芝山に新しく成田空港のよく見えるビューポイントが出来たと聞いていたので行ってみた。
ひこうきの丘。
まだ新しいので木々もなくさっぱりとした土手って感じです。
ここからは飛行機の駐機場などが見えました。
離陸した飛行機が見えます。
思ったほど飛行機が見えないので早々に引き揚げます。
帰る道すがら偶然にも、これまたビューポイントのさくらの丘に寄ります。桜がきれいでした。
ひこうきの丘に近いので景色は同じような感じです。
少し近くで見れるかな。
お花見を兼ねての飛行機見学の方々がいました。
名前の通り桜が本当にきれいです。
そして、こちらがさくらの山。定番のビューポイントです。
しだれ桜もまだ咲いていました。
すごい人です。(ボケてしまって)時々来るのですが始めての混雑ぶり…飛行機好きが集まっておりました。
こちらは飛行機の離発着が見れます。
桜とデルタ航空。
今日は、風の具合で着陸が見れます。いつもは離陸なのに始めてでした。
桜とANA。
桜と大韓航空。
チャイナエアーラインが離陸するところです。
空港内も桜が満開。
飛行機がよく見えるのはやはりさくらの山かな…さくらの丘もひこうきの丘も飛行機のお腹しか見えなくて…(風の具合では着陸態勢の飛行機が見えるかも)
大きなカメラを持ったカメラ小僧いやいやカメラオヤジもたくさん来てます。無線で離発着を傍受しているのか勧なのか、飛行機が降りて来るのがわかるらしくて、飛行機が来る前にカメラを向けます。私も皆様が向けてる方にデジカメを向けます
公園外の土手にいっぱいいたカメラオヤジ達。桜並木に合わせて撮っているようですね~私も行きたかったけれどデジカメでちょっとはずかしい
こいのぼりが
奇しくも成田空港周りのビューポイントの内3軒を回ってみました。他には十余東雲の丘・航空科学博物館・空の駅風和里でも近くに見る事ができますよ。