約2週間前のお話ですが。
お待たせしました?あ、待ってない?
テイストオブツクバへ行ったお話です。
前回5月もTOSH-TECさんのお手伝いで参加させて頂きましたが、アッシーさんの予選転倒からの入院により、顔を見ないままツクバを後にして大阪へ帰ってました。
今回のテイストオブツクバでは、無事退院してレースまでは無理にしてもショップブースを出す!との事でお手伝いに伺いました~!
いつものように土曜日早朝に出発~。

大阪は雨です…。
(*_*;
滋賀抜けるまでは大雨でした…。
いつもの諏訪湖SAは曇り空。

しかし、かなり寒い…。
((((;゜Д゜)))
でもって、諏訪湖SA出てから山梨入りすると。

うって変わって快晴!
(* ̄∇ ̄*)
気持ちいい天気に。
山梨で合流した俊司くんとくるまやラーメン!

みそラーメン~。

ガッツリ食べたら俊司くんは仕事に。
自分は師匠迎えに行ってツクバへ~!

はよ行け!と声が聞こえたのでアクセル踏み踏みでツクバ着~!
各チームへの挨拶回りしながら、TOSH-TECさんのブースへ行くと。
アッシーさん、居た~~~!
\(^o^)/
ようやく5月のお疲れ様でしたを言えました!
この半年、あっという間に過ぎたけどお疲れ様でしたを言うには長すぎた半年でした。でも、元気そうないつもの笑顔を見たら本当に無事で良かったと安心しましたよ~!
夕方前にツクバ入りだったので、この日は簡単に撤収手伝いをしてお宿に移動~。

チェックイン!
その後は、前回5月の時も同席させて頂きましたチームの方々と、アッシーさんの快気祝い!
前もでしたが凄い方々と同じ席でビックリしながらも大盛り上がりで楽しく快気祝いでした!
翌早朝。

ツクバの朝は極寒でした…。なめてました…。
(*_*;
先に車の中を暖めておかないとヤバいくらい…。
としゆきさんとアッシーさんを乗せて、いざ日曜日のツクバへ!

早朝の第1ヘアピン。
意外とカントついてるんやね~。
ショップブース!

今日も良い天気~!

で、お手伝いしてたら色々な方々がアッシーさんの顔を見に来る訳で。
超大物な方や、雑誌でよく拝見する方々等、凄い方々が次々と来られて、それはそれで大緊張な訳で…。
(゜ロ゜;
そんなお手伝いの最中。
ショップブースを撮ろうとした瀧澤さんのスマホに段々と詰め寄り、堂々真ん中でフレームイン(笑)

ショップブースは初めてのお手伝いでしたが、これはこれで勉強になりますね。細かいところを良く見て来たら良かったというのが正直な感想ですが、凄い楽しかったなぁ~!
アッシーさんの快気祝いで用意した山梨発のTOSH-TECボールペンも記念配布したり。

としゆきさん、アッシーさん、瀧澤さん、佐野さん
お疲れ様でした!呼んで頂きまして有り難う御座いました!
いつものメンバーの顔が見れて良かったです!
(^-^)v
師匠、皆さんにも会えたし天気良くて楽しかったね~!
(^^)d
日曜日の夜は山梨俊司くん宅で。
翌朝。

また来ちゃいました、清里高原~。
ソフトクリームはちょい寒い(笑)

偉いさんらしいっす。

取り敢えず俊司家長男次男と記念撮影(笑)
その後は。
再び昼飯は、くるまやラーメン~(笑)

餃子付き!(笑)
師匠家に挨拶も行きまして。相変わらず次男坊は2輪が好きなんやな~!将来楽しみ(笑)
(^^)d
最後まで楽しく過ごさせて頂きました!

じゃ、師匠帰るよ~!
またね~!!
( ̄▽ ̄)ゞ
無事夜9時くらいに地元帰還しました。
で、翌日にLINEで画像が送られてきまして。

次男坊、笑うの照れてるのか、真顔でドヤ顔(笑)
実はこの帽子、師匠が被ってた帽子の色違い。
自分が師匠の存在としてこれを買って、イベント事やRZR乗る時はいつも一緒でした。
次、師匠買うならこれだろうな、という帽子を買ったので、『置いててもいいかな』とか思ったんですが。
本人が気に入るか気に入らないかは別として、身近にパパを感じて欲しい。そんな思いから、次男坊にこの帽子を託そうかと。
やっぱり手渡しした時は恥ずかしかったんかな?
相当気に入ってくれたみたいで、送られてきた画像見た時はこちらとしても嬉しかったな~。
ありがとう!
また遊びに行くから待ってろよ(笑)
いや~、良い旅でした(笑)また行こ(笑)
お待たせしました?あ、待ってない?
テイストオブツクバへ行ったお話です。
前回5月もTOSH-TECさんのお手伝いで参加させて頂きましたが、アッシーさんの予選転倒からの入院により、顔を見ないままツクバを後にして大阪へ帰ってました。
今回のテイストオブツクバでは、無事退院してレースまでは無理にしてもショップブースを出す!との事でお手伝いに伺いました~!
いつものように土曜日早朝に出発~。

大阪は雨です…。
(*_*;
滋賀抜けるまでは大雨でした…。
いつもの諏訪湖SAは曇り空。

しかし、かなり寒い…。
((((;゜Д゜)))
でもって、諏訪湖SA出てから山梨入りすると。

うって変わって快晴!
(* ̄∇ ̄*)
気持ちいい天気に。
山梨で合流した俊司くんとくるまやラーメン!

みそラーメン~。

ガッツリ食べたら俊司くんは仕事に。
自分は師匠迎えに行ってツクバへ~!

はよ行け!と声が聞こえたのでアクセル踏み踏みでツクバ着~!
各チームへの挨拶回りしながら、TOSH-TECさんのブースへ行くと。
アッシーさん、居た~~~!
\(^o^)/
ようやく5月のお疲れ様でしたを言えました!
この半年、あっという間に過ぎたけどお疲れ様でしたを言うには長すぎた半年でした。でも、元気そうないつもの笑顔を見たら本当に無事で良かったと安心しましたよ~!
夕方前にツクバ入りだったので、この日は簡単に撤収手伝いをしてお宿に移動~。

チェックイン!
その後は、前回5月の時も同席させて頂きましたチームの方々と、アッシーさんの快気祝い!
前もでしたが凄い方々と同じ席でビックリしながらも大盛り上がりで楽しく快気祝いでした!
翌早朝。

ツクバの朝は極寒でした…。なめてました…。
(*_*;
先に車の中を暖めておかないとヤバいくらい…。
としゆきさんとアッシーさんを乗せて、いざ日曜日のツクバへ!

早朝の第1ヘアピン。
意外とカントついてるんやね~。
ショップブース!

今日も良い天気~!

で、お手伝いしてたら色々な方々がアッシーさんの顔を見に来る訳で。
超大物な方や、雑誌でよく拝見する方々等、凄い方々が次々と来られて、それはそれで大緊張な訳で…。
(゜ロ゜;
そんなお手伝いの最中。
ショップブースを撮ろうとした瀧澤さんのスマホに段々と詰め寄り、堂々真ん中でフレームイン(笑)

ショップブースは初めてのお手伝いでしたが、これはこれで勉強になりますね。細かいところを良く見て来たら良かったというのが正直な感想ですが、凄い楽しかったなぁ~!
アッシーさんの快気祝いで用意した山梨発のTOSH-TECボールペンも記念配布したり。

としゆきさん、アッシーさん、瀧澤さん、佐野さん
お疲れ様でした!呼んで頂きまして有り難う御座いました!
いつものメンバーの顔が見れて良かったです!
(^-^)v
師匠、皆さんにも会えたし天気良くて楽しかったね~!
(^^)d
日曜日の夜は山梨俊司くん宅で。
翌朝。

また来ちゃいました、清里高原~。
ソフトクリームはちょい寒い(笑)

偉いさんらしいっす。

取り敢えず俊司家長男次男と記念撮影(笑)
その後は。
再び昼飯は、くるまやラーメン~(笑)

餃子付き!(笑)
師匠家に挨拶も行きまして。相変わらず次男坊は2輪が好きなんやな~!将来楽しみ(笑)
(^^)d
最後まで楽しく過ごさせて頂きました!

じゃ、師匠帰るよ~!
またね~!!
( ̄▽ ̄)ゞ
無事夜9時くらいに地元帰還しました。
で、翌日にLINEで画像が送られてきまして。

次男坊、笑うの照れてるのか、真顔でドヤ顔(笑)
実はこの帽子、師匠が被ってた帽子の色違い。
自分が師匠の存在としてこれを買って、イベント事やRZR乗る時はいつも一緒でした。
次、師匠買うならこれだろうな、という帽子を買ったので、『置いててもいいかな』とか思ったんですが。
本人が気に入るか気に入らないかは別として、身近にパパを感じて欲しい。そんな思いから、次男坊にこの帽子を託そうかと。
やっぱり手渡しした時は恥ずかしかったんかな?
相当気に入ってくれたみたいで、送られてきた画像見た時はこちらとしても嬉しかったな~。
ありがとう!
また遊びに行くから待ってろよ(笑)
いや~、良い旅でした(笑)また行こ(笑)