楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

朝顔とむくげ

2010-09-21 23:43:51 | 季節の花
 
偶然朝顔とムクゲの写真並べたんですが、Wikipediaによるとムクゲは【日本語では古くは朝顔(あさがお)、後に、木槿花(もくげ; 「むくげ」と「木=もく」の習合した発音)であるが~】なんて書いてあるんですね。
朝顔というのは秋の七草にも出てきて「萩の花 尾花(をばな)葛花(くずはな) なでしこが花 をみなへし また藤袴(ふぢはかま) 朝顔(あさがほ)が花」と調子よく歌われてますが、この朝顔はやはりキキョウ説が有利なものの、ムクゲ説、ヒルガオ説、アサガオ説と意見が分かれているそうで、実際のところ、昔の人がどの花をどう呼んでいたかというのはよく分からないんですね。
でも春の七草は「食」を楽しみ、秋の七草は花を「見る」楽しみとしているようですから、「アサガオ」が鑑賞用として愛でられていたことには違いがないわけです。
そして、どちらにしろ、私たちがお馴染みの朝顔も早朝にキリキリと巻いていた蕾をロート状に目一杯広げ、這っても巻いてもりんと花を咲かせている姿は今も昔も多くの人を魅了してきたんだろうなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする