ーーーーーーーーーーーーー
2018年4月15日(日)
RZ MEETING with All Japan 2stroke Club開催のお知らせ!
以下、ご参照下さい!
https://blog.goo.ne.jp/1983rz250r/e/056aa5aa3a155f79ee60be6b45c6fe26
All Japan 2stroke Club限定キーホルダーについて
https://blog.goo.ne.jp/1983rz250r/e/6e4c15b6d7ab8b9d54238c093f413eb0
ーーーーーーーーーーーーー
先日、ようやく今年の初乗りを完了。
去年末に発生した冷却水の滲み漏れも無事解消したようで。
これでまともな準備に取り掛かれますね~。
時間の都合で色々と解決が長かった…(笑)
取り敢えず、キャブの同調を取り直し。

基本に立ち返り、納得行くまで。
なかなか気に入るところまで行かず、毎回じっくりやってます(笑)
で、先日交換したRK GC520MRUのメンテナンス。というか、初期グリスの洗浄を。

初期グリスはかなりの高粘度のため、洗い流すのに必死…。
(*_*)
漬け置きしながら洗うのがベストでしょうね、これ(笑)
綺麗になったところで、ベルハンマーグリススプレーでグリスアップしておきました。
これでRZRの準備がスタート出来ます!
まあセッティング関係ですが。
また四苦八苦しながらミーティングやら箱根やらを迎えるんやろな…(笑)
毎度の事ですね。
今年のスタートラインには立てました。
あとはゴールに向かって走るのみ!!
2018年4月15日(日)
RZ MEETING with All Japan 2stroke Club開催のお知らせ!
以下、ご参照下さい!
https://blog.goo.ne.jp/1983rz250r/e/056aa5aa3a155f79ee60be6b45c6fe26
All Japan 2stroke Club限定キーホルダーについて
https://blog.goo.ne.jp/1983rz250r/e/6e4c15b6d7ab8b9d54238c093f413eb0
ーーーーーーーーーーーーー
先日、ようやく今年の初乗りを完了。
去年末に発生した冷却水の滲み漏れも無事解消したようで。
これでまともな準備に取り掛かれますね~。
時間の都合で色々と解決が長かった…(笑)
取り敢えず、キャブの同調を取り直し。

基本に立ち返り、納得行くまで。
なかなか気に入るところまで行かず、毎回じっくりやってます(笑)
で、先日交換したRK GC520MRUのメンテナンス。というか、初期グリスの洗浄を。

初期グリスはかなりの高粘度のため、洗い流すのに必死…。
(*_*)
漬け置きしながら洗うのがベストでしょうね、これ(笑)
綺麗になったところで、ベルハンマーグリススプレーでグリスアップしておきました。
これでRZRの準備がスタート出来ます!
まあセッティング関係ですが。
また四苦八苦しながらミーティングやら箱根やらを迎えるんやろな…(笑)
毎度の事ですね。
今年のスタートラインには立てました。
あとはゴールに向かって走るのみ!!