まで、ご希望者に
追加特別講習実施。




【内容】

≪座学≫ 15分間

➀:デッドリフトDeadliftとは何か?

②:デッドリフトDeadliftで得るものとは何か?

③:デッドリフトDeadliftは、まちがいと誤解がまん延している!

④:正しくないデッドリフトDeadliftの恐ろしさ、教えます。

➄:デッドリフトDeadliftで、カラダは、どう変わるか?

⑥:デッドリフトDeadliftをおこなう際に、絶対に気をつけるべき5大ポイントと克服法。




≪実技≫ 95分間


デッドリフトDeadliftをおこなう時にやるべき準備体操。

・床を使ったエクササイズ:指、足裏、肩甲骨

・股関節の体操:回せんについて

・呼吸トレーニング

・引く前におこなう、押す系のトレーニング





基本的デッドリフトDeadlift3種類のポイントを解説~実践。

・間違っているやり方は『なぜ、間違っているのか』を解説

・基本的デッドリフトDeadlift3種類をおこなう目的を知り、実践

テンポとリズム、スピードの秘密について

デッドリフトDeadlift危険だと言われることについて

デッドリフトDeadlift安全におこなう為の3ポイントについて

デッドリフトDeadliftによって、強烈な成長を果たすプログラムとスケジューリング


デッドリフトDeadliftの世界を深掘りする。




バーベルを使わないことで、大きなメリットを得るデッドリフトDeadlift
  ▼
タオル

ダンベル

ケトルベル

ヘックスバー

その他のもの




グリップの違いで、大きなメリットを得るデッドリフトDeadlift

ダブル

1アーム

2アーム

オルタネイト

ダブルオーバー

ダブルアンダー

デッドリフトDeadlift後におこなうべき「リセットエクササイズ」3種類

デッドリフトDeadliftによって、疲労回復を促進する方法

デッドリフトDeadliftによって、柔軟性を大きく向上する方法

④:事前確認と事後確認デッドリフトDeadliftをおこなうことによる
変化」を確認。

≪質疑応答≫ 10分間




【服装、持ち物】

1:トレーニングできるダブつかない服装

2:タオル、お飲み物

3:カメラ、ビデオによる撮影は
ご自分と、私=おの卓弥については、ご自由におこなってください。




【ご参加のご連絡】

➀:フェイスブックメッセンジャー

➁:メール=ono-seikotsuin@nifty.com

どちらかの方法でご連絡ください。




【定員】

20名(先着順)




【開催場所】 おの整骨院

埼玉県越谷市北越谷2-40-19 エトワールシャトー105号室

東武スカイツリーライン北越谷駅西口から徒歩3分




【講師】 おの卓弥

・Strong First認定SFG Level1インストラクター

・外傷専門柔道整復師

・内閣総理大臣認定スポーツ・サプリメントアドバイザー



【経歴】

・柔道4段
(元国体強化選手)

・須藤元気主催格闘技イベント=「一騎討」審判

・サンボ=ロシア国技=格闘技:元日本代表

・スポーツ会館サンボスクール元コーチ

・各種スポーツ大会(全日本大会など)医務委員長20回以上






【負傷・事故などの発生について】

・事前、開催中、厳重な注意を呼びかけ、徹底します。

・同時に、負傷などに関するいっさいの責任を放棄いたします。




【ご受講料】

11,000

①:当日、現金でのお支払い

②:当日、カード、電子マネー、QR決済、コード決済

どの方法でもOK。

事前の銀行振込みの方は、割引させていただきます。

事前のお振込をご希望の方は、ご連絡ください。




【特典】

①:ハードスタイル・ケトルベルをさらに深く学習する為の
フェイスブック限定=メンバーだけのグループページ   
 ▼
ハードスタイル・ケトルベルStudyグループにご招待いたします。

