goo blog サービス終了のお知らせ 

白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

色々開幕?

2017年03月25日 | バイク
いよいよ1ヶ月切りました!あと3週間!
ヾ(・◇・)ノ


<4月16日(日) RZ系ミーティングのお知らせ!>

フェイスブックをされている方は以下よりどうぞ!

https://www.facebook.com/events/364256100610337/?ti=cl

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=146397852526605&id=100014691722886


当ブログ記事は以下よりどうぞ!

http://blog.goo.ne.jp/1983rz250r/e/795b132270e113faedb30a30fc5bb9dd

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日、ようやくになりましたが、うちのRZRの今年初乗りを完了しました!

僅かな時間でしたが、傾向と感触をたしかめることが出来ました。

アイドリング時と極低回転に少し気になるところがあるものの、上まで回せばしっかり伸びてあっという間にメーター振りきり…。
(*_*;

元気良すぎて、こっちの体が慣らし要ります(笑)

ホイールベアリングやチェーンに塗布したベルハンマーも良い感じで軽く回ってる感が伝わってきます。

チェーンに関しては、走行中にクラッチ切ってニュートラル状態で進んでる時、今までなら回転するチェーンの音が少しばかり聞こえてたのですが、あまり聞こえない。

きっと気持ちの良い潤滑をしているのでしょう!
(^^)d

ただ、今までのチェーンルブに比べると粘度が柔らかいので、最初の飛び散りは多いですね。とは言っても、油分はしっかり残ってます。

これだと、塗る量はピンポイントに少量で大丈夫かな?

ベルハンマースプレー、色んなところがスムーズになってます!
(^-^)

初乗り後は用事ついでに『これ』。



以前作ったやつに足らないものを追加作成。



RDとR1-Zを追加!

『RZ系』ミーティングとしましたが、やっぱり長兄と末弟の分も要るよね。
(^_^;)

さらに、1番星さんからのご提供、有り難う御座います!
m(__)m



All Japan 2stroke clubステッカーも完成!

着々とRZ系ミーティングに向けて時は進んでおります。

MotoGPもいよいよ開幕し、我がRZRもついに開幕。

暖かくなり始め、色々なものが開幕していきます。

良いシーズンを過ごしたいものですね。

その為には色々と開発やらテストやら…。

頑張りましょ(笑)