MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

リベンジ水仙!!

2013-02-12 20:12:33 | 日記

先日、房総の水仙ロードに行こうとして検索間違えで館山の城山公園の水仙を見るはめに。それはそれなりに結果オーライだったが、やっぱり水仙ロードに行ってみたいってばかりに鋸南町にある水仙ロードへ

その前に、腹ごしらえ

保田港にある、かの有名なばんやへ行ってみた。 保田港

いつもながら、超混雑 本館は外まで人があふれ中のも入れずあきらめ新館へ行く。こちらも人・人・人 30~40人ぐらいの待ちだろうか、とりあえず名前を書く。知人に宿泊施設があるところに泊まらなくとも食事だけができ、空いていると聞いたので試しにいってにると、なるほど7人待ちだった。さっそく名前を書き待つ。しかし、狭いうえに回転が悪い。30分ぐらい待ってやっと後もう少しと言うところで新館の方で呼ばれた。30人待ちより7人待ちの方が遅かったわけです

 新館

 

 イカのかき揚げ(量が多い)

 ちょっと食べてしまった半身の金目鯛の煮つけ。値段は時価。この日はご飯とみそ汁が付いて1900円でした。

 一番人気の海鮮丼

 

以前から来たかったばんやで食べれて満足して、いざ水仙ロードへ

 

鋸南町の水仙は越前・淡路島と並ぶ日本三大水仙群生地です。両脇に約3キロにわたり水仙が咲いていました。

                    

                         

                         菜の花も咲いてました。

 可愛いです。

念願の水仙ロードえ来れて良かった良かった。

ハイキング気分で水仙ロードを散策は、なかなかいい1日でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする