さあ、今年もこの時期がやってきました。
って、去年から始まったこのイベント。
毎年の恒例行事になったんですかね…?(笑)
mixiで知り合った方が経営する、奈良の東吉野にある旅館にて、関西2stクラブの面々が集まっての大宴会。今回はほとんどの方々がお泊まりコース。さらに、旅館は貸し切り!
去年も大盛況でしたが、今年はさらなるスケールに?
関西2stクラブの面々が主体ではありますが、ここにお馴染みの東海勢は勿論。
さらに今回は、山梨、神奈川、そして沖縄からも参戦者がっ!!
Σ(゜Д゜)
全国から2ストローククレイジー達、RZクレイジー達が集結(笑)
付けられたネーミングは…。
【All Japan Two stroke Summit 2013 in Nara】
ついに全国レベルに到達ですか~。
Σ( ̄□ ̄;)
kanncocoさん、ますますデッカクなってきましたね、2ストロークの輪!
昨日、楽しみな日を迎え、東吉野の旅館に向かう前に奈良公園へ。

散歩してたら、何かよくわからんけど立派な塔(笑)
で、一番の目的だった鹿との戯れ。
ちょうど着いた時にはわらわらと鹿が居たので、『鹿せんべい持ってたら襲われるんちゃうか?』と彼女と話しながら鹿せんべいを2セット購入。
で、芝生のほうへ戻ってみると。
鹿、居ねぇ~!
Σ(゜Д゜)
皆様、山へお帰り!?
僅かながら居残りな鹿を発見し、鹿に詰め寄り、鹿せんべいを目の前に差し出す。
1枚食ったら、『もぅ要らん』とばかりに去っていかれました…。
(ToT)
その後、また目の前に差し出すも見向きもせず…。
見事に余ってしまった鹿せんべいは、後に東吉野の旅館で活躍しましたけどね…。
(-_-;)
2人してガッカリな状態で、東吉野の旅館へ向けて爆走~。

ピーナッツ専門店?珍しくて写メってみた。
道中、チャックさんより連絡を受け、針テラスに関西組の数名と山梨、神奈川、沖縄の面々が集合しているらしく、合流するため名阪国道で針テラスまで。
着いてみたら、遠くからでも直ぐ様わかってしまった軍団が (笑)
遠方からの来賓者。
山梨からは自分にTOSH-TECを伝導した『渡辺さん』、神奈川からは先日のRZR30周年で初めてお会いした『虎之介さん』と彼女さん、そして沖縄からは有名なRZ系ショップのオーナーさんである初顔合わせの『かーつーさん』。
ある意味、ここだけでも濃い集団となってました(笑)
ある程度お喋りしたところで、1番★さんのGTRを先頭にして、まずは旅館の先にある温泉へと向かう。
ある程度予想はしてましたが…。
GTR、かっ飛びです(笑)
あっという間に旅館を越えて目的の温泉着。入る人は入って、入らない人は外で喋り、その後旅館へ。
既に到着していた方々も居られまして、開始時間まで別室広間に集まってワイワイガヤガヤ(笑)
始まったら大変な事になるんやろうな~、と思いつつ時間になりましたので宴会会場へ!
やっぱりこれは良いなぁ(笑)今年も宴会広間の舞台に展示!

旅館のオーナーさんの車輌、去年とは仕様が変わったRZ350Rとフルノーマルオプションカウル付きのRZ350!
先日のRZR30周年で皆様のお気に入り賞を獲得したRZ350Rともあって、去年よりオーラが出てますよねぇ。
(^^)

未来のRZ乗り達(笑)
こんな素晴らしい演出のもと、旨い酒と旨い猪を戴く。

そこに好き者な皆様と楽しくドンチャン騒ぎ。
最高の空間ですね!
(  ̄▽ ̄)
毎度の事ながら、皆様のはっちゃけ具合は見てて笑うしか出来ませんね(笑)
じゃんけん大会も盛り上がりましたね(笑)レアパーツゲットした方々、おめでとうございます!
何から何まで盛り上がり、そして今回はなかなか顔を合わせる事が出来ない方々も来られて、本当に貴重な大宴会となりました。
自分、眠気に負けて早い段階で寝床に就いたのですが、何やら朝方5時まで宴会は続いていたとか…。
(^-^;
朝はゆっくり起きて、朝食を戴き、寝る前に入ってなかった風呂に入ってたら、帰られる方々に挨拶しきれなかったりで(笑)
参加の皆様、お疲れ様でした!遠方より参加の皆様、本当にお疲れ様でした!
企画のporcoさん、有り難う御座いました!
kunikuniさん、旅館の皆様、美味しい料理や御部屋の手配等、有り難う御座いました!

かーつーさん、ステッカー有り難う御座います!

kanncocoさん、ステッカー有り難う御座います!
皆様、楽しい時間を有り難う御座いました!
m(__)m
2stは永遠に不滅です!
RZ最高ー!!
またどこかでお会いしましょう!
\(^-^)/
って、去年から始まったこのイベント。
毎年の恒例行事になったんですかね…?(笑)
mixiで知り合った方が経営する、奈良の東吉野にある旅館にて、関西2stクラブの面々が集まっての大宴会。今回はほとんどの方々がお泊まりコース。さらに、旅館は貸し切り!
去年も大盛況でしたが、今年はさらなるスケールに?
関西2stクラブの面々が主体ではありますが、ここにお馴染みの東海勢は勿論。
さらに今回は、山梨、神奈川、そして沖縄からも参戦者がっ!!
Σ(゜Д゜)
全国から2ストローククレイジー達、RZクレイジー達が集結(笑)
付けられたネーミングは…。
【All Japan Two stroke Summit 2013 in Nara】
ついに全国レベルに到達ですか~。
Σ( ̄□ ̄;)
kanncocoさん、ますますデッカクなってきましたね、2ストロークの輪!
昨日、楽しみな日を迎え、東吉野の旅館に向かう前に奈良公園へ。

散歩してたら、何かよくわからんけど立派な塔(笑)
で、一番の目的だった鹿との戯れ。
ちょうど着いた時にはわらわらと鹿が居たので、『鹿せんべい持ってたら襲われるんちゃうか?』と彼女と話しながら鹿せんべいを2セット購入。
で、芝生のほうへ戻ってみると。
鹿、居ねぇ~!
Σ(゜Д゜)
皆様、山へお帰り!?
僅かながら居残りな鹿を発見し、鹿に詰め寄り、鹿せんべいを目の前に差し出す。
1枚食ったら、『もぅ要らん』とばかりに去っていかれました…。
(ToT)
その後、また目の前に差し出すも見向きもせず…。
見事に余ってしまった鹿せんべいは、後に東吉野の旅館で活躍しましたけどね…。
(-_-;)
2人してガッカリな状態で、東吉野の旅館へ向けて爆走~。

ピーナッツ専門店?珍しくて写メってみた。
道中、チャックさんより連絡を受け、針テラスに関西組の数名と山梨、神奈川、沖縄の面々が集合しているらしく、合流するため名阪国道で針テラスまで。
着いてみたら、遠くからでも直ぐ様わかってしまった軍団が (笑)
遠方からの来賓者。
山梨からは自分にTOSH-TECを伝導した『渡辺さん』、神奈川からは先日のRZR30周年で初めてお会いした『虎之介さん』と彼女さん、そして沖縄からは有名なRZ系ショップのオーナーさんである初顔合わせの『かーつーさん』。
ある意味、ここだけでも濃い集団となってました(笑)
ある程度お喋りしたところで、1番★さんのGTRを先頭にして、まずは旅館の先にある温泉へと向かう。
ある程度予想はしてましたが…。
GTR、かっ飛びです(笑)
あっという間に旅館を越えて目的の温泉着。入る人は入って、入らない人は外で喋り、その後旅館へ。
既に到着していた方々も居られまして、開始時間まで別室広間に集まってワイワイガヤガヤ(笑)
始まったら大変な事になるんやろうな~、と思いつつ時間になりましたので宴会会場へ!
やっぱりこれは良いなぁ(笑)今年も宴会広間の舞台に展示!

旅館のオーナーさんの車輌、去年とは仕様が変わったRZ350Rとフルノーマルオプションカウル付きのRZ350!
先日のRZR30周年で皆様のお気に入り賞を獲得したRZ350Rともあって、去年よりオーラが出てますよねぇ。
(^^)

未来のRZ乗り達(笑)
こんな素晴らしい演出のもと、旨い酒と旨い猪を戴く。

そこに好き者な皆様と楽しくドンチャン騒ぎ。
最高の空間ですね!
(  ̄▽ ̄)
毎度の事ながら、皆様のはっちゃけ具合は見てて笑うしか出来ませんね(笑)
じゃんけん大会も盛り上がりましたね(笑)レアパーツゲットした方々、おめでとうございます!
何から何まで盛り上がり、そして今回はなかなか顔を合わせる事が出来ない方々も来られて、本当に貴重な大宴会となりました。
自分、眠気に負けて早い段階で寝床に就いたのですが、何やら朝方5時まで宴会は続いていたとか…。
(^-^;
朝はゆっくり起きて、朝食を戴き、寝る前に入ってなかった風呂に入ってたら、帰られる方々に挨拶しきれなかったりで(笑)
参加の皆様、お疲れ様でした!遠方より参加の皆様、本当にお疲れ様でした!
企画のporcoさん、有り難う御座いました!
kunikuniさん、旅館の皆様、美味しい料理や御部屋の手配等、有り難う御座いました!

かーつーさん、ステッカー有り難う御座います!

kanncocoさん、ステッカー有り難う御座います!
皆様、楽しい時間を有り難う御座いました!
m(__)m
2stは永遠に不滅です!
RZ最高ー!!
またどこかでお会いしましょう!
\(^-^)/