②:ハードスタイル・ケトルベルStudyグループ:プレミアム
(本来、別枠有料グループ)
に、2025年6月31日まで、ご招待~無料でご参加いただけます。

特別な情報をお届けいたします。




あなたの知らないデッドリフトDeadliftの世界。





案内人=私=おの卓弥が、
デッドリフトDeadlift

想像以上に深い世界をナビゲートいたします。

デッドリフトDeadliftの習得は、
あなたのカラダを変え
動きを良くし
生活を快適にし
未来を輝かせます。

デッドリフトDeadlift完全ガイドは、2月16日(日曜) 10時から

おの整骨院にて




#ヒップアップ

#ハードスタイル

#ケトルベル

#ゲットアップ

#スィング

#空手

#ストロングファースト

#SFG

#おの整骨院

#小野卓弥

#越谷市

#埼玉県越谷市


インスタグラム:https://www.instagram.com/p/CJxlalOhikn/

ブログ:https://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/9f8b00421df45f566887a814f167f1bb?fbclid=IwAR2DAOQuOtYDnWMbmIRN2WAGZ5Piz_7OdIsuxBzddPKq1BJ7RBp68VOnaEY


フェイスブック:ケトルベル・ページ
https://www.facebook.com/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB-Mind-Connection-164291773966009


おの整骨院 フェイスブック:https://www.facebook.com/takuya.ono.503/


ツイッター:https://twitter.com/onoseikotsuin







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日のワークショップのご感想:嬉しいお声を頂戴しました!

2025-01-27 18:04:49 | 正しいケトルベルの使い方とトレーニング方法を習得する!ワークショップ情報
カラダが「やわらかくなる」と、
良いこと』がおきる!】

昨日=1月26日(日曜日)開催した講習会の、
ご感想を、早くも頂戴いたしました。





本日は、北越谷のおの整骨院様にて、やわらかさについてのワークでした

ただ単純なストレッチではなく
ウォーミングアップに必要
な項目として

血流

脳への刺激

加重による関節への働き

の重要性を指導していただきました。

もともと私自身が身体が硬いのに加え
ここ7、8年で肩の脱臼と完治せずに
数日での仕事復帰や仕事での重度の大腿の肉離れの後遺症で
肩甲骨や大腿が硬い事もあり
沖縄拳法とヨガで少しずつ改善してきていますが、
興味のある分野
でしたので楽しみにしていました。





また私自身年明けから
大腿の影響からなのか膝が悪かったのが悪化していたので
更なる改善をしていきたいです。

内容として

視覚から刺激して指腹から末端を刺激していく事。

また、寝る前のストレッチはしてはいけない事。

末端から手首、足首から肘から肩を単体で動かしていく事。

股関節から膝から脹脛は回していく事からスタート。

背骨周辺から首から顔面は肩甲骨、掌の圧迫

視線を使ってのやり方で視線と鼻の重要性

視線に関してはナイハンチと同じと感じました。

個別の関節のストレッチも
加重の重要性を指導していただきました。





私の場合、出来る動作と出来ない動作がはっきりしている事。

これに関して立ち方、型でも出来る時と出来ない時がはっきりしている事、
ミットやサンドバッグではそれなりに打てるけど
スパーになると軽い攻撃になる事が課題であり
そこの改善点がまた出来たので良かったです。

ストレッチに関しても
とにかく姿勢が重要
ですので
姿勢からしっかりと稽古していきたいです。





本日も良い稽古をつけていただきました

ありがとうございました❕』





個人情報非公開

ご参加いただきまして
本当に、ありがとうございました





#ヒップアップ

#ハードスタイル

#ケトルベル

#ゲットアップ

#スィング

#空手

#ストロングファースト

#SFG

#おの整骨院

#小野卓弥

#越谷市

#埼玉県越谷市


インスタグラム:https://www.instagram.com/p/CJxlalOhikn/

ブログ:https://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/9f8b00421df45f566887a814f167f1bb?fbclid=IwAR2DAOQuOtYDnWMbmIRN2WAGZ5Piz_7OdIsuxBzddPKq1BJ7RBp68VOnaEY


フェイスブック:ケトルベル・ページ
https://www.facebook.com/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB-Mind-Connection-164291773966009


おの整骨院 フェイスブック:https://www.facebook.com/takuya.ono.503/


ツイッター:https://twitter.com/onoseikotsuin

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日=1月26日開催!カラダが「やわらかくなる」と、おきる『良いこと』を知り、そのテクニックを習得する講習会

2025-01-25 08:41:47 | 正しいケトルベルの使い方とトレーニング方法を習得する!ワークショップ情報
【開催の目的】


カラダをやわらかくする」
ことの、今まで知らなかった本当の意味を分かっていただく。


カラダをやわらかくする」
と、どういう強烈なメリットがあるかを知っていただく。


カラダが、やわらかくない
と、想像以上のデメリットがあることを知っていただく。





やわらかいカラダ」を
どう作っていくかを知っていただく。


シンプルに
「カラダが明らかにやわらかくなった
状態を体感していただく。


カラダがやわらかくなる
ことで、
今まで出来なかったことが
急に出来るようになる
ことを体感していただく。




【募集対象・ご参加資格】


「カラダをやわらかくする」
ことを知り、そのようなカラダになりたい方。


「カラダをやわらかくする」
ことを、
日々のトレーニング、生活、スポーツの補強、体型の変化にお役に立てたい方。


今までも、「柔軟になるハズ・・・」の体操やトレーニングをやっていたが・・・

成果が出ずに悩んでいらっしゃる方。




【開催日時】

令和7年1月26日 10時~12時30分




無料特別講習あり=追加料金、いっさいありません。
  ▼
➀=1月14日(火曜日)から、
事前「オンライン講習会」を、2週に亘って開催。

②=1月27日(月曜日)から、
復習プラスアルファの「オンライン講習会」を、2週に亘って開催。




【内容】

≪座学≫ 15分間

➀:ふつうに考える「やわらかさ」とは何か

②:専門的に「やわらかさ」を解説。

③:世の中の「やわらかさ」は、まちがいと誤解だらけ。

④:「ストレッチが最高のもの」と考える恐ろしさ

➄:「やわらかい」とは、グネグネ・グニャグニャになれということではない

⑥:身体能力としての「やわらかさ」の意義について。




≪実技≫ 95分間

➀:動的ストレッチ~絶対にはずしてはいけないポイントも解説。

道具を使わずにおこなう

・脳~眼球

・皮ふ~肺、心臓~全身循環性

・手指、足趾(あしのゆび)

・足首と手首単独~ヒジ(肘)~肩(かた)関節

・股関節~ヒザ(膝)~ふくらはぎ

・背骨周辺~首~顔面





②:静的ストレッチ~よく知られているが、99%以上の方がまちがっているやり方を解説。

肩関節のストレッチ~3種類

太もも前側のストレッチ~2種類

太もも後ろ側のストレッチ~2種類

太もも内側のストレッチ~2種類

お尻のストレッチ~2種類

背中のストレッチ~3種類

③:筋肉の出力を利用して「やわらかいカラダ」を作るトレーニング

肩甲骨まわりの深い部分をやわらかくする

肩甲骨の上下をやわらかくする

ヒラメ筋と足底筋をやわらかくする

股関節まわりと足首を同時にやわらかくする

首周辺と胴体部を同時にやわらかくする




④:事前確認と事後確認=カラダは「どう」変わったかを検証。

≪質疑応答≫ 10分間




【服装、持ち物】

1:トレーニングできるダブつかない服装

2:タオル、お飲み物

3:カメラ、ビデオによる撮影は
ご自分と、私=おの卓弥については、ご自由におこなってください。




【ご参加のご連絡】

➀:フェイスブックメッセンジャー

➁:メール=ono-seikotsuin@nifty.com

どちらかの方法でご連絡ください。




【定員】

15名(先着順)




【開催場所】 おの整骨院

≪住所≫

埼玉県越谷市北越谷2-40-19 エトワールシャトー105号室

※東武スカイツリーライン北越谷駅西口から徒歩3分




【講師】 おの卓弥

・Strong First認定SFG Level1インストラクター

・外傷専門柔道整復師

・内閣総理大臣認定スポーツ・サプリメントアドバイザー




【経歴】

・柔道4段
(元国体強化選手)

・須藤元気主催格闘技イベント=「一騎討」審判

・サンボ=ロシア国技=格闘技:元日本代表

・スポーツ会館サンボスクール元コーチ

・各種スポーツ大会(全日本大会など)医務委員長20回以上






【負傷・事故などの発生について】

・事前、開催中、厳重な注意を呼びかけ、徹底します。

・同時に、負傷などに関するいっさいの責任を放棄いたします。




【ご受講料】

¥11,000

①:当日、現金でのお支払い

②:当日、カード、電子マネー、QR決済、コード決済

どの方法でもOK。

事前の銀行振込みの方は、割引させていただきます。

事前のお振込をご希望の方は、ご連絡ください。




【特典】

①:ハードスタイル・ケトルベルをさらに深く学習する為の
フェイスブック限定=メンバーだけのグループページ   
 ▼
ハードスタイル・ケトルベルStudyグループにご招待いたします。

②:ハードスタイル・ケトルベルStudyグループ:プレミアム
(本来、別枠有料グループ)
に、2025年6月31日まで、ご招待~無料でご参加いただけます。

特別な情報をお届けいたします。






やわらかさ』の意味を知り、
やわらかい』カラダになる

その場で、すぐに、その先も向上し続ける

1月26日、お会いしましょう





#ヒップアップ

#ハードスタイル

#ケトルベル

#ゲットアップ

#スィング

#空手

#ストロングファースト

#SFG

#おの整骨院

#小野卓弥

#越谷市

#埼玉県越谷市


インスタグラム:https://www.instagram.com/p/CJxlalOhikn/

ブログ:https://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/9f8b00421df45f566887a814f167f1bb?fbclid=IwAR2DAOQuOtYDnWMbmIRN2WAGZ5Piz_7OdIsuxBzddPKq1BJ7RBp68VOnaEY


フェイスブック:ケトルベル・ページ
https://www.facebook.com/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB-Mind-Connection-164291773966009


おの整骨院 フェイスブック:https://www.facebook.com/takuya.ono.503/


ツイッター:https://twitter.com/onoseikotsuin

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードスタイル・ケトルベルの「やり方」で、あなたのショルダーモビリティは、もっと「想像以上に」向上する!

2025-01-24 08:32:39 | 正しいハードスタイル・ケトルベルの方法
ハードスタイル・ケトルベルの「やり方

あなたのショルダーモビリティは、もっと

「想像以上に」

向上する





肩関節の「動く範囲」を拡大させたい方は多い。

しかし・・・・

ただ「やわらかい」だけの関節
意味が無いどころか
色々な危険性を増大することを
絶対に、知っておかなければいけない。

やわらかさ=柔軟性

①:強さが伴っていること

②:自分の意思通りに自由に動かせること

③:安定性も得られていること

これらのエッセンスを加えることで
あなたは、想像以上の驚きと満足、成功を手にすることが出来る。





この動画は


機能的で健康的な、柔軟性が高い肩関節
   ▲
を得るための方法を実践したもの。

1:挙上側と反対=ケトルベルを吊るしている腕の使い方

2:挙上している腕の末端=指の使い方

3:足裏~お尻の筋肉の使い方

4:左右の肋骨の使い方

5:目線と頭頂部と鎖骨の使い方

この5点を、正統な指導者から学べば

2分間で、あなたも「もの」にすることが出来る

シンプルで基本的、同時に「究極」を得る方法なのである。





ハードスタイル

ケトルベル

スィング

空手

ストロングファースト

SFG

おの整骨院

小野卓弥


インスタグラム:https://www.instagram.com/p/CJxlalOhikn/

ブログ:https://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/9f8b00421df45f566887a814f167f1bb?fbclid=IwAR2DAOQuOtYDnWMbmIRN2WAGZ5Piz_7OdIsuxBzddPKq1BJ7RBp68VOnaEY


フェイスブック:ケトルベル・ページ
https://www.facebook.com/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB-Mind-Connection-164291773966009


おの整骨院 フェイスブック:https://www.facebook.com/takuya.ono.503/


ツイッター:https://twitter.com/onoseikotsuin

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする