goo blog サービス終了のお知らせ 

白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

いよいよ年末。

2015年12月30日 | バイク
お久しぶりです。
m(_ _)m

まあ、色々ありまして。

いつもながら、自分のペースで展開していきますね(笑)

さて、時は年末。

25日には仕事納めで、年始は5日から。

色々と新年に向けて慌ただしい動きがみられる今日この頃。

今年秋、うちにやってきたモビリオスパイク。

筑波やら岡山やら頑張ってくれてるので、先日いつもの車屋にて洗車と1発目のオイル交換を。

オイル交換には頂き物のコイツを投入。



金属面をコーティングするオイル添加剤ですね。

投入後しばらく走行したら、アイドリング時の振動が少しばかり減りました。さらに走ると、回転上昇が少し軽やかに。

なかなか効きますな、これ。
( ̄▽ ̄)b

RZRのギアオイルにも入れてはみたいけど、2st車輌に使えるかどうか不明なため保留。

取り敢えず、モビリオスパイクの年末はこれで完了です(笑)

続きまして、RZRの年末。

軽い走り納めを計画!しかし、冬の天気独特の降るかどうかわからん怪しげな雲が数日間出ていまして、なかなか行く気になれず。

走るに走れず、泣く泣くバリアスコートでテカテカに磨きあげてたんですわ…。
(T_T)

で、本日ようやく穏やかな好天に恵まれまして、昼前にいざ出陣!

取り敢えずガソリンやね~。よく行くガソリンスタンドに立ち寄ると。

セルフなのに誰かが近付いてきた。

某Tっちゃん(笑)
Σ(゜Д゜)

なぜ、スタンドの制服着とる!?仕事クビになって出戻りバイトか!?

聞くと、忙しい時期だから手伝いに来てるんですよ~、と。

お~、なかなかやるね~。感心した。そしてありがとー(笑)
(^^)d

軽く喋って、満タンにして再出発~。

行き先はいつも通り、あそこです。



余野コン。

ガッツリ走るつもりじゃなかったので、作業ツナギ(勿論、中にはヒートテックやらパッチやら仕込んでますよ…)にマルボロジャケットを羽織り、ウィンターグローブにライディングシューズの軽装。

走ってる時は、やっぱり寒い…。ちょっと後悔…。
(-_-;)

とはいえ、ここから美山とかは行かないから、まあえぇか。

近所を散歩~。

野間峠から逢坂峠。で、もう1回野間峠のコース。

寒いし路面温度も低いから、適度に流していきます。

再び野間峠の前に、いつも通過するポイントに寄ってみた。



野間の大けやき。



逆光ですが(笑)

この野間の大けやきの存在は知ってたけど、ここには初上陸(笑)

デカい…(笑)
(゜ロ゜)

普段は休憩中の方や見に来てる方が居るのをよく見るんですが、今日は自分が来た時は誰も居なくて…。

これは撮影のチャンス!

と、意気込んでスマホシャッターを切るも、逆光でなかなかうまく撮れず…。
(*_*;

そうこうしてたら、『ボロンボロンボロン…』と入場者が。

あっ、パラツインの音。

振り向いたら綺麗なフルノーマルTZR250が。

挨拶して駄弁リング開始です(笑)

同じく余野コン周辺によく来られる方で、R1-ZからTZR250に乗り換えたそうで。

しかも1KTと思いきや、レアな2XTのほうでした。

さらに驚きだったのは、なんと21歳!!
!!(゜ロ゜ノ)ノ

そりゃ、若く見える訳や…。

若くして、こちらの魅力にハマってしまったようで。

34のオッサン、ちょっぴり嬉しかったです(笑)

住んでる所もお互い近いので、余野コン周辺に限らず何処かでまた会えたらな~、と思います。
(^-^)/

挨拶してそれぞれの道へ。

このまま一気にガレージまで帰還。

途中の快走も大変気持ち良く(笑)

短い時間だったけど、良いリフレッシュ・良い走り納めになりました。

今年も明日のあと1日のみ。

色々な事があった1年、そして色々な方々に御世話になった1年。

皆様、本当に有り難う御座いました。また来年も宜しくお願い致します。それでは良い御年を。
m(_ _)m