久しぶりに急遽時間取れたので。
カレンダー上は三連休の中日にフラッとRZRで散歩に。
これで今年はもう2回乗ったぞ!
去年の記録はもうぶち破ったぜ!!(笑)
まあ、そんなちっちゃな事しか言えない野郎は少しでも男前になりたくてフラフラとガレージを出発。
年明け1発目の走行に異変が出たタコメーター。クラフトビーさんで再び直して頂いてたのですが、今回はエンジン掛け始めからバッチリでした!
で、やっぱり慣れた道が恋しくて北へ。
ちょっと道を外れた所に男前な奴が居たのを思い出し。
こんな全身使って語られた日にゃ、涙流して『あ、兄貴~!俺、一生兄貴に付いて行きます!!』なんて言ってしまいそうな…(笑)
はい、来ました。
男前豆腐の前に男前オーラがビンビンな兄貴(笑)
人馬共に男前になりたいっす、兄貴!
願掛けしておきました。
(^人^)
しかし、この男前豆腐の社歌凄いね。
タイトル『ノリノリ野郎』って(笑)
『半端な男は捨てちまえ』
ほ、ほぅ…。なかなか男前です…。
聴いてみたら意外と良い感じで、何とも渋い声が堪りません。
↑これ、社長が歌ってるんかな…。
こんな社歌なら歌ってもいいかも(笑)
さて、再度北へ走ります。
天気も良いし、気温も丁度良い。
バイクがいっぱい走ってます。
皆気持ち良さそうや~。
いつもの峠区間で色々確認。
今回、PWK28キャブのニードルを80系から68系に変更してどんな感じなのかと、足廻りのセットを変更したので、その辺りを重点的にチェック。
68系でニードルのテーパー位置(切り上がり)が80系より手前に来るので、少し早い段階から燃調を濃く出来ます。
ガボガボ言って走らない可能性も考えましたが朝の乗り出しからそんな事は無く、峠区間でもトルクが上がって乗りやすくなってました。
意外とまだ濃く出来たのかもしれません。
足のほうはちょっとソフトめに振ったんですが、ゴツゴツ感が消えたのは正解かな。
思いのほか倒してないように思ったけど、リアタイヤはだいぶ端まで。フロントがちょっと余り方が大きいな…。まだちょっと使えてない感じが。
もう少し前後でバランス見るかな。
あ、交換してたゲイルスピードのショートレバー。ブレーキ・クラッチ共にめちゃくちゃ握りやすくなりました。特にクラッチ側はスタンダードが全然手に合ってなかったようで激変。手首の負担がかなり減りました!
程よく走って、今年初のここ。
美山ZERO-BASE
ここもバイクいっぱいでしたね。
ノブ撮りのノブさん、ZERO-BASEのマスターさんにも久しぶりに会えました!
昼はタコライスを。
注文して待ってたら、お声が掛かり?
RZとNSRのご兄弟さんが来られてました!
こちらも御無沙汰という事で、タコライス出来てからテーブルご一緒させて頂き談笑~(笑)
色んな話で盛り上がってると、何やらR1-ZのOさんがZERO-BASEに居るとFacebookに。
店内覗いたら居られましたので、これまたご一緒に談笑~(笑)
色々楽しくお話させて頂きました、有り難う御座います!
しかし、本当天気良くて日向は暑いくらい。
ちょっと影で涼んでノブさんともお話させて頂き、落ち着いたらマスターに挨拶して帰還~。
帰り道に久しぶりに余野コン寄ってみたら。
駐車場入るなり手を振る人が!?
RZRではなくVFだったMさんでした!
ここでもお知り合いの方に会えるとは。
色々とお話させて頂きました~(笑)
ここからは車も多くてのんびり帰りました。
色々集中?楽しみすぎて画像は少なめ…。
今回の男前散歩、新しい方向性がちょっと感じられたような~。
またやる事増えたけど…。
(*_*;
まあ、楽しかったからいいか(笑)
たまには息抜きも必要という事で。