<mucciさん>こんにちは。 私<ヤドカリ旅行記>です。
素晴らしい春の陽光に包まれたココビーチ。 ケネディ宇宙センターの見学。
川にワニがいるのは驚きですね。 私<ヤドカリ旅行記>の青春時代に
テレビや新聞で見た、 アポロの月面着陸の事を髣髴と思い出します。
<mucciさん> ご案内よろしくお願いします!
<2013フロリダドライブ(2)~ケネディ宇宙センター~>
http://4travel.jp/traveler/mucci/album/10769516/ |
<上記アドレスをクリックして下さい>
「 迷いつつ 宇宙センターや 春の波 」
「 風光る 嘴形の メリット島 」
「 ハナミズキ 宇宙飛行士 殿堂や 」
「 悠々と ワニが泳ぐや 春の川 」
「 春の夢 ロマンを語る サターンV 」
「 アポロ船 月桂樹の花 月の石 」
「 春の雷 命を守る 宇宙服 」
「 白銀の スペースシャトル 二輪草 」
<人類初の月面着陸>
<mucciさん>のアポロ/サターンVセンターの見学の中で アポロ11号の人類初の
月面着陸の記事が有りました。 あれは夏の暑い盛り、荒涼とした月面着陸!
昨年お亡くなりました、アームストロング船長の歴史的な第一歩。
月面に残した足跡、打ち立てた星条旗。月面活動等々。
早いものですね!もう四十数年が経つのですよね! 私<ヤドカリ旅行記>も
昨日の如く思い出します。 改めて、アームストロング船長の冥福をお祈りいたします。
「 着陸の 静かの海や 月涼し 」
「 水無月の アームストロング イーグルや 」
「 旱星 大きな一歩 踏みしめる 」
「 月面の カンガルージャンプ 灼岩や 」
「 夏の夜半 月にはためく 星条旗 」
<ブルー・マーブル>
アポロに関するニュースで、 あれは師走の出来事だったと思います。
暗闇の中にくっきりと浮かぶ地球。 <ブルー・マーブル>と呼ばれ大変な話題に
なったと 思います。地球が惑星だと改めて実感しました。
「 オリオンの 月へ旅立つ アポロ号 」
「 月冴える 輝く地球 ブルー・マーブル 」