現在使用中のお気に入りヘルメット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/42/90ac0cdab26a6d8a9249dfddbfaf4740.jpg?1632532683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/0d5d0f3875de66bd8112dfcd1718eabe.jpg?1632532683)
X-lite X-803RSのペトルッチ2本立て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/98413f2342bb1c613d7a2117ed3aea2d.jpg?1632533422)
SHARKのRace-R Pro GPも狙ってはいたけど、これも国内で扱いが増えたところでやっぱりよく見掛けるようになった。意外と高い部類だけど、フォルムはカッコいいから売れるのは何となく想像はしてた。自分なら、塗装し直して後頭部エアロをヘルメット色に同化もしくはグラフィックで同化させるかな。単色ヘルメットならまだいいけど、色が違うとエアロ部分が凄い浮いて見えてしまうんよなぁ。GPライダーのヘルメットは凄いカッコいいから、やっぱり仕上げ方なんやろね、このヘルメットは。そうなると、結局agvのPISTA GPシリーズと値段変わらん…(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5c/b4808c87367827b205e70439bc1849d8.jpg?1632533662)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/2901edbbdbb73b310166d1a46c37c782.jpg?1632533662)
と、まあ人と被らないヘルメットを探すとなると、すぐ見つかる『カッコいいな』と思うヘルメットは知名度高いし安定の間違いないカッコ良さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/1d793774ddce7afba16146f633285a1f.jpg?1632534250)
SUOMY SR-GP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/ed76bcb34252e50bbc51c35405a13084.jpg?1632534472)
MT Helmets KRE+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/caeee08d67eb467fcac3e9367cb0b606.jpg?1632534935)
あんた、何者や…!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/21/791800fa6d8f0276247cab628140327f.jpg?1632535165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/b61acf527db87f097a9c52444894cbac.jpg?1632535165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/a4f37fe875f9a9fbf5f7714dad7e0518.jpg?1632535165)
尖る所は尖らして滑らかな所は滑らかに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6c/95fcfc434404d10bdfc62020b83d1575.jpg?1632535279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/c4fd24311ec8f1ddfce537bb09230e73.jpg?1632535279)
他の角度からもかなりイケてる感が伝わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5a/1b2479f11e511bb60c96165f7a3bf87d.jpg?1632535496)
THE ART OF RACING
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/42/90ac0cdab26a6d8a9249dfddbfaf4740.jpg?1632532683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/0d5d0f3875de66bd8112dfcd1718eabe.jpg?1632532683)
X-lite X-803RSのペトルッチ2本立て。
このX-liteも国内でデイトナが販売し出してから手軽に購入出来るようになり、X-803RSも最近は所々で見掛けるようになりました。
知名度上がってきて被る人増えたな…。
OGKの時も人と被らないヘルメットという珍しさから始まったけど、知名度上がってくると増える。X-liteもやっぱりそうなってくるか~。
agvのPISTA GPシリーズなんか高過ぎてあまり買う人居ないから増えないだろうな、と思って昔ちょっと狙ってた時があったけど普通に見掛けるし。ネームバリューの部分も凄い影響あるな、きっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/98413f2342bb1c613d7a2117ed3aea2d.jpg?1632533422)
SHARKのRace-R Pro GPも狙ってはいたけど、これも国内で扱いが増えたところでやっぱりよく見掛けるようになった。意外と高い部類だけど、フォルムはカッコいいから売れるのは何となく想像はしてた。自分なら、塗装し直して後頭部エアロをヘルメット色に同化もしくはグラフィックで同化させるかな。単色ヘルメットならまだいいけど、色が違うとエアロ部分が凄い浮いて見えてしまうんよなぁ。GPライダーのヘルメットは凄いカッコいいから、やっぱり仕上げ方なんやろね、このヘルメットは。そうなると、結局agvのPISTA GPシリーズと値段変わらん…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5c/b4808c87367827b205e70439bc1849d8.jpg?1632533662)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/2901edbbdbb73b310166d1a46c37c782.jpg?1632533662)
と、まあ人と被らないヘルメットを探すとなると、すぐ見つかる『カッコいいな』と思うヘルメットは知名度高いし安定の間違いないカッコ良さ。
あまり見掛けそうにないヘルメット、何かないかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/1d793774ddce7afba16146f633285a1f.jpg?1632534250)
SUOMY SR-GP
SUOMYはメーカーとしては有名な所。KYTもこのSR-GPモデルで出してますね。カラーリングは好みやけど、SUOMYな辺り考えると被る人出てくるかも…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/ed76bcb34252e50bbc51c35405a13084.jpg?1632534472)
MT Helmets KRE+
現在のMoto3、Moto2クラスで見掛けるヘルメット。Moto3のルーキーながらランキングトップのアコスタ選手が被ってますね。珍しくてかなり鼻息荒くしてましたけど、いつもの海外通販サイトはずっと在庫無しになってます…。
う~ん、どないしたもんかね。
ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/52/caeee08d67eb467fcac3e9367cb0b606.jpg?1632534935)
あんた、何者や…!?
電動バイクのMotoEクラス、ジョルディ・トーレス選手。先日2021年シリーズチャンピオンを決めましたね。
MotoEクラスはあまりじっくり見てなくて盲点でした。
トーレス選手、見慣れないカッコいいヘルメット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/21/791800fa6d8f0276247cab628140327f.jpg?1632535165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/b61acf527db87f097a9c52444894cbac.jpg?1632535165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/a4f37fe875f9a9fbf5f7714dad7e0518.jpg?1632535165)
尖る所は尖らして滑らかな所は滑らかに。
良いやん、これ、めっちゃカッコいいやん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6c/95fcfc434404d10bdfc62020b83d1575.jpg?1632535279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/c4fd24311ec8f1ddfce537bb09230e73.jpg?1632535279)
他の角度からもかなりイケてる感が伝わります。
JUST1というヘルメットメーカーで、J-GPRというモデル名のヘルメット。
このJUST1ですが、オフロードヘルメットがメインでオンロードヘルメットはほとんどありません。レースモデルはこれだけのようです。
しかし、まあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5a/1b2479f11e511bb60c96165f7a3bf87d.jpg?1632535496)
THE ART OF RACING
と、書くだけあってオフにしろオンにしろ、何か芸術性を感じるようなデザインですね。
気になったので、いつもの欧州通販サイトに問い合わせしてみたら。
『再入荷の予定あらへんから今は無理やで~。』
せっかく英語で問い合わせたのに、なんか悔しくなって在庫持ってそうな所をしらみ潰しに探したら。
タイにあるかもよ?個人輸入は不可の大型通販サイトなので、自分からは確認出来ない…。
ちょっと調べてもらおう。
これでうまく行くなら、来月の良い誕生日プレゼントになるな…(笑)