MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

頑張るばぁちゃん

2016-07-12 09:27:27 | 日記

孫っちが離乳食を食べ始めるようになってから、来た時は離乳食作りに奮闘中です。

昔と今は育児も離乳食も違うので、ばぁちゃんは大変です。

始めはドロドロの状態を食べさせるのですが、茹でたものを擂ったり裏ごししたりと手間がかかること 今はモグモグ期なので裏ごしなしのちょっとだけ擂り潰すだけとなりました。

   

昆布と鰹節で出汁をとります。ふだんの我が家はいりこだしの粉末なのに…

   

キャベツやニンジンで野菜スープも作ります。

   

それぞれの出汁を冷凍にしてストックします。

   

トマトリゾット・野菜とシラスの野菜スープ煮・ジャガイモとブロッコリーとカブの和風だし煮。

   

パン粥・豆腐とアスパラとかぼちゃのスープ煮・鯛と野菜の和風だし煮

   

お粥・トマトと玉ねぎとカブ煮・鶏ひき肉とブロッコリーの茶碗蒸し

   

フレンチトースト・カブとブロッコリーとキャベツのスープ煮・カボチャと鶏ひき肉煮

   

納豆粥・鯛と小松菜とカブのスープ煮・さつまいもときなこの団子

比較的なんでも食べてくれるお利口さんの孫っちなので助かります。おいしそうに食べてくれる顔が見たくて頑張っておるしだい。けっこう楽しかったりして…

まだ、食べれる野菜や肉・魚が限られているので手を変え品を変え奮闘中のばぁちゃんなのです。早く大人といっしょのが食べられないかなぁ~と思う日々なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする