goo blog サービス終了のお知らせ 

MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

長野旅行で御朱印集め。

2014-05-13 18:12:39 | 長野旅行

連休始めに行った根津神社に、御朱印帳を忘れてしまった失敗を長野旅行でリベンジです

 

戸隠神社、宝光社でいただきました。安産の神様のようです

 

中社でいただきました。学業成就・家内安全・開運です。

 

奥社でいただきました。天岩戸の岩とを神力を持って開けて投げて隠した神様です。開運・心願成就とかスポーツの必勝とか…

 

九頭龍社でいただいました。水の神・雨乞いの神・縁結びの神とも言われています。

 

 

 

善光寺でいただきました。善光寺はいっぺんに3か所の御朱印を書いてくれました。

御朱印もいっぱいたまったしお戒壇巡りもしたし、これど極楽浄土に行けるでしょうか まだまだかな

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日のプレゼント❤ | トップ | マリアージュフレール銀座で... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サランママ)
2014-05-13 22:06:59
お子様達から素敵な「母の日プレゼント」、幸せママでありますね。
そして沢山の御朱印、見ているだけで心を癒してくれます。
(それにしても沢山貰いましたね)
私もmidoさんのように、極楽浄土に行けますよう「御朱印の旅」頑張らなくては
返信する
サランママさんへ (mido)
2014-05-14 18:28:17
御朱印の旅、頑張ってくださいなお互い極楽浄土に行ってお茶でもしましょうね
我が家の御朱印帳はついに2刊めとなりました。頑張ってます。
返信する

コメントを投稿

長野旅行」カテゴリの最新記事