裏布も同時に縫いこんで、後で裏布の始末をする必要のないキャラメルポーチの縫い方を見つけたので、試してみましたが、学んだことがひとつ。
表布裏布の厚さの違いが大きい場合は縫いにくて合印が合いにくいということ。つまり、これは失敗。(*´Д`*)
よく似た厚さの生地同士でまたやり直そう💦
2枚目は昨日友人に作ってもらったテトラネックレスなんですが、もう少し大きなのを作りたいと言われて、縦横寸法の決め方を説明しました。
つまり、正三角形の一辺の寸法の2倍が横寸法、その一辺の寸法にルート3(1.732)掛けて2で割った数字が縦寸法になると。
もちろん、これに縫い代分足す必要がありますが、手芸の場でルートという単語を聞くとは思わなかったと一同大笑い。
ものによっては、作り方を文章にするのが難しくて頭抱えることもあります。
手芸も結構ボケ防止に役立ってるんじゃないですかね